見出し画像

仕込み、ひたすら作りたい欲に従う笑


夜、ほたるいかと下処理に励みました。
こないだお料理教室で
先生は毛抜きを専用に買って用意して。
ほたるいかのくちばし、軟骨をとっていると聞いて。
なるほど〜とわたしも購入。
最初はくちばしと軟骨の位置がよくわからなかったけど。わかってくるとするするっと綺麗にとれて快感笑。
塩水で洗い今日に備えて。
このひと手間で食感がおいしくなるからがんばれる。
新じゃがを茹でて塩を振り、玉ねぎもイン
こちらも前日に水切りしたヨーグルトと生クリーム、塩、本当はディジョンマスタードだけど
今日は粒マスタードに。
軽めの仕上げが好みの人は生クリームをオリーブオイルにとあったから半々にしてみた。
レモン汁を絡めておいたホタルイカ投入。
混ぜて、ディルや小ネギなどの青物あると
よかったのだけど。
それぞれの味と食感の違いで食べるの楽しめて美味しい。春の旬を活かしたお惣菜。

ここから息子リクエストで
フルーツと野菜のジュースを

バナナ、りんご、にんじん。
人参は少なめでとオーダーあり笑
小松菜も冷凍であったからイン。
低温殺菌牛乳を入れて。レモン汁も。
息子にテイスティングしてもらって調整。
りんごジュースを少し入れて整った。
あとはブレンダーで
久しぶりに作ったけど美味しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?