とまり木@多世代のいえ

みたか多世代のいえの1階のサブスク型コミュニティです。地域の人と多世代の住民がゆるやか…

とまり木@多世代のいえ

みたか多世代のいえの1階のサブスク型コミュニティです。地域の人と多世代の住民がゆるやかにつながり広がる場。それぞれの好きやこだわりを表現したりシェアしてみる場。毎日頑張っている翼をちょっと休めて、自分らしく羽ばたける場。そんな場に育っていくことを願って踏み出す1歩です。

最近の記事

全国みんとしょサミットに参加

4年前の3月3日に 土肥潤也さんが 焼津ではじめた みんなの図書館さんかく 今年は全国で 100館を越える 姉妹館がオープン予定 とのこと 大手町の素敵な コミュニティスペース 3×3Lab Future 全国から みんとしょ関わる方や 本棚オーナーさんや これからやってみたい人が 集まって開かれる 年に一度の 全国みんとしょサミット ありがたいことに まだ場が始まって いないのに とまり木@みたか多世代のいえ の取り組みを紹介 させていただく そしてクロストークと

    • とまり木wo体験する日vol2

      2回目の とまり木wo体験する日 なんと今回は 協働センターの2階を 貸しきって開催 準備をする各ブースに スタッフ目印に ハートのバッジを 配ってくれるとまり木っ子 ありがとう 前回よりもたくさんの メンバーが 参加に手をあげてくれて 広い会議室では ワークショップやお店で 美味しいものや体験を 楽しむ時間 小さい会議室では 一箱本棚オーナー制の みんとしょと カフェを一緒にして ゆっくり本に浸る時間 こども先生の折り紙教室や プラモンやっつけ隊の展示 和紙の材

      • とまり木no社会科見学~ぶんじ寮~

        3月2週目の土曜日、 グレースケアととまり木の 希望者が集まって ぶんじ寮の 見学をさせていただく 国分寺駅から住宅街を ぬけること10分少し 使わなくなった社員寮を 活用したまちのシェアハウス 西国分寺にある クルミドコーヒーの 影山さんが考案したもの 今回は住民である まさまささんが 案内してくださる 家賃には光熱費と お米もはいる 地域通貨ぶんじで 支払いができる 寮にはルールはなく その都度気になることを 月2回のミーティングで 話し合う

        • まちライブラリー@ちとせに行ってきました

          3月はじめの日。 午後からは飛行機着陸も あやしい雪の日。 とまり木くんが訪れたのは まちライブラリー@ちとせ 新千歳空港から札幌にいく 電車で2駅。 そして駅の目の前という 素晴らしい立地。 まだまだ残る雪の深さと どんどん降ってくる雪に なぜか心が躍りだすのは 雪国育ちじゃないからだな 2重になっているとびらを あけるとあたたかく お出迎えしていただく。 MUFGパークで お世話になっている スタッフさんから こちらのマネージャーさんを ご紹介いただきありがたい

        全国みんとしょサミットに参加

          とまり木no対話~もやもやカフェ~

          とまり木で大切にしたいことの ひとつ。 対話をする時間。 今までのイベントでも いろいろな形で対話することを やってきました。 今回はもやもやカフェ。 家守の尊敬する影山知明さんが クルミドコーヒーで開催されている朝もや。 影山さんに許可をいただき とまり木でも、もやもやカフェを やらせていただくことに。 今日のアイスブレイクも とまり木っ子が担当してくれる。 漢字パズルにみんな夢中。 場がなごんだあと。 参加者のもやもやしていることを ひとつずつあげていただく。 安

          とまり木no対話~もやもやカフェ~

          とまり木wo体験する日開催しました!

          キラキラお日様の 土曜日の朝。 EARTHDEW さんから、 焼きたてのこだわりカステラを 受け取りに。 小さなとまり木っ子が 玄関からそ~っとそっと 大切に運んでくれる。 もうここから、 『とまり木wo体験する日』は 始まっている、 そんな気持ちになる。 会場の市民協働センターに、 本棚やフリマ、 カフェやワークショップを 出店してくれるメンバーが 旅にいくような 大きな荷物で集まってくる。 会議室のレイアウトをかえて。 それぞれが工夫した空間を 作り出すと、 そ

          とまり木wo体験する日開催しました!

          まちライブラリー@MUFGパーク見学ツアー

          1月のちょっと寒い土曜日 お天気がめまぐるしく 変わった日。 とまり木では 希望メンバーと一緒に 社会科見学に お出かけしました。 この日の行き先は 昨年6月に 西東京市にオープンした まちライブラリー @MUFGパーク。 武蔵野大学隣には もともと、三菱グループの 社員向け福利厚生施設として、 関係者のみ利用可能な 広大な敷地がありました。 この一角に まちライブラリーを開館 させることで、 誰もが利用できる場所にと ひらいてくださったのが、 まちライブラリー 提

          まちライブラリー@MUFGパーク見学ツアー

          とまり木noグラレコ講座

          クリスマスイブの前の日、 三鷹のグラレコといえばこの方、 阿部華奈絵さんに 講師をお願いして グラレコ講座を開催しました。 グラレコとは 会議や講演を絵で記録すること。 最近は大企業や行政でも ニーズが増えているらしい。 絵は苦手描ける気がしないと言いながら 寒い朝に集まってくださった 参加者のみなさん。 図形は○△□の組み合わせがほとんど。 表情のつけ方。 おばあちゃんや男の子、特徴のつけ方。 効果的な見せ方。建物の表し方。 講師の楽しいトークにひきこまれながら 描

          とまり木noグラレコ講座

          カードde対話〜あなたはどう生きたいですか?〜

          とまり木が大切にしたいこと。 そのひとつに、対話があります。 自分とはちがう意見を聞くことで、 自分の意見が深まったり、 気づきが生まれたり。 安心安全に対話できる場でありたい、 と思っています。 そんなとまり木の カードde対話イベントが 開催されました。 今回は、自分が死を意識したときに 直面するだろう選択項目を 考えてみる時間。 エンディングノートや 病院によっては医療行為が 細かくチェック表になっているらしい。 在宅医療の仕事の中で 家守が向き合う状況を聞く

          カードde対話〜あなたはどう生きたいですか?〜

          RUN伴➕みたか2023参戦!

          全国で開催されている 認知症の方が暮らしやすい地域を 目指して、タスキをつなげていく RUN伴イベント。 三鷹での初開催のために ずいぶん前から、 地域包括の大塚さんはじめ 実行委員の皆様が 準備されていた。 今回は三鷹の南のほう、 新川中原地区での開催であるが、 来年以降は三鷹全域にとのこと。 みたか多世代のいえも 是非給水ポイントになれたらと、 今年はランナーとして参加することに。 とまり木メンバーとグレースケアの皆様に 呼びかけして集まった11名。 11月11日

          RUN伴➕みたか2023参戦!

          Very You

          まちライブラリーの礒井さんに 教えていただいた 小平のサイレントカフェ Very You お日様がキラキラの秋晴れの お昼下がり ガラス張りの扉を あけたとたんに 素敵な空気感が伝わってくる Very You とは あなたらしい という意味 あったかい笑顔の店長 かおりさんが迎えてくださる 光が差し込む窓際の席 ランチを注文 かおりさんは生まれつき 耳が聞こえないらしい ゆっくり話せば ほぼ口の動きで理解してくださる 実は30年前 社会人デビューした会社には 同期

          秋空ガーデンマルシェ

          秋空ガーデンマルシェ @DIY Store 三鷹 出店しました。 天高い秋晴れそして初夏並みの日差し! 訪れるたびに増える装飾・仕掛けが 楽しみな会場が大にぎわい。 みたか多世代のいえブースでは、 今回は「賢くなるパズルゲーム」を 引っ提げて参加しました。 通りがかる子どもの目が 獲物を捕らえたように光り、 引き寄せられるようにやってきます。 ほぼ説明はいらず、 それぞれの想像力で挑む姿。 年齢に対してレベルが高いかな・・・? と思いつつ見守るも、 こちらの心配不要で

          秋空ガーデンマルシェ

          とまり木くんの旅日記〜俊カフェ〜

          本がある空間や、コミュニティスペース。 そして自然の中に。 僕とまり木くんが気になった場所へ。 旅のおすそわけをリポートするよ。 ひらひらと白い雪虫が舞っている。 札幌の賑やかな街並みをぬけた道を 歩いていたら、 素敵なカフェを見つけたよ。 名前は俊カフェ。 なんと谷川俊太郎さん公認の カフェらしい。 店主の古川さんは、 谷川俊太郎さんの大ファン。 築100年の趣きある建物の 2階に階段で上がる。 木のぬくもりのお店は、 寒い外から一歩踏み入れるだけで ホッとする暖

          とまり木くんの旅日記〜俊カフェ〜

          まちライブラリー@MUFGパーク見学してきました!

          気持ちよい秋晴れの日。 みんとしょの作り方講座で ご一緒しているメンバーが 見学ツアーを 企画してくださったので 途中から合流させていただいく。 三鷹駅からバス1本で行ける 武蔵野大学の隣。 千川上水が流れ、 緑豊かな地域に、 三菱グループの 福利厚生施設があった。 社員しか入れなかった広大な場に、 まちライブラリーができたのは 今年6月。 いつか来たいと思っていた場所。 やっと念願が叶う上に、 今日はまちライブラリー提唱者の 礒井純充さんが案内して くださるというスペ

          まちライブラリー@MUFGパーク見学してきました!

          とまり木くんno農業体験(番外編①)

          自然が大好きなとまり木くん。 旅をするのも好きだけど、 畑で過ごす時間も大好き。 今回は、北海道大空町の大好きな畑を、 皆さんにおすそわけしたいと思います。 羽田空港から90分。 北海道女満別空港は、 夏はひまわり畑に囲まれた 小さな空港だよ。 大空町は空港から10分。 さらに広大な畑の間を車を走らせると 大地のMEGUMIさんという 有機栽培のカボチャやじゃがいもを 生産している農家さんがある。 社長の赤石さんは、 大空町の小学生に食育を提供し続けて、 今年は農水

          とまり木くんno農業体験(番外編①)

          とまり木no農業体験

          10月のおわり。 三鷹の農家さん、冨澤ファームさんで農業体験を させていただきました。 冨澤ファームのトミーさんは ご自身の畑を地域に開き、 『オープンキャンパス』という名で 援農を受け入れてくださったり、 学生さんとつながったり。 畑を愛する方達がつながる居場所になっています。 とまり木くんも、 去年は夏休みの早朝援農やハロウィンイベント🎃に 参加させていただいたことがあるけれど、 メンバーの皆さんと訪れるのははじめて。 わくわくです。 午前中は近くの幼稚園児たちが