見出し画像

ネットで見つけたすごい音楽①ゲーム音楽×クラシック音楽の地平

Bandcampでこんな曲を見つけた。
最初は星のカービィ3にこんなBGMあったっけ?と思った。確かに音像は明らかに似ている、というかそのものだ。Bandcampで見つけたこの曲は、星のカービィ3をサンプリングして作られている。

それではこのメロディーは作者の自作なのかというと、そうではない。

この曲はニコライ・カプースチンというピアニストの「Eight Concert Etudes Op.40 :1 Prelude(8つの演奏会用エチュード Op40 :1前奏曲)」という曲。
この前奏曲を星のカービィ3の音を使って構成し直したものなのだ。

この曲は「STAFFcirc vol. 4 - SWITCHED​-​ON KAPUSTIN」というアルバムの1曲目として入っている。このアルバムは、ニコライ・カプースチンの追悼アルバムとして制作されたらしく、ゲーム音源から構成された9曲が収録されている。wikipediaによると、ニコライ・ギルシェヴィチ・カプースチンは、1937年生まれのピアニスト。ジャズとクラシックを融合した作風で知られる。2020年7月没。

この曲をどのように作成したのか、動画がYoutubeに上がっていた。
2曲間の構成、テンポの共通点について解説している。
https://youtu.be/bqEw-RywNJc

この曲を制作したのは、Red&Greenというクリエイター。STAFFcircというレーベルから出ていて、Bandcampのディスコグラフィを覗くと、windows2000の音を使っていたり、他にも面白そうなアルバムが出ているので、興味のある人は聴いてみるといいかも。

この記事が参加している募集

思い出の曲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?