見出し画像

ウェルビーイングな肉じゃが

こんにちは、東京西海の髙野です🐑
さまざまなイベントであっという間に駆け抜けた秋…。みんなで過ごす833ランチが癒しの時間でした。

ある日の833ランチは、Salesチームのゆいさんが肉じゃがをつくってくださいました。これがもう、優しい味がしみしみでほくほくで…。心もお腹も満たされる時間でした。

ゴーヤのおかか和え、お味噌汁も最高でした…!

ひとりでささっと済ませるごはんと、みんなでゆっくり話しながら食べるごはんでは、味も、満たされる気持ちも全く違うなと改めて感じています。前職ではささっと食べてすぐ仕事に戻る感じだったのですが、今では「味わう」「過ごす」「話す」に変わり、みんなで休憩することが毎日の豊かさにつながっています。

ゆいさんは一番歳が近く、なんでも話せるお姉ちゃんみたいな存在です。
東京西海の末っ子チームとして、いいコンビネーションです☺︎
最近、口癖がうつってきています。

ランチの過ごし方も、東京西海のミッションステートメントにある「ウェルビーイング」「共有と共感の時間を積極的に」という言葉を体現しているように感じます。みんなが無理なく働けるように、お互いのことを気にかける優しい空気がとても自然で、とても心地よいです。この空気があるからこそ、チャレンジしてみようという気持ち・アクションにつながっている気がします。

新しくできたShowcaseも、東京西海の大切にしたいこと、人、働き方も表現できる場所にしていけたらと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?