見出し画像

金運UPのご利益求めて都内寺社巡り!

いくつかある趣味のひとつに、お寺巡りがあります。
御朱印のなんとも言えない格好良さ、様々な仏像の美しさや面白さ、そもそも仏教の歴史や教えに魅力を感じています。

新年といえば神社で初詣、という方が多いかと思いますがじつはお寺も魅力的なのです。

そんなわけで、新年だしまだ行ったことのない寺社巡りをしたいなと。
今回は友人といっしょに巡ったので、せっかく行くならテーマを決めて行こうと思い、「金運UP!」のご利益を求めて都内3箇所を回ってきました。

金運UPしたいぞ! という方はぜひ行ってみて下さい。今年は宝くじが当たるかも!?


▶ 浅草の待乳山聖天(まつちやましょうでん)

金運UP巡りは、浅草からスタート。
浅草といえば、当然「浅草寺」ですが、今回はぐっとこらえて「待乳山聖天」へ。
浅草駅から徒歩で10分ほど。


こちらで御祀りされている聖天さまは、大根をお供えすると願いを聞き届けてくださるということで、境内ではお供え用の大根が売られています。また、お供えされた後の大根は無料で頂いて帰ることができるようになっています(他にも巡る予定だったので頂いて帰るのは諦めました)

こちら、大根は夫婦円満のご利益があるとされています。
末永くわが家も仲良くできますように。

なぜ大根かというと、大根は迷いの心を示しているらしく、それをお供えすることで聖天様が心の毒を清めてくださるとのこと。

さて、こちらにはもうひとつ巾着袋もシンボルとしてお祀りされています。

こちらが商売繁盛のシンボルということで、大根と巾着の組み合わせです!

境内のいたるところに、巾着と大根があしらわれていて、よく見れば見るほど素敵な(かわいらしい)お寺なのです。


写真がちょっとわかりにくいですが、こちらも巾着の形をしております。
巾着は財宝商売繁盛、事業繁栄などの象徴。これは、金運UP間違いなしですな。


▶ 門前仲町:深川ゑんま堂 法乗院

浅草から少し足をのばして、お次は門前仲町へ。


ここには、日本最大の閻魔大王坐像がいらっしゃいます。

高さ3.5m、幅4.5mということで、大迫力の閻魔様。
こちらじつは、ハイテク閻魔様ということで、お賽銭をすると轟音とともにピカピカとひかり、ありがたい説法を聞くことができます。

閻魔大王といえば、長寿や厄除けなどにご利益があると言われていますが、こちらの閻魔様は個別に19ものお願いを聞き届けてくださるということで、その中には商売繁盛のご利益もあります。

近代化されたイマドキなお寺ですが、御本尊の大日如来様や、本堂に展示されている地獄極楽絵もすばらしい。思わず見惚れてしまい、すっかり写真を撮るのを忘れてしまいました。


▶ 人形町:小網神社 東京銭洗い弁天

さて、最後は有名も有名。都内屈指の金運スポットといえば! の小網神社。
本当はお寺でルートをまとめたかったのですが、今回は「金運縛り」ということで、だったらどうしても小網神社は外せないよね、ということでお参りに。

超有名どころですが、はじめての参拝。
ドキドキしながら行ってみると。

なんと、長蛇の列が。

ありがたいご利益を得ようと、平日の日中にもかかわらずたくさんの方が並んでいました。

小網神社といえば、強運厄除け。そして銭洗いの井でお金を清めることで、そのお金が種銭となり財運が上がると言われています。

お参りをした後で、ザルにお金を入れて清めます。
うっかりお清め用のお金を用意し忘れ、お財布に入っていた1,000円で。みんなしっかり10,000円札を用意していたなぁ。

神社の前で、たくさんの人が清めたお札をふりふりしながら乾かしている姿はシュールそのもの(笑)

お清めしたお金は、間違って使ってしまわぬように気をつけてお財布に入れておきます。種銭となってくれますように!


と、言うことで。
今回は「金運UP」で3つの寺社を巡ってきました。
いつもと違った趣向で巡ってみるのもまた、楽しいものです。
今度は学問や縁結び(縁結びとは恋人だけに限りません、人と人との良い出会いのこと)縛りでルートを組んでみるのもいいかも。

一緒に行ってもいいよと言う方がいたら、ぜひ行きましょう(笑)

今年はあらたな御朱印帳も購入したので、少しずつ御朱印も集めていきます。

では、また。


ーー✂ーー
👉 記事を書いてる三木智有ってどんな人?
👉 子育て家庭のためのお部屋のコーディネートに興味ある人はコチラ
👉 お部屋づくりのコツが知りたい方はこちらのマガジンをどうぞ
👉 人気の記事だけ読みたい、という方はこちら



最後まで読んで下さり、ありがとうございました! スキ・フォロー・シェアなどしてもらえたらとっても嬉しいです。 ぜひまた見に来てください!!