見出し画像

砂糖水はいらない

もう何年も「いつかは行こう!」と思っていたハンバーガー屋さんへ行ってきた。
ちょっと遠くて、でもその近くの移転したラーメン屋さんにはたまに行くんだけど、いつもラーメンが優先だったから「(ボリューム的に)どっちも食べるってわけにもいかないしなあ」と、横目で通り過ぎていた。
今日は雨予報で遠出はやめたので、「よし、今行こう」って思って。
家から30分弱。近くはないけど、決めたらすぐ行ける。

1番好きなハンバーガー屋さんが教えてくれたおすすめのお店だったから、1度は食べてみたかったんだよね。
チーズバーガー専門店てことで、チェダーチーズをチョイス。
モッツァレラもいいなと思ったけど、肉にはチェダーをまずは試したい。

バンズがしっかり焼いてあって(ここがポイント!専門店で焼いてないのは嫌)、パティは分厚くて、チーズはとろーっと溶けている。
おいしいんだけど、実のところ、わたしには味が濃かった!うーん、残念。
濃いめの味が好きなひとなら、すっごくおいしいと思う。
でも、お店のお姉さんがすごく丁寧に作ってくれているのが伝わってきて、やっぱり食べに来てよかったな!と思った。

「で、砂糖水ってなによ?」って話だけども、ドリンクが選べたから、「バーガーなら、オレンジジュースかなあ」と思って一旦は頼んだものの、目の前にディスプレイされたオレンジジュースにふと目をやったら、果汁10%じゃん!わたしの中では、オレンジジュースと言ったら100%なので、慌てて確認したら、違うってことだったので、烏龍茶にしてもらったのだ。
間一髪、よかったー!

100%以外のジュースはすごく雑に言えば、’色つき砂糖水’という認識になっていて、炭酸が入ってればわたしの中ではまた別ものになるんだけど、あんまり飲みたいものではない。めちゃめちゃ喉が渇いてる時に貰ったら喜んで飲むけど。
むかーし外国に行ったら甘いお茶しか売ってなくて、すっごく嫌だったのを思い出した。
甘い飲み物、あんまり好きじゃないんだよなあ。
きっと、甘い飲み物に入ってる砂糖の量(大量)を知っていることと、特別好きなわけでもないそれを飲んで、不要なカロリーを摂取するのがすごく嫌なのだ。(好きだったら別よ、もちろん。)

あ、でもつぶつぶみかんジュースなら、100%じゃなくても好きですw(粒が主役になるから)







この記事が参加している募集

私は私のここがすき

一度は行きたいあの場所

サポート絶賛受付中です!!! とてもとっても喜びます!