とみー|施術家・コーチ

読むだけで幸せ体質に変わるnote書いてます✍️ 福岡拠点の旅人|おいしいものと自然の美…

とみー|施術家・コーチ

読むだけで幸せ体質に変わるnote書いてます✍️ 福岡拠点の旅人|おいしいものと自然の美しさに引き寄せられがち。 サウナより整う不思議でパワフルな施術と、自分らしく魂が輝くコーチングをしています。

マガジン

記事一覧

固定された記事

33年間の人生を本気で振り返ったら3万字超えた

きっかけをもらったので、全力で自分の歴史を振り返ってみます。 見直すたびにリライトしたくなるし、書ききれていないことも多々あるので、公開してから記事を育てます。 …

行き詰まりを打破するためにコーチングを受け始めました。

こんにちは、セラピスト・コーチのとみーです。(このnoteはAIの力を借りて書いています) 自分自身もプロのコーチとして活動していますが、この度クライアントとしてコーチ…

「自分探し」卒業しませんか。

こんにちは。セラピストでコーチのとみーです。 私たちは、幼い頃から「自分らしく生きる」ことの大切さを教えられてきました。しかし、一体「自分らしさ」とは何なのでし…

チェンマイの神秘的な体験と自己探求の旅

漫画がきっかけとなった思いがけない旅立ち4月の前半に、タイのチェンマイに一人旅に行ってきました。人生で2度目の国外一人旅です。 きっかけは、エッセイ漫画に描かれて…

好きでやっていると思っていることでストレスを溜め込んでしまう不思議。want toの中のhave toを見つけて拾い上げる作業が必要なんだろうか。

2か月で5キロ痩せたので、達成できた理由を考えてみた。

先日、人生の大半を通してデブだった私が標準体重になるまでというnoteをアップしました。 その中で、現在進行形で減量中で、あと2日で終わる予定です!と書いておりまし…

ストレスに激弱いアラサーデブが標準体重になるまでを綴る

とみーです。人生の大半を標準体重超えのデブとして生きています。30代に突入して数年が過ぎ、やっとのことでデブを脱却できそうなので、自分をチアアップするためにnoteを…

ひとりを味わうことで知れた自分の個性

友人のちびこさんが「ひとり」についてnoteを書いていたので、触発されて思い出した自分の話を。 ちなみにこちらの診断、わたしはファイター型ひとりでした。 ひとりにな…

施術メニューについて

こんにちは。施術家の「とみー」こと村上元美です。 福岡を拠点に、東京や全国へ出張し、心と身体をととのえるサポートをしています。 MENU詳しいMENU①無重力整体(おす…

施術を受けてくださった方々の声たち

こんにちは。とみーこと、施術家の村上元美と申します。福岡を拠点に東京や全国へ出張し、施術とコーチングを行っています。 私の施術にいらっしゃる方々は「友人が施術を…

サウナよりととのう。認知と物理のギャップを埋める施術を紹介します。

これを読んでくれている方の中には 「あれこれ努力してきたけれど、結局どうしたら自分は変われるんだ」 と、嘆いている人がたくさんいるのはないでしょうか。 ・疲れてい…

コーチングセッションのご案内~自分らしさを理解して、人生をもう一度切り開く~

ひとつでも当てはまるものがある、あなたに向けてnoteを書いています。 魂が輝く人生を生きるための、コーチングセッションのご案内です。 コーチングってなに?コーチン…

Mindset Coaching Schoolで学んだ半年の振り返りと、入学前のわたしに伝えたいこと

4月に入学したMindset Coaching School(以下MCS)での半年の学びを終え、プロコーチの認定資格を無事に取得しました。大人になってからこんなに本気で勉強したことはない…

コーチングを学び始めてから起きた変化の記録

4月末に入学したMindset Coaching Schoolでの半年のカリキュラムが、あと1ヶ月で終わります。講義はすべて終了し、卒業課題と来月にある卒業式を残すのみ。どれくらい生活…

コーチングモニターセッションの感想(2023/12/10更新)

こんにちは、とみーです。4月から学んでいるコーチング、ここ1ヶ月ほどもりもりとモニターセッションを行っています。 セッション後にいただいた感想を紹介します。 note…

コーチングが気になったらまず読んで欲しいマインドの話(2023/10/15更新)

こんにちは、コーチのとみーです。このnoteは、未来のコーチングクライアントさんへ向けて書いています。コーチングって言葉をよく聞くけれど、なんなの?という方に向けて…

33年間の人生を本気で振り返ったら3万字超えた

33年間の人生を本気で振り返ったら3万字超えた

きっかけをもらったので、全力で自分の歴史を振り返ってみます。
見直すたびにリライトしたくなるし、書ききれていないことも多々あるので、公開してから記事を育てます。

自分史の前に、家族の話

父:自称人見知りで無口。地域密着型の自営業を千葉で30年以上営み、コロナが始まる少し前に引退。
母:料理上手で明るく、友達が多い。父の事業サポートをしながら家事も子育てもしていた。
長女:医療系専門職。新卒から

もっとみる
行き詰まりを打破するためにコーチングを受け始めました。

行き詰まりを打破するためにコーチングを受け始めました。

こんにちは、セラピスト・コーチのとみーです。(このnoteはAIの力を借りて書いています)

自分自身もプロのコーチとして活動していますが、この度クライアントとしてコーチングを受けることにしました。半年契約で、本気で自分と向き合い、自分のエネルギーを正しく発揮して未来へ進めるように自己変革を起こします。

コーチングを受け始めた理由

というのも、特に仕事面でずっと行き詰まりを感じていたから。超え

もっとみる
「自分探し」卒業しませんか。

「自分探し」卒業しませんか。

こんにちは。セラピストでコーチのとみーです。

私たちは、幼い頃から「自分らしく生きる」ことの大切さを教えられてきました。しかし、一体「自分らしさ」とは何なのでしょうか。私は長いこと、つい最近まで、自分らしさを自覚したいと思っていたし、自分らしく生きよう!という発信もしていました。

でも、自分らしさという言葉の解釈そのものが間違っていたのかも、と思ったんです。

最初は、個性的な趣味や嗜好、ファ

もっとみる
チェンマイの神秘的な体験と自己探求の旅

チェンマイの神秘的な体験と自己探求の旅

漫画がきっかけとなった思いがけない旅立ち4月の前半に、タイのチェンマイに一人旅に行ってきました。人生で2度目の国外一人旅です。

きっかけは、エッセイ漫画に描かれていた"ジャプー"という、未来視のヒーラーさんに会いたかったからです。

2年以上前に漫画を読み、ジャプーさんに一度は会ってみたいと思っていました。しかし金銭的にも安全面でも不安がありましたし、ジャプーさんの修行場所はスピリチュアルな要素

もっとみる

好きでやっていると思っていることでストレスを溜め込んでしまう不思議。want toの中のhave toを見つけて拾い上げる作業が必要なんだろうか。

2か月で5キロ痩せたので、達成できた理由を考えてみた。

2か月で5キロ痩せたので、達成できた理由を考えてみた。

先日、人生の大半を通してデブだった私が標準体重になるまでというnoteをアップしました。

その中で、現在進行形で減量中で、あと2日で終わる予定です!と書いておりました。結果として、3月31日に無事に達成して終了しましたー!(歓喜)

最後の最後が本当にキツかった。1人で2か月弱のダイエット期間では気づきもたくさんあったので、書き留めておきます。

2ヶ月でやったこと2月は低カロリー×運動

2月

もっとみる
ストレスに激弱いアラサーデブが標準体重になるまでを綴る

ストレスに激弱いアラサーデブが標準体重になるまでを綴る

とみーです。人生の大半を標準体重超えのデブとして生きています。30代に突入して数年が過ぎ、やっとのことでデブを脱却できそうなので、自分をチアアップするためにnoteを書くことにしました!

思春期がデブの幕開け元々食べることが大好きで、毎食お腹いっぱい食べることが幸せでした。それでも運動量が多かったからか10歳くらいまでは普通体型だったのですが、小学校5年生頃にストレス由来で激太り。中高6年間は、

もっとみる
ひとりを味わうことで知れた自分の個性

ひとりを味わうことで知れた自分の個性

友人のちびこさんが「ひとり」についてnoteを書いていたので、触発されて思い出した自分の話を。

ちなみにこちらの診断、わたしはファイター型ひとりでした。

ひとりにならないと好きがわからなかった18歳まで実家で暮らし、大学入学とともに一人暮らしを始めました。一人暮らしをすることで、自分の価値観がどれだけ家族や他人に影響されているかに初めて気付いたんです。

たとえば、わたしの実家はお腹いっぱい食

もっとみる
施術メニューについて

施術メニューについて

こんにちは。施術家の「とみー」こと村上元美です。
福岡を拠点に、東京や全国へ出張し、心と身体をととのえるサポートをしています。

MENU詳しいMENU①無重力整体(おすすめ)

手技で行う慢性的疲労の徹底改善コース。触れられるだけで心がゆるむ不思議体験と、本物のリラックスの極地を味わうことができます。

一般的な整体と違い、押したり揉んだりという刺激は最小限です。絡まった糸をほぐすように身体のこ

もっとみる
施術を受けてくださった方々の声たち

施術を受けてくださった方々の声たち

こんにちは。とみーこと、施術家の村上元美と申します。福岡を拠点に東京や全国へ出張し、施術とコーチングを行っています。

私の施術にいらっしゃる方々は「友人が施術を受けていて、1年以上ずっと発信を見ていた」と言ってくださることが多いです。

長い間セッションを受けることを心待ちにして来てくださっているのだなと、ありがたく思うのと同時に、まだお会いしてない方々にもそういう人がいらっしゃるのではないかと

もっとみる
サウナよりととのう。認知と物理のギャップを埋める施術を紹介します。

サウナよりととのう。認知と物理のギャップを埋める施術を紹介します。

これを読んでくれている方の中には
「あれこれ努力してきたけれど、結局どうしたら自分は変われるんだ」
と、嘆いている人がたくさんいるのはないでしょうか。

・疲れているのに眠りは浅いし、夜中に目が醒める
・肩こり眼精疲労はいつものことで、気持ちも晴れない
・年齢も職歴も大差ないのに、なんであの人は自分より収入が多いんだ
・夢はみるだけ損、多くを望まないことが現代を生き抜くコツ

人生袋小路状態の方が

もっとみる
コーチングセッションのご案内~自分らしさを理解して、人生をもう一度切り開く~

コーチングセッションのご案内~自分らしさを理解して、人生をもう一度切り開く~

ひとつでも当てはまるものがある、あなたに向けてnoteを書いています。

魂が輝く人生を生きるための、コーチングセッションのご案内です。

コーチングってなに?コーチングは、coach + -ingの言葉。有名なブランドでもありますね。コーチとは“馬車”を意味します。転じて、コーチ=目的地まで連れて行ってくれる存在。コーチングとは、クライアントの目的地(=ゴール)を本音で設定し、そこに辿り着くため

もっとみる
Mindset Coaching Schoolで学んだ半年の振り返りと、入学前のわたしに伝えたいこと

Mindset Coaching Schoolで学んだ半年の振り返りと、入学前のわたしに伝えたいこと

4月に入学したMindset Coaching School(以下MCS)での半年の学びを終え、プロコーチの認定資格を無事に取得しました。大人になってからこんなに本気で勉強したことはない、と感じるこの半年を振り返りつつ、入学前のわたしと、これからMCSに入るであろうあなたに向けてnoteを書いてみます。

先日の卒業式についてはMCSのnoteを転載。

受講を決めた直後に書いた記事が下記です。答

もっとみる
コーチングを学び始めてから起きた変化の記録

コーチングを学び始めてから起きた変化の記録


4月末に入学したMindset Coaching Schoolでの半年のカリキュラムが、あと1ヶ月で終わります。講義はすべて終了し、卒業課題と来月にある卒業式を残すのみ。どれくらい生活に変化があったか、振り返ってみます。

1.健康健康は運動・栄養・休息の3分割で取り組むので、それぞれに分けて振り返ってみます。おまけとして健康のサブゴールである美容についても少し書きます。

運動

5月からパー

もっとみる
コーチングモニターセッションの感想(2023/12/10更新)

コーチングモニターセッションの感想(2023/12/10更新)

こんにちは、とみーです。4月から学んでいるコーチング、ここ1ヶ月ほどもりもりとモニターセッションを行っています。

セッション後にいただいた感想を紹介します。

noteで感想を書いてくださった方々も!ありがとうございます。

コーチングのお申し込み方法コーチングは一定期間継続することで、設定したゴールに進む中で生まれた葛藤や迷いと向き合いながら、自走できるようになっていきます。セッションを重ねる

もっとみる
コーチングが気になったらまず読んで欲しいマインドの話(2023/10/15更新)

コーチングが気になったらまず読んで欲しいマインドの話(2023/10/15更新)

こんにちは、コーチのとみーです。このnoteは、未来のコーチングクライアントさんへ向けて書いています。コーチングって言葉をよく聞くけれど、なんなの?という方に向けて、コーチングの世界観を知ってもらったり、言葉に対する共通認識をもつことを目的にしています。

コーチングとはコーチングセッションは「現状の外側でのゴール設定」をします。今のあなたが想定できる未来ではなく、今まで考えたこともなかったような

もっとみる