見出し画像

2023年11月活動報告その①

お時間あるときに先月分もご覧ください↑
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
早いもので、今年も残り1ヶ月。特に9月から毎日があっという間に過ぎていっているような気がします。寒かったり暑かったりと、今年の冬は体調を崩しやすい気候なので、体調管理をしっかりと。

■11月1日(水)ライブドローイング


ハロウィーンが終わったので、次の日にガラスの絵を描き直しに。
「レフ熊本by Vessel Hotels」様

https://www.vessel-hotel.jp/ref/kumamoto/

・KDSドライビングスクール様

・かふぇ絲(いと)様

1日で3か所描くことと、展示の回収もしたのでかなりハードな11月の始まりでした。

■11月2日 (木)熊本農業高校でのイベント

10月にご依頼を頂いた、熊本農業高校でのイベントに参加してきました。環境のことや熊本のことをしっかり考えた、皆さんの発表に感動しました。
※ 高校生の皆さんが作った、キャラクターとロゴを活かすように、イラストを手掛けております。熊本のために、若い方のために貢献でできるなら・・・スケジュールを調整してよかったです!

■11月4日(土)  上通珈琲店 紫苑様「開店イラスト」

■11月6日(月)森都心プラザ内:XOSS POINT.様にて

 壁の有効活用できないか…とご相談を頂き、施設の案内および、季節にあわせたイラストをライブで描きました。

起業や経営のことなどの相談ができたり、面白いセミナーなどを開催されているので、今後も関わっていきたいと思っています。 

■11月11日(土)開店イラスト「上通珈琲店 紫苑」様

アーティストスポット熊本の登録アーティストでもあり、尊敬する「佐野」さん。11月12日に上通にお店をオープンされたので、「絵を描くこと」を贈り物にしました。

そして、牛革製の花束を喜んで頂けるようにオーダーしました。

■11月15日(水)くまにちすぱいす「すてきびと」に掲載

先月展示でお世話になった、ViTO熊本様で取材を受けた記事が公開されました。貴重な機会を本当にありがとうございます。

https://spice.kumanichi.com/

後半へ

 10月はイベントが平行してやっていたことが、公開になった11月前半。
「頑張っているね」と多くの方にお声がけ頂けるようになりました。
 今年は熊本のために、周りの人のためにと頑張っていたので、本当に嬉しいです。
 そして、活動のまとめは後半へと続きます。

最後まで読んで頂いて、本当にありがとうございます。あなたの『スキ』が、モチベーションに繋がります。どうぞよろしくお願いします。サポートに関しては、被災地の寄付や活動費に当てていきたいと思っております。