見出し画像

未発見のやる気スイッチを押す方法

今年は登壇したりブログ書いたり、英語勉強したり色々したいと思っています。

詳細は以下の記事に書いてます。

ですが、そんなこと去年までは1ミリも考えていませんでした。
登壇?英語?やるわけない。というか、そんなことをやってみようかなという検討すらしていませんでした。

そんな自分がなぜやる気になったのか。

周りの環境

よく言われることですが、周りの環境ってすごく大事だなと思います。
現職には2022年9月に転職したのですが、2023年中は色々な経験をさせてもらいました。

社内社外の登壇を見たり、泊りがけのイベントに参加したり。
そうすると、登壇したり果敢にチャレンジしている人たちと沢山であうことになります。

そういう人たちと頻繁に接していくと、なんだかそれが当たり前のように思えてくるのです。そういうことをやっていない自分が不自然に感じられるほどに。

そうするとやってみようかなと思えるようになり、いつしか「やってみたい!」に変わっていきました。

これは環境を変えず(転職をせず)にいたら、あり得なかった変化であると思います。

環境を変える

なにか新しいことを始めたいと思っているのであれば環境を変えるのが一番です。

とはいえ環境を変えるなんて、口で言うのは簡単ですが実際は難しいと思います。社会人であれば転職がわかりやすい例ですが、それも大変です。

ですが社外イベントに参加したり、なんらかのコミュニティに参加するだけであれば比較的容易にできると思います。

コロナ禍以降、オンラインでの交流も活発になっていますので、まずはオンラインでイベントに参加したり、SlackやDiscordなどにスペースを持っているコミュニティもあるのでそこに参加するのも手です。

各人の事情などもあると思うので、無理のない範囲でまずは少しずつ始めるのが良いと思います。(うちも子供がいるため、オフラインのイベントは参加しづらいですし、、、)

とはいえ

とはいえ、日々メインで関わる環境を変えるのが一番ではあります。

転職は大変ではありますが、その選択肢は常に持っておくのが良いと思います。僕は機会があれば、カジュアル面談を受けていますし、外に目を向け続けるのは大事なことだと思っています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?