Takumi │Tokyo Well-Being Life

ウェルビーイングな暮らしに憧れて、東京にすみながら何か実践出来ないかな・・・と思ってい…

Takumi │Tokyo Well-Being Life

ウェルビーイングな暮らしに憧れて、東京にすみながら何か実践出来ないかな・・・と思っていただけの30代子持ちのサラリーマンです。人の幸せを一緒に考えることが好きです。#前職ブライダル #現職人材紹介

最近の記事

  • 固定された記事

私がウェルビーイングを考え始めたきっかけ

こんにちは。今日は、やたらと私がウェルビーイングいいなって思い始めたきっかけ、転機について記載してみたくなりました。 私は、以前約10年ほど務めたブライダルのお仕事から、医療業界への転職を決め、そこからすごく心身の健康や、社会とのつながりなどの大切さを学んでいます。 私は、軽井沢で約7年間ブライダル関係の仕事をしていました。 リゾート地でもあり、観光名所である軽井沢での結婚式を支えていくことはとてもやりがいを感じていました。プレイヤーとして5年、マネジメントとして2年在籍

    • 睡眠時間の測定と体感効果

      こんばんは。 あっという間に1月は過ぎ去っており、1年の経過の早さに驚きを隠せません・・・。 本日は、1月、意気揚々と新年の開始を感じたものの、インフルエンザにかかり体調不良だった私が、2月に回復に努めるために行った行動について記載してみたいと思っています。 結論からいうといつも以上に睡眠時間を取ってみて、やはり睡眠はある程度時間の担保をしたほうが日中のパフォーマンスは良いのかなと感じています。 私の睡眠時間について今週のわたしの睡眠時間を記載します。 2/1 (木)

      • ウェルビーイングを意識した習慣

        こんにちは。 今日は、東京の通勤勤務生活の中でも、ちょっとでも自分でも心身ともに健康的に気をまわせているようなところがないかな?と思い、振り返ってみました。何か気づきや参考になる部分があったら幸いです。 私は、23区外に在住しており、オフィスがある最寄り駅まではだいたい1時間半くらいかかっています。一人暮らしのときだったらなんでも帳尻合わせられる気もしていたのですが、現在は5歳と3歳を朝にできることをやってから行く、ということをやったり、帰宅後でも私ができることをやりなが

        • ウェルビーイングってなに?

          こんにちは。今日もご覧いただきましてありがとうございます。今日は、ウェルビーイングという言葉って聞いたことあるけど、あまり考えたことないなあという人に少しでも印象深く何かを持ち帰って貰えたらと思い、こちらを記載します。 早速ですが・・・ウェルビーイングという言葉は、人々が心身ともに健康で満足している状態のことを言うようです。 具体的には、身体的な健康、精神的な幸福感、社会的なつながり、個人の成長や目標達成、意義や目的意識を持つことなどがウェルビーイングの要素です。 身体的

        • 固定された記事

        私がウェルビーイングを考え始めたきっかけ

          初投稿:30代サラリーマンが東京でウェルビーイングを実践

          はじめにこんにちは、この度はこのブログに訪れていただき、心から感謝します。私の名前はTakumiと申します。30代のサラリーマンで、2児の娘の父親でありながら東京でウェルビーイングを実践していくブログとかやりたいなー。とか思っていた年末。あっという間に新年があけてしまい、早10日が経過してしまいました。このブログの現時点での構想は、私の日常生活や、仕事、子育て、そしてウェルビーイングの実践方法などについてシェアしていきます。私の日常、例えば子育て、夫婦の関係、親とのコミュニケ

          初投稿:30代サラリーマンが東京でウェルビーイングを実践