見出し画像

【フーコック旅行②】5つ星ホテル🌴ラディソンブルリゾートに泊まった感想


こんにちは、ともです🇻🇳

2024年4月に夫と初のフーコック旅行に行ってきました

その際利用したホテルについて書いていきたいと思います✍️


(1) 空港からのアクセス・ホテルの立地


空港からは車で45分くらい🚗


結構遠いんですよね😅


グランドワールドやヴィンパールサファリがある島の北西部に位置するリゾートホテルです🏝️

ホテルは空港送迎サービスも提供してくれているのですが、私たちが行った時は迎えに来れる時間が決まっていました

飛行機が到着する時間によっては1時間以上空港で待たないといけないです

私たちは今回タクシー代を浮かせるために1時間ちょっと空港で待ってホテルの無料シャトルバスに乗りました😂

なので時間の方を節約したい方はGrabなどでタクシーを呼ぶのがオススメです

時間帯によると思いますが4人乗りタクシーに乗ると
およそ¥2,400のようです🚕



(2) ホテルの部屋・値段


今回泊まったホテルの約1ヶ月先の日程でagodaで調べてみるとこんな感じでした↓


1人1泊 ¥7,000くらい


実際の部屋&バルコニーからの景色はこちら↓


ベトナムあるあるなヨーロッパ調の雰囲気
バスタブあり🛀


プールビュー!
でも海も見える!水平線広い!


グレードの高い部屋ではなかったのですが、それでも綺麗な海も涼しげなプールも両方見れてとてもよかったです!



(3) プライベートビーチの透明度


この時はホントにビーチに人がいなかった…⛱️

海だー!
誰もいない。笑



そして透明度も沖縄や与論の海には勝りませんが、申し分なかったです(はしゃいでて写真撮り忘れました)

ダナンの海より全然キレイ🥺

暑さもあってか水温も温泉プール?ってくらいに温かかったです

ほぼ浅瀬で遊んでましたが、水深30cmくらいの場所でも魚が見れました🐠

人も少ないし、波もそんな強くないし、水温は暖かいしで日焼けを気にしなければ何時間もいれそう!って思いました


ビーチバレー用のボールとコートがあったので
夫婦で少し遊びました
めっちゃバレーボール当たった部分赤くなった🏐笑



バナナボートなどのサービスの料金表もあったので、係の人に言えば遊べるんだと思います🍌


スタックさん、ちゃんと海の監視してくれてるのかなーって思ってましたが、危ないことしてる人がいたらピー!って笛鳴らして注意してくれてました

のんびり〜
日没もキレイ


ベトナムは東にこそ長い海岸線があるものの、西には陸続きでラオスとカンボジアがあり、海がありません

島国日本のようにわりとどこでも海越しの夕日を見れるという訳ではありません

貴重なベトナムでの海越しの夕日、とーってもキレイでした😍



(4) プール


暑いフーコック🫠

ホテルに着いたらプールに飛び込みたい!

プールも十分な広さでした

子供用の浅いプールもあります


ここも誰もいない。笑


プールサイドバーがあってハッピーアワーで注文したシーフードピザが普通にめっちゃ美味しかった🍕

最高やぁ〜🥰
カクテルと🍸


こちらも人少ないし、何時間でもくつろげちゃうって思いました

救命胴衣のレンタルもできるようでした


プール隣にはクッションソファエリア
ホテル館内からプールまですぐ




(5) 朝食ビュッフェ


朝食ビュッフェは個人的にですが、他の有名5つ星ホテル(マリオットやモーベンピックなど)に比べるとちょっとクオリティは劣るかな?という印象でした


ベトナムのホテルで泊まったら絶対食べてほしいフォー
※インスタアーカイブより
スタッフさんが目の前で作ってくれるシリーズの
フォーとブンボーフエはマジでうまでした!
夫2杯食べてた🙋‍♂️
バインミーもあるもので作ってみた(雑)


それでも種類は豊富にありましたし、カレーっぽいやつとか、いろんな国の人が楽しめるラインナップだったと思います🍽️


会場は広々
※インスタアーカイブより


かわいいパンコーナー
ドーナツも🍩


地味に麻婆豆腐も美味しかった



(6) ホテル内レストラン&周りの飲食店


ホテル1階にレストランがあり、なかなか美味しかったです

シーフードフォーサオ
シーフードミーサオ
美味しかったけど、
インスタント麺のミーサオが食べたかったのでちょっと残念
フーコックのビールBAVINA
これが美味しかった🩷
100,000ドン(¥600)


特にこのレモンクリームミルフィーユを私は推したい!!🍋

滞在中に2回食べました


2回目は夫がカジノ行ってる間に1人で…👠
フルーツはその時々で変わるようです


グランドワールドまでバギーで無料送迎してくれるそこで食べるのもよし(昼間は閉まっている店が多かったです)

グランドワールドにあるコスパ◎で美味しいイタリアンのお店の記事はコチラ↓



コロナフードマーケットというかなり閑散としたエリアのレストランで食べるのもよし!笑

早い時間だったせいか誰もお客さんいませんでしたが、
普通にここの中華美味しかったです
香港料理〜🇭🇰
え、うまい!
これもうまい!
ベトナムはあまり中華料理店がないのでうれしい


北部は日本人がいくような飲食店の選択肢は少ないように思います



(7) カジノが激近


ラディソンブルに泊まる大きなメリットのひとつ…

それはカジノ!!!

ベトナムは東南アジアの中でもカジノが多い国

このコロナカジノはベトナムで唯一ベトナム人の入店が許可されているカジノなんです

ハノイの外資系ホテルなどにもカジノは入っていますが、外国人のみ入店可能となっており、ベトナム人の方は楽しめないんですよね

なので、連休だし賑わっているかと思いきや、あまり人いない。笑

ルーレットで¥3,000分くらい楽しみました

そしてこのカジノ内のレストランがよかったんです

カジノ内での撮影は禁止なので写真撮れませんでしたが、ミーサオだったかな?なんかシーフードがゴロゴロ入っててめっちゃ美味しかったです🦐

しかもカフェラテもカフェインレス対応のがあってカフェイン効きすぎちゃう民としては神…🥺ってなりました

大人の方だけでの旅行であれば、パスポートあれば入店できるので、カジノでご飯食べるのもオススメです



(8) その他サービス


私たちは今回テニスコートを借りて1時間だけテニスしました🎾

ラケットとボールはホテルのレセプションで借りれます


コート代のみ支払いが必要で
150,000 VND(¥900くらい)でした
汗だくでテニス
とにかく暑かった🫠


コートまでは歩くには少し遠かったのでバギーで送ってもらい、帰りもホテルに電話して迎えに来てもらいました

バギー移動楽チンすぎ〜

飲料水タンクがコート内のベンチに置かれていたのですが、暑さでもうお湯になってましたので、冷えた飲料水は持参必須です

ラディソンブルにコンビニはないのですが、廊下で繋がっているお隣のホテルWhydham Hotel内に売店があって、そこでスナックやジュースなどが買えます🥤

私は普段からテニスしていて、夫は初心者のはずなのに1セットとられました

やるじゃないか😎


(9) まとめ


総じてゆっくりできていいホテルだったと思います

ホテルからビーチまでのヴィラエリアも素敵
マンゴスチンとプール
ここで昼寝できたら最高やん


今回ベトナムの連休期間に合わせていったので、日本人の方に絶対会うだろうなぁ〜って思ってたんですけど、滞在中4泊5日、日本人らしき人には空港以外で一度も出くわしませんでした😂

だいたいベトナムの連休にベトナム国内旅行すると、ハノイの友達にバッタリ会ったり、周りに日本人の方がたくさんいらっしゃったりするんですけど、今回はそれがなかったです

結構穴場なのかも?🤔


参考になった!と思っていただけたら、スキ・フォローしていただけると嬉しいです🪷

ではまたっ👋




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?