見出し画像

2024年5月14日 机汚すぎるせいで普通にEXゴモラ置いてるだけなのに特撮のワンシーンっぽくなってもうてるやないかいと君が言ったから5月14日はEXゴモラ記念日





・朝起きて大学に行った。バスの中でめちゃくちゃポケモンGOできておもしろかったな。ゾロア2匹つかまえてもた。

・授業のこととかもちゃんとやれたし、今日はいい日になりそうである(キートン山田)(「である」って言ったらなんでもキートン山田になると思ってる?)。ゾロア二匹つかまえてるし……。

・執筆で脳汁が出たり急に将来が不安になったりで眠れなくなることがあるぶん、たまに朝起きると気持ちがいい!!  周りにいる人のことを大切にしたい……動物たちが棲む自然を守りたい……。

・まかしとき。動物たち。




・こないだ友人と「二人一組のペアで曲を作りあって、できたやつに歌詞をつけあおう」みたいな与太話をした。理由は、高三の頃にわれわれがつくったオリジナル曲が、友人の手によって掘り起こされたから。掘り起こすなそんなもん。

・そのときは僕が作詞を担当した。もう、マジで、恥ずかしい。こんだけ色んなものを書いてくると、最近はもう黒歴史とかもあんまりないのだ。自分でちょっと恥ずかしく思うやつがあったとしても、読んで楽しんでくれた不特定多数の人がいる以上、あんまり自分が「痛い」とか言っちゃいけないな……と襟を正す気持ちがあるし。

・でもこればっかりは言わせてください!!イタい!!!!!!!!!!イタタタタの、タ!!!!!!!!!!!!!!

・どんなこと書いたかもう覚えてない(当時の歌詞も出されたけど見られなかった)けど、かなりキツかった。赤面。恥ずかしすぎる。恥ずかしすぎてしまっていた。

・僕だけが詞を掘り起こされるのはズルいという気持ちが半分、また似たようなことをやってみたい(人は繰り返す)という気持ちが半分で、無理やり「作詞作曲ローテーションをやろう!!」と提案した。やれ。

・その日に帰ってからすぐ、1分ちょいのやつを2曲作った(「自分で完成させないといけない」と思わずにやると早いな)。全然出来はよくない。よくないということに自覚的でこそある。今日はそれのメロディを打ち直したりしていた……が、なかなかうまくいかないな。うまくいってないということに自覚的でこそある。

・でも楽しいな。いままで「ボカロ曲としてしっかり作るぞ!!!」という気持ちでやってたぶんは全然進まなかったんだけど、気負わずに基礎をかじってからやると、やりやすい気がする。このくらい手軽にやれるなら趣味としてやっていけるかもしれない。

・そんなこんなで練習している。オチとかがない。それだけ。オンリー練習。




・今日は授業の発表が二つもあった。数日前の哲学専攻の集まりといい、何かとそういうのが集中してたな。

・そういうときかなり緊張している(教壇の裏で脚が震えてしまったりする)んだけど、それが全然表に出ていない気がする。今日なんか「この文については結局なんの……ね、どういう意味なんでしょうか」とか言った。「ね」て。直近で人と話した際の口調データが参照されてるだけって感じだな。口をついて出たときはほんとうにビックリした。

・疲れたけどなんとか終わった!  そのあとは就活の説明会に出ようとしばらく学校にいたけど、場所を取れなくて、結局出られずに終わってしまった。ま〜結果どうであれ、しばらく気持ち的には楽になったな。やることはいっぱいあるので、やってみます。ウス!




・仮面ライダーアギトを最終回まで見ました。


・うわ〜〜〜〜、すんげぇよかったです。こんなによかったんだ。新世代シリーズの二作目でこれが出てくるの、偉大すぎる。

・序盤が意味わからなくて中盤がめちゃくちゃ熱くて、最終盤が染み入る感じだった。序盤の意味わからなさにひるんで、結局完走するのに二年以上かけてしまったけれど、なんか逆にそのおかげでフルで楽しめた気がするな。じっくり長い時間をかけて見たことで、「みんな、いい人生だったなぁ……」という万感の思いで最終話を見届けられたと思う。すごくよかった。

・三人の主人公(と言ってしまっていいと思う)にそれぞれの物語があるんだけど、最後の最後にそれぞれの出す結論がガチンって一致する感じ……がいい。一緒に結論を出すんじゃなくて、「それぞれがそれぞれの人生を経て出した答えが、偶然みんなと同じだった」っていう爽やかさ!!!!  最高!!!

・考えてみればスーパーヒーローって人間をゆうに超えた外付けの能力を使うわけで、ゆえに人間賛歌をやるのはむずかしい。でも『アギト』はその問題に、怖いくらい真剣に向き合っていて、めちゃくちゃよかった。オススメです。

・北条さんと小沢さんの関係が好き。というか北条が好き。いや、関係性が好きなのもある。両方。

・これで平成以降のライダーは、『クウガ』の終盤、『響鬼』、『セイバー』を見てないって感じだ。東映特撮ファンクラブをいったん退会してお金を浮かそうと思い、一気に視聴した……んだけど、一日計算がズレてて結局もう一ヶ月は加入してるみたいなので、そのあいだにたくさん見ます。ウシ。



・ふつ〜の一日だったな。



質問募集中!!!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?