【脳をリセットポエム#1】愛に満ちた旅路

今日1月14日は、南極に取り残されたタロとジロが、一年後に無事に生きて見つかった日ということから、『タロとジロの日』と呼ばれています。

そして、別名は『愛と希望と勇気の日』とも呼ばれているそうです。

いつ終わるか分からない孤独や寒さを耐え忍び命を繋ぎ、再会を果たした日に相応しい命名だと思います。

さて、世界は再び、第6波という出口の見えないようなトンネルの日々が始まっています。

“愛”は限られたどこかにだけあるものではなく、また、減ったり無くなったりするものでもありません。
すべての命が常に繋がっているものだと思います。時にその“愛”との繋がりを見失ったり忘れたりしたとしても。

“愛”により安らぎ、自分らしさを取り戻せるからこそ、生きる“希望”が湧いてきます。

そして、その“希望“が照らす明日への旅路を歩み出す“勇気”が、人生という物語を描いていくのだと思います。

noteに掲載した詩を元に、レギュラーラジオで朗読し、さらにイメージ映像を施した【脳をリセットポエム#1】『愛に満ちた旅路』を、今日の日にちなんで、そして再び向き合う波に際して、掲載したいと思います。

辿り着いた場所で再会できるまで、大変なこともありますが、この愛に満ちた旅路を、ともに歩んでいきましょう。

よろしければサポートをお願いします! コロナによりライブ中心の音楽活動は難しくなりました。 しかし変革のチャンスにして、レコーディング、撮影、配信機材を整えています。いただいたサポートを更なる向上と持続に活かし、ますます有意義であなたにお楽しみいただけるnote発信を続けます。