記事一覧

#6 つらいニュースを見たときは深呼吸をしよう ~everybody feels the same~

 まずは、深呼吸をしましょう。  背筋を伸ばして。  ゆっくり、大きく。そう、大丈夫大丈夫。  つらい年明けとなってしまいました。  どうか、深呼吸をしてくださ…

とまと
4か月前
17

#5 ぜったくん 『Bed in Wonderland』(2022) | 巣ごもり系マイルドラッパー

「この曲いいよ!」くらいな軽い気持ちでアルバムを紹介しつつ、どさくさに紛れてエッセイのようなものを書いていこうと思います。  今回は2022年にリリースされたこの一…

とまと
5か月前
11

#4 チバユウスケとクリスマスとギムレット

 チバユウスケが死んじゃった。どうしよう。  今は悲しいんだか悔しいんだか誇らしいんだか、何だかよくわからない。本当にどうしようって感じ。あと、とても寂しい。 …

とまと
5か月前
36

#3 エッセイ | 金木犀の香りと忘れてしまった大切な何か

 金木犀の香りがしてきましたね。  よく、ノスタルジックな香りなどと言われる金木犀ですが、この匂いによって「記憶」や「感情」が呼び起こされる現象に名前があるのを…

とまと
7か月前
12

#2 Cloudberry Jam 『CLOUDBERRY JAM』(1995) | 秋の始まりにスウェディッシュポップなんていかがですか?

「この曲いいよ!」くらいな軽い気持ちでアルバムを紹介しつつ、どさくさに紛れてエッセイのようなものを書いていこうと思います。  最近めっきり秋らしくなってきました…

とまと
7か月前
9

#1 YOUR SONG IS GOOD 『YOUR SONG IS GOOD』(2004) | チョー気持ちいい年に発売されたチョー気持ちいいアルバム

──この投稿を恒岡章に捧ぐ──  「この曲いいよ!」くらいな軽い気持ちでアルバムを紹介しつつ、どさくさに紛れてエッセイのようなものを書いていこうと思います。  …

とまと
8か月前
15
#6 つらいニュースを見たときは深呼吸をしよう ~everybody feels the same~

#6 つらいニュースを見たときは深呼吸をしよう ~everybody feels the same~

 まずは、深呼吸をしましょう。

 背筋を伸ばして。

 ゆっくり、大きく。そう、大丈夫大丈夫。

 つらい年明けとなってしまいました。

 どうか、深呼吸をしてください。

 落ち込んだり、いても立ってもいられなくなったり、後ろめたさを感じたり。

 きっと、みんな同じ気持ちです。

 私たちは、パニックにならず、身近な人の無事を感謝して、祈り、信じましょう。

 そして、長い戦いとなる復興を支

もっとみる

#5 ぜったくん 『Bed in Wonderland』(2022) | 巣ごもり系マイルドラッパー

「この曲いいよ!」くらいな軽い気持ちでアルバムを紹介しつつ、どさくさに紛れてエッセイのようなものを書いていこうと思います。

 今回は2022年にリリースされたこの一枚、ぜったくんの『Bed in Wonderland』を紹介します。

ぜったくん ✖ トキチアキ が造り出すワンダーランド

 まずは聴いてみてよ、ということで一曲目はアルバムから『Man Say Bien』 (トキチアキさんのアニ

もっとみる
#4 チバユウスケとクリスマスとギムレット

#4 チバユウスケとクリスマスとギムレット

 チバユウスケが死んじゃった。どうしよう。

 今は悲しいんだか悔しいんだか誇らしいんだか、何だかよくわからない。本当にどうしようって感じ。あと、とても寂しい。

 SNSを見てると、詩的な追悼をする人、素朴に追悼する人、思い出話をする人、一丁噛みで追悼する人、思いを吐露する人、認めたくない人、沈黙を貫く人、様々だね。

 ミッシェル至上主義を貫く奴、過去の狭量さを恥ずかしがりながら懐かしむ奴、こ

もっとみる
#3 エッセイ | 金木犀の香りと忘れてしまった大切な何か

#3 エッセイ | 金木犀の香りと忘れてしまった大切な何か

 金木犀の香りがしてきましたね。

 よく、ノスタルジックな香りなどと言われる金木犀ですが、この匂いによって「記憶」や「感情」が呼び起こされる現象に名前があるのを知っていますか?「プルースト効果」といいます。

 フランスの作家マルセル・プルーストの『失われた時を求めて』という小説の中に、紅茶に浸したマドレーヌの匂いで幼少時代を思い出す場面があり、その描写が元になっているそうです。

 ちなみに、

もっとみる

#2 Cloudberry Jam 『CLOUDBERRY JAM』(1995) | 秋の始まりにスウェディッシュポップなんていかがですか?

「この曲いいよ!」くらいな軽い気持ちでアルバムを紹介しつつ、どさくさに紛れてエッセイのようなものを書いていこうと思います。

 最近めっきり秋らしくなってきましたね。第2回目の投稿では、そんな今頃の季節にぴったりな1995年にリリースされたこの一枚、Cloudberry Jamの『CLOUDBERRY JAM』を紹介します。

スウェディッシュポップって知ってる?

 まずは聴いてみてよ、というこ

もっとみる

#1 YOUR SONG IS GOOD 『YOUR SONG IS GOOD』(2004) | チョー気持ちいい年に発売されたチョー気持ちいいアルバム

──この投稿を恒岡章に捧ぐ──

 「この曲いいよ!」くらいな軽い気持ちでアルバムを紹介しつつ、どさくさに紛れてエッセイのようなものを書いていこうと思います。

 記念すべき第1回目の投稿では、そんな自分にぴったりな2004年にリリースされたこの一枚、YOUR SONG IS GOOD の『YOUR SONG IS GOOD』を紹介します。

YOUR SONG IS GOODのジャンルって何?(

もっとみる