富山 浩樹 / Tomiyama Hiroki

サツドラホールディングス 代表取締役社長 / ドラッグストア 〈 サツドラ 〉(約20…

富山 浩樹 / Tomiyama Hiroki

サツドラホールディングス 代表取締役社長 / ドラッグストア 〈 サツドラ 〉(約200店舗)と北海道共通ポイントカード〈 EZOCA 〉(215万人)などを経営 / AWL, コンサドーレ,出前館 社外取締役/ 社会課題先進地域の北海道からモデルづくりを。

マガジン

  • 【過去記事はこちら】個人団員はメンバーシップ登録お願いします

    《ご案内》本マガジンはメンバーシップ「個人団員プラン」に引っ越しました。 https://note.com/ezozaidan/membership/join 読み放題見放題を希望される方は、上記のURLからメンバーシップ「個人団員プラン」をお申し込みください。従来マガジンよりパワーアップし、特別コンテンツの配信、団員アプリの利用権付与、掲示板での交流などもございます。金額も値下げしましたので、ぜひお申し込みください。 (学生の方は「学生団員プラン」をお申し込みください)

  • 【旧法人・自治体向け】法人団員申込は説明欄より事務局へ

    【法人団員受付はこちらのURLより】https://note.com/ezozaidan/n/n87a53c316f2d 個人としてではなく、会社・チーム・団体・地方自治体単位でえぞ財団と組織として一緒に「北海道を本気で盛り上げたい!」という皆様向けのプランで、現在10数企業が賛同してくれています。年額¥88,000で魅力的な特典がありますので是非よろしくお願いいたします!

  • 【えぞ財団連載】ピックアップTommy

最近の記事

  • 固定された記事

富山浩樹 /Tomiyama Hiroki_Profile

はじめまして。富山浩樹といいます。このページを自己紹介と名刺代わりに運用しています。これを機に活動内容などを知って頂けると幸いです。どうぞよろしくお願いします。 名刺 Image_DataImage Image_Data 表面、裏面 お問い合わせ先 / SNS ▪️お取引関連などのご要件・アポイントなどに関してはコチラにお願いします。 Mail : h-tomiyama@satsudora.jp , hisho@satsudora.jp (秘書) ▪️サツドラホール

    • 『ラピダス向け融資に政府保証 最先端半導体の量産支援』ほか【ピックアップTommy6月3日号】

      こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 6月から定額減税や光熱費値上げなど消費動向はどうなって行くのでしょうか。 それではどうぞ! ※時事ニュースは5月25日(土)~5月31日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【全国ニュース】サツドラHD、東京にシェアオフィス29日開設 道内外の企業・自治体つなげる拠点に【要約】 サツドラHDの新拠点 開設: サツドラホールディングスが東京品川区にシェアオフィス「EZOHUB TOKYO」を

      有料
      300
      • 『金融・資産運用特区に北海道・札幌市 GX投資へ優遇措置 政府6月決定』ほか【ピックアップTommy5月27日号】

        こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 5月も最終週ですが暑い日もたまにありますが、なんだか気温が上がらないですね。6月からはよさこいなどイベントも始まり夏需要に入ってきますので期待したいのですが電気代上昇も心配です。 それではどうぞ! ※時事ニュースは5月18日(土)~5月24日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【北海道ニュース】日高山脈襟裳国定公園、国立公園化を決定 中央環境審 名称「十勝」追加【要約】 日高山脈襟裳国立公

        有料
        300
        • 『札幌駅36年ぶり大規模改修! 新幹線駅や周辺再開発事業で生まれ変わる札幌駅エリア! 歴代の駅舎もご紹介』ほか【ピックアップTommy5月20日号】

          こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 結構暑くなってきましたね。ライラック祭りなどイベントも徐々に始まってきましたので夏に向けて盛り上がっていって欲しいですね。 それではどうぞ! ※時事ニュースは5月11日(土)~5月17日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【北海道ニュース】河野デジタル相「自動運転、真剣に考える時」帯広で講演【要約】 河野太郎デジタル相は北海道帯広市での講演で、日本が自動運転技術を迅速に進化させる必要があ

          有料
          300
        • 固定された記事

        富山浩樹 /Tomiyama Hiroki_Profile

        マガジン

        • 【旧法人・自治体向け】法人団員申込は説明欄より事務局へ
          ¥30,000 / 月
        • 【過去記事はこちら】個人団員はメンバーシップ登録お願いします
          ¥1,000 / 月
        • 【えぞ財団連載】ピックアップTommy
          162本

        記事

          『30年度札幌延伸、断念表明 北海道新幹線 工事難航、遅れ数年単位』ほか【ピックアップTommy5月13日号】

          こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 GWが明けて観光も少し閑散期に入ってますね。消費も少し減退気味なのを感じます。6月以降で夏に向けてどうなっていくかですね。 それではどうぞ! ※時事ニュースは5月4日(土)~5月10日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【北海道ニュース】札幌・百合が原公園に新施設 「パークPFI」市が事業者選定 カフェやパン店、25年9月にも開業【要約】 札幌市の新施設計画: 百合が原公園: 北区にある総

          有料
          300

          『30年度札幌延伸、断念表明 北海道新幹線 工事難航、遅…

          『全国空き家率最多13.8% 総務省調査 道内は15.6%、45万戸 高齢化背景、相続進まず』ほか【ピックアップTommy5月6日号】

          こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 GWも最終日で今週から通常通り仕事がスタートしていきますね。今年も渋滞のニュースなどをワイドショーでずっとやってましたけどいい加減一緒にみんなで動いて非生産的な事をするのをやめたいですね。 それではどうぞ! ※時事ニュースは4月27日(土)~5月3日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【北海道ニュース】小中学校夏休み10市が延長 北海道内主要12市 最長帯広34日間【要約】 この記事は、北海

          有料
          300

          『全国空き家率最多13.8% 総務省調査 道内は15.6%、45…

          『「消滅可能性自治体」北海道内の6割超 179市町村一覧 都市部の出生率向上急務』ほか【ピックアップTommy4月29日号】

          こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 GWに突入しましたね。北海道も桜が綺麗です。昔はGWに桜が間に合うかどうかという感じでしたし、桜自体も昔よりも本州のように綺麗に見えるのは気のせいでしょうか。温暖化の影響を感じます。 それではどうぞ! ※時事ニュースは4月20日(土)~4月26日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【全国ニュース】155円突破、介入警戒でも続く円安 裏に国内勢の売り【要約】 円安進行: 1ドル=155円台に下

          有料
          300

          『「消滅可能性自治体」北海道内の6割超 179市町村一覧 …

          『道新幹線、30年度札幌延伸断念 工事遅れ、開業目標示さず』ほか【ピックアップTommy4月22日号】

          こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 週のはじめは札幌で記録的になるほど暑かったですが、週末は冷えましたね。今年の夏はどうなるのでしょうか。4月も今週でほぼ終わりでGWに突入していきますね。 それではどうぞ! ※時事ニュースは4月13日(土)~4月19日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【北海道ニュース】悲願!バレーのヴォレアス北海道、今秋開始の国内最高峰リーグ参入決定 地域密着が大きく評価【要約】 ヴォレアス北海道の新リー

          有料
          300

          『道新幹線、30年度札幌延伸断念 工事遅れ、開業目標示さ…

          『北海道の人口509万人に減 23年10月時点、自然減進む』ほか【ピックアップTommy4月15日号】

          こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 すっかtり春めいて来ましたね!日曜日は道東などで過去最速の夏日も記録するなど暖かい日が続いてます。運動など夏に向けて健康活動していきたいですね。私は3月から断酒中ですこぶる体調がいいです😀 それではどうぞ! ※時事ニュースは4月6日(土)~4月12日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【北海道ニュース】大丸札幌店、10日に帯広発着バス運行 旧藤丸客呼び込み狙い 商圏拡大も【要約】 大丸札

          有料
          300

          『北海道の人口509万人に減 23年10月時点、自然減進む』…

          『イオン北海道、半歩抜け出す スーパー3強 競争変化 道内の西友店舗買収 札幌エリア拡大に弾み』ほか【ピックアップTommy4月8日号】

          こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 新年度が始まり、先週は入社式や新入学など新たなスタートを感じましたね。私も新入社員を迎え、長男が家を出て旅立ちと新たな気持ちになりました。 それではどうぞ! ※時事ニュースは3月30日(土)~4月5日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【北海道ニュース】道内景況感 8期連続改善 3月短観 半導体関連など押し上げ【要約】 3月の道内企業短期経済観測調査(短観)によると、企業の景況感を示す業

          有料
          300

          『イオン北海道、半歩抜け出す スーパー3強 競争変化 道…

          『道内公示地価 8年連続で上昇 札幌近郊けん引 住宅地上昇率、富良野が全国1位』ほか【ピックアップTommy4月1日号】

          こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 今日から4月。新年度ですね。ライドシェアや物流、医療の働き方改革など色々な制度が変わっていきますね。 それではどうぞ! ※時事ニュースは3月23日(土)~3月29日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【北海道ニュース】札幌市、MICE施設設置の検討再開 25年3月末までに最終判断【要約】 この記事は、札幌市が中島公園周辺に整備を予定する大規模国際会議や展示会向け「MICE(マイス)施設」

          有料
          300

          『道内公示地価 8年連続で上昇 札幌近郊けん引 住宅地…

          『泊原発の新防潮堤、28日着工 北電、再稼働の準備加速』ほか【ピックアップTommy3月25日号】

          こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 いよいよ今週で年度も終わりですね。路面も出始めてきました。新年度・新生活に向けて最後頑張っていきましょう。 それではどうぞ! ※時事ニュースは3月16日(土)~3月22日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【北海道ニュース】道への寄付額が過去最高 企業版ふるさと納税 23年度6億円超え【要約】 この記事は、北海道の2023年度の企業版ふるさと納税寄付額が過去最高となったことを報告していま

          有料
          300

          『泊原発の新防潮堤、28日着工 北電、再稼働の準備加速』…

          『道内の資源や特性、最大限に活用 官民連携カギ 次期総合開発計画』ほか【ピックアップTommy3月18日号】

          こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 鳥山明さんが亡くなられたのは本当寂しいですね。子供の時、あんなに毎週ワクワクした漫画はありませんでした。先週、ドラゴンボールの電子版を大人買いして読み返してます。ありがとうございました。 さあ確定申告なども終わり、いよいよ期末の大詰めになってきましたね。 それではどうぞ! ※時事ニュースは3月9日(土)~3月15日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【北海道ニュース】札幌千秋庵「山親爺」

          有料
          300

          『道内の資源や特性、最大限に活用 官民連携カギ 次期総…

          『男女平等、道内最下位 行政、教育、経済の3分野 格差依然大きく』ほか【ピックアップTommy3月11日号】

          こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 先週はついに日経平均が4万円を超えました。皆さん年度末に向けて色々と忙しい日々が続いてると思いますが、4月からどのように変わっていくか注目していきたいですね。 それではどうぞ! ※時事ニュースは3月2日(土)~3月8日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【全国ニュース】北海道・沖縄観光 未来は 企業などフォーラム 那覇【要約】 この記事では、北海道と沖縄の観光の未来について議論した「どさ

          有料
          300

          『男女平等、道内最下位 行政、教育、経済の3分野 格差…

          『「業界2トップ」ツルハとウエルシア経営統合へ協議 イオン傘下に 消費者へのメリットは?』ほか【ピックアップTommy3月4日号】

          こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 早くも3月に突入しました。季節も後半になってまだまだ雪も降ってきましたが新年度に向けてラストスパートですね。国会は引き続き荒れてますがどうなることやら😢 それではどうぞ! ※時事ニュースは2月24日(土)~3月1日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【北海道ニュース】ニセコ蒸溜所のジン 世界最高賞を受賞 ワールドジンアワード【要約】 この記事は、ニセコ蒸溜所のジンが国際コンテスト「ワールド・

          有料
          300

          『「業界2トップ」ツルハとウエルシア経営統合へ協議 イ…

          『宿泊税、身構える観光地 道100~500円案、市町村も独自に 札幌、全国で最高水準』ほか【ピックアップTommy2月26日号】

          こんにちは!えぞ財団発起人の富山です。 先週の大雪で札幌市の累計降雪量は平年並みになったようですね。やっぱり辻褄合ってくるんですね😅 それではどうぞ! ※時事ニュースは2月17日(土)~2月23日(金)からピックアップしています。 ※記事の要約はBingにて行っています。 【北海道ニュース】道内住宅着工2年連続減 23年 価格上昇、市場冷え込む 賃貸は復調の兆し【要約】 この記事は、2023年の道内新設住宅着工戸数が2年連続で減少したことを報じています。注文住宅や建売住宅

          有料
          300

          『宿泊税、身構える観光地 道100~500円案、市町村も独自…