R-1 2024みた!

R-1全組ネタ見ました。まじで面白かった!
なんかセットとかも格式高い感じになってた?
全体的に見やすくて、論争みたいなんも起きて話題になってたし、司会が変わって何年か試行錯誤して得点のミスとかなんやら乗り越えて、めっちゃ良い感じになっている気がする。

予選の街裏ぴんくのネタは昔の単独かなんかで見たことあって、多分結構前からやってるくだりが多いのではないだろうか。
だから新鮮な目で見れなかっただけかもやけど、予選で1番面白いと思ったのはルシファー吉岡だった。街ぴんが残るのは厳しいかなと思ったので、残ったのはびっくりした。客もあんま主旨を理解してなかったし。

最終決戦は完全に街裏ぴんくだなと思ったけど、ツイッターみると全然面白くなかったとか色々書かれててびっくりした。
何を面白いとするかは感性の問題だからいいとして、最終で街ぴんが勝ったのは何個か理由があるなーと思う。
まず一個は、スタイルが被ってなかったこと。
吉住も吉岡もバチバチに決まったセットの中でコントしてて、設定も練られてるし完成度も高かったけど、街ぴんはひたすら身一つで必死に意味わからないことを喋ってるだけで、その痛快さはあったかなと思う。1人だけ素手感というか。
そんで、初見なのも良かったと思う。
吉住は何回も賞レース出てて結構手の内知られちゃってるし、吉岡は若者群像劇みたいな内容がちょっと古臭かったから、新鮮な感じが後押ししたのかなと思った(さすがに審査員で、街ぴんのネタ見たことない人はいないとは思うが)

街ぴんのネタを面白いと思うかどうかは、最初のボタンの掛け違え的なことかなと思う。
あのフォルムのおっさんが、"八っちゃん"としてモー娘。の初期メンバーでデビューする計画があった、ということをまず面白がれないと、あとはなにを聞いても面白くないという。
逆にそこを面白いと思ってみると、後の話がどんどん面白くなってくる。
ピンネタに限らず漫才とかコントもやけど、それを面白がれるか?ということは見る側に問われていると思う。
面白がれたら、面白いという場所に入れてみんなで楽しめるんだけど、面白がれないとそれを遠くから見るだけになってしまうので、いやいや何が面白いの?という感想になるのかなと思った。
悦夫・越・嗚咽とか、頭に浮かんだらもう笑うしかないやん。
そこまでいけるかどうかみたいな。

あと言い間違いしたりするのも、逆に、本当やから信じてほしい感が出てて良かった。

最後の開票のとき、野田が街裏ぴんくに入れたとわかり、吉住が負けを確信した顔は今年のR-1のハイライトだなと思った。
そこからザコシの票が開いて優勝が確定するまでの間に気持ちを切り替えて、祝福する側に回ってたのはなんか感動したなー

R-1結構微妙やなーと思う年も多いけど、今年はほとんどの組が本当に面白かった。
ひかのゼミの先輩の真輝志も面白かった。ちょっと軟式ラグビー部が可哀想がられてウケ減っちゃった?という気はしたけど、考え過ぎかな。
kento fukayaもめっちゃ面白かった。予選通らなかったのはびっくり。こういう日々の劇場でしっかりやってる人があまり評価されなかったら、若手のモチベーション的なのは大丈夫なのかな?とかいらん心配にまで飛躍するぐらい面白かった。

そんでそういうR-1にある意味かけている人達がいっぱい出た後にお抹茶のネタがあったのもめっちゃ良かった。
そうそう!そんぐらいで全然笑えるし良いよなっていう感じというか。
歌のメインのキーが低すぎるのがだんだん笑えてきて、いきなり警察になるのも、いやお前権力を行使する側なんかいと思ってめっちゃ笑けた。
なんか営業車っぽいし。嬉しそうやからすごい満足して乗ってるんかなとか思ったり。

吉住のネタで、デモが誤解される〜という感じの批判を見かけた。
確かに言いたいことはわかるけど、それを言うなら2本目の鑑識のネタでも、鑑識次第で誰でも犯人に出来るとか極端なことは言ってるし、極端なことが言えないなら、何もボケれなくなってしまう。
吉住はデモという設定で、吉住という人間が言っていてしっくりくる範囲の中でボケているのであって、デモが民主主義的なプロセスの一つで意義のあることだという認識が一般に共有されていれば、全然笑えることだと思う。
吉住のネタが悪いのではなくて、むしろ問題なのはデモ=変なこと、暴力的なことという認識があることの方だと思う。
吉住が極端な人間を演じているんだという前提がないと、デモをバカにしてるとか偏見を助長してるとか思うのかな。
僕は、演じている"あの人"がおかしいだけやんと思うけど。
デモ活動を笑いに出来るほど日本は成熟してないみたいなツイートがあって、それに尽きるなと思った。
成熟してない社会にも、高いリテラシーがいるネタはあっていいと思うし、お笑いに政治色がちょっとでもあるとこういうことになるのやめた方が良いと思うけどな。(吉本とかの権力におもねる感じは論外やけど)

1人でネタやるのってすごいことなんやろうな。
どくさいスイッチ企画っていう人は初めて見たけど、自分がこの立場(アマチュアで決勝に出た)やったらと思うと背筋がひんやりした。
絶対あんな堂々とできないし、あんなウケ取れないと思う。

そんで、1人やからこそのイマジネーションの暴走とか、みんなの想像の枠を軽々超えてくる感じが、全員めちゃくちゃ良かったな。
その意味で突き抜けてたのが街裏ぴんくだったんかもしれない。

そして、鈴木おさむの冗談手帳(BSフジの番組)がすごいと思ってるねんけど、これは言われてるのかな?
ボケ数増やした方がいいとアドバイスされたヤーレンズがそのスタイルを極めてM-1準優勝して、そのままブレずにやってとアドバイスされた街裏ぴんくがR-1優勝した。
この先見の名はすごいと思うし、それをやり続けた遅咲きのこの人たちもすごいと思う。

僕的にはこの流れで、イマジネーション爆発系の小松海佑とか、可児正とか面白い人がどんどん出てきてほしいなと思う。キャツミとかよぴぴとかもまだ上がれないんだね。大変な大会やな。
みんながどんどん面白くなっていて、お笑いやる人は大変やけど、そっから学ばせてもらう側としては楽しいばかり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?