見出し画像

本当に恵まれた環境

残り3ヶ月の活動となり、ここで過ごすのも残り3ヶ月かぁ〜としみじみ思う。


ラオスに戻って来る機会があっても、きっとこうやって事務所の席に座るのも、小学校で気軽に教室に入れるのも、今だけなんだよな〜と。


何年か経ち、あぁ〜楽しかったなぁ、懐かしいなと思うのでしょう(笑)


そんな今、感じていることは、、、


本当に恵まれた環境だなぁ〜


と。どこにいても居場所があり、孤独だと感じたことはほとんどない。


事務所にも席があり、当たり前のように受け入れてくれる場所があり、


小学校へ行っても居場所があって、子どもたちも好いてくれている。


本当にありがたい。


最近は飲み会に誘ってくれることも多く、お客さんを呼んだとしても快く受け入れてくれる。


飲み会も何度も連絡をくれて待っててくれる。


安全に過ごせるように送り迎えは必ず誰かがしてくれるし、

時にはこんなドライバーも🍻(笑)


4年前は同じような人と過ごしていたけど、今では色んな人と過ごすことができている。


職場だけでなく、たくさん話しかけてくれるこの地域の人。


カオピヤックのお姉さんとは本当に仲良し!


いつも行くと話しかけてくれたり、食べないときでも挨拶したり、持っていいなぁ~!とお菓子くれたり。


何てみんな優しいのだろう。


首都と言えど30分くらい離れている首都とは思えない場所。


日本人は誰もいない土地にポツンと一人。


4年前は淋しくて毎週中心地に上がってた(笑)


今ではその土地で過ごすことができ、中心地にあがる必要はなくなった😂
(予定があってしょっちゅう上がってるけど(笑))


私はこの土地が好き。


みんなが声をかけてくれてみんなが助け合っている。


外国人一人でも寂しくなく過ごせる。


それは周りの人たちに恵まれて、助けられて過ごしているからだと思う。


残り3ヶ月はあっと言う間だけど、この土地で過ごす毎日を大切にして過ごしたいと思う。

※ブログ村も参加しました。たくさんの人に見てもらえるように、、👇ポチッとよろしくお願いします👀








この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?