マガジンのカバー画像

Google Apps Script でもっと便利に!

143
Google が提供している Google Apps Script(GAS)を利用して、いろんなことをもっと便利にしてみましょう。 以下の URL(Notion)でも、このマガジ… もっと読む
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

追加の共有リクエストはスルーしています。

たまに、配布している Google スプレッドシートなどのファイルに対して、下図のような追加の共…

#118 共有ドライブの組織部門は GAS では変更できない

はじめに(背景)Google Workspace のストレージポリシーが変更になったことで、組織内で利用…

#117 API のデフォルト値が変わっているようです

意味不明な記事タイトルかもしれませんが、GAS(Google Apps Script)から呼び出している API…

#116 復元可能なユーザーを選択して、復元する

※今回は Google Workspace の管理者向けのプログラムです。管理者権を持っていないユーザーに…

#115 指定されたフォルダの内容をコピーする(補足)

過日の ↓ のプログラムですが… ChatGPT を使って、短時間で作成できたのはいいのですが、 …

#114 指定されたフォルダの内容をコピーする

今回のプログラムは、作成したものの運用面で扱いづらいものかもしれません。注意事項や、所属…

#113 行番号をログに残すには?

C 言語でのプログラムの場合、__LINE__ とプログラム中に記述しておくと、コンパイルしたときにその部分がプログラムの行番号に置き換えられます。 このマクロを利用することで、デバッグ表示をするときにプログラムの何行目で表示させているのかをわかりやすくできます。 これを GAS でも実現しようとしてみました。 作成したプログラムそして出来上がったのが、↓ のプログラム。 "use strict"; // 変数の宣言を強要するfunction myF

#112 見えているままの文字列を取得する

いろいろと表計算ソフトで扱っている業務を自動化しようと、GAS でえプログラムを作成している…

#111 Googleドキュメントのコメントを書き出す

昨日、以下のオンラインイベントに参加してました。 前多先生のステキな実践として、以下のよ…

10

#110 共有ドライブの組織部門を取得するときに(2)

先日の ↓ の記事の続きです。 ※元の記事と同様に、管理者向けの内容となっています。 2022…

#109 ふきだしくんの内容を、Google スライドに変換する(続)

今回の記事は、以前の #107 についての更新履歴です。 やさしい方から、以下の記事で紹介して…

#108 共有ドライブの組織部門を取得するときに

以前に以下のような組織内で作成されている共有ドライブの一覧を、Google スプレッドシートで…

#107 ふきだしくんの内容を、Google スライドに変換する

ポスト Jamboard が話題になっていますが、以下の前多先生の動画で紹介されていた「ふきだしく…

27

続:Reports API の挙動が変わった?

以下の記事で触れた Reports API の挙動について、11/1 未明の実行から状況が変わったようです。 結果として、現状(11/2 時点)はこれまでと同様に 3日前のデータについては、Reports API で取得できるようになりました。 ※11/1 未明、11/2 未明はうまく動作しています。 ただし、以下の記事を作成した昨年 12月(2022年 12月)の時点では、直近 3日間(当日を含む)のデータであっても、Reports API でエラーにならず、データを取