見出し画像

【まずこれ】旅人がパナマをより楽しむコツ ★134日目 030123

世界一周134日目☀️パナマシティ

旅人がパナマを楽しみためのコツがわかりました!
かつての旅人からパナマは飛ばしてもいいかも!物価高いし、やること少ないし…

だけど、僕らはパナマ結構おすすめします☺️

とりあえず、

パナマシティ観光

昨日パナマ運河を見てきたので、今日はその他のパナマシティ観光を。

・【世界遺産】パナマビエホ
入場料が10ドルに値上がりしてた。
博物館側からしか入場できないので要注意!

16世紀に栄えたこの街が海賊ヘンリー・モーガンにぶっ壊された残り。
なーんで、こんなに壊されてるのに世界遺産に登録されたんやろかと不思議になる素人(・・?

後ろの高層ビルとのマッチング


・パナマシティ旧市街
フランスの名残を残す街並み。キューバのオールドハバナをきれいにした感じ🌹

・さかな市場Mercado De Marisco Cinta Costera
パナマと日本が協力して作られたという魚市場!
レストランも併設してる。けど、ちょい高め。なので、見学だけでもいいかも…って思っちゃった。


パナマを楽しむコツ

僕らがパナマを楽しい!おすすめ!と感じた理由

それは…

物価の高いコスタリカから来たから。


パナマの物価が高いとビビらされて、パナマに来た僕ら。
しかし、実際はコスタリカのが全然高い。
なので、パナマの物価が安く感じてしまう\(^^)/

安いは、旅人の味方☺️

ただ安いと感じられるだけで、いい国バイアスがかけられる。(いいことに気がついたなぁ)


パナマにお越しの際は、物価の安いコロンビアからではなく、物価の高いコスタリカやアメリカとかから来ると、楽な気持ちでパナマを楽しめるんじゃないかな~

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?