マガジンのカバー画像

徳力の最近のニュースメモ

1,004
平日に一日一本、気になったビジネス系のニュースに関する感想を呟いています。 独り言ですが、コメント・ご指摘歓迎します。
運営しているクリエイター

2022年10月の記事一覧

日本のAdoが、世界のAdoになる日はもうすぐそこにあるのかもしれない。

日本のAdoが、世界のAdoになる日はもうすぐそこにあるのかもしれない。

これ、本当に楽しみですよねぇ。

個人的には、Travis Japanのアメリカでのデビューを楽しみに待っているタイミングで、これまたAdoさんが全米本格進出するというので、勝手になんか日本の音楽界の常識が変わりつつあるのを期待してしまいます。

ツイートもしっかり英語混在になり始めてますからね。
これでまだ20歳ですよ。
可能性の固まりですよねぇ。

誕生日に発表というのも実にオシャレですね。

もっとみる
奈良の「あみもの工房Sheepl」に学ぶ、SNSを組み合わせて使うのが当然の時代

奈良の「あみもの工房Sheepl」に学ぶ、SNSを組み合わせて使うのが当然の時代

いやー、この事例は凄いですね。

noteの人間なのに恥ずかしながら、企業がここまでちゃんとnoteのメンバーシップを有料で活用頂いているというのを、初めてこの記事で知ったんですが(汗)

この記事で紹介されている奈良の「あみもの工房Sheepl」さんはとにかくSNSの組み合わせ方が凄いです。

お店の開店が2016年。

で、2018年からはじめたYouTubeが4万人登録。
編み方のノウハウや

もっとみる
Netflixにおいて、日本のアニメのオリジナル企画が通りにくくなっているらしい

Netflixにおいて、日本のアニメのオリジナル企画が通りにくくなっているらしい

これは残念ですけど、予測できたニュースではありますね。

関係者の発言によると、Netflixにおいて、「2022年に入ってオリジナルアニメの企画がまったく通らなくなった」んだそうです。

Netflixが日本のアニメコンテンツに注目してくれているのは、日本人として嬉しい話ではあるんですが。
やっぱりNetflix独占のアニメコンテンツって、Netflixの中でしかみられないのもあると思うんですが

もっとみる
ドラマ「ファーストペンギン」のモデルになった坪内知佳さんのデジタル化の努力が参考になる

ドラマ「ファーストペンギン」のモデルになった坪内知佳さんのデジタル化の努力が参考になる

これ、本当に面白いですよね。

地元の山口県が舞台ということで知り合いの山口県の人から奨められてドラマを見始めたんですが。
ドラマも面白いんですが、これが実話ということでその元ネタになっている坪内知佳さんにも俄然興味が湧いていたところ。

インタビュー記事を読むと、ドラマで描かれている以上に大変な努力で萩の漁業の盛り上げとかデジタルトランスフォーメーションに成功したんだなと言うのが良く分かります。

もっとみる
Z世代の次には、タイパを更に重視する「α世代」が控えているんだそうです

Z世代の次には、タイパを更に重視する「α世代」が控えているんだそうです

いやー、ちょっと未来過ぎてピンと来ないですよね。

Z世代を理解するのだけでも苦労している今日この頃ですが。
その次には「α世代」が控えているんだそうです。

Z世代の定義は1990年半ば~2010年初頭に生まれた若者層を指すことが多く、22年に10代半ばから25歳ぐらいの世代。
一方で、α世代は「22年に12歳以下」を指すことが一般的なんだとか。

正直、現時点で12歳以下だと、世代としての特徴

もっとみる
Netflixの広告付きプランは、本当に大きなインパクトがあるのだろうか。

Netflixの広告付きプランは、本当に大きなインパクトがあるのだろうか。

これ、本当に議論分かれますよね。

ビジネス系媒体では、Netflixの広告付き料金導入をかなり褒めている記事が多く見られた印象ですが、個人的にはこの西田さんの記事が一番バランスが取れていて冷静に分析されている気がします。

広告の導入自体があまりに普通の入れ方でNetflixらしい新しい広告を模索した形跡もないですし、明らかに会員数増加の鈍化に対するディフェンシブな打ち手に見えてしまうんですよね

もっとみる
SKY-HIさんの「独占」より「つながり」が重要な時代になっているという発言の重さを考える

SKY-HIさんの「独占」より「つながり」が重要な時代になっているという発言の重さを考える

すっかりSKY-HIさんのビジネス系発言のおっかけになっている今日この頃ですが。
先日動画を紹介した日経クロストレンドフォーラムのSKY-HIさんの対談が、しっかり前後編の記事になって公開されていましたのでご紹介。

まぁ、私がSKY-HIさんの発言に影響受けすぎというご指摘は甘んじで受けますが(笑)

こちらのインタビュー記事を読んで改めて、イベント動画で受けた印象とは違うところが印象に残ったの

もっとみる
メタのメタバースはビジネス向けで、消費者向けはEpic Gamesという棲み分けはありえそう

メタのメタバースはビジネス向けで、消費者向けはEpic Gamesという棲み分けはありえそう

うーむ、これどうなんですかねぇ。

ガジェット好きとしてはとても興味あるんですけど、頻繁に使うものではないVRゴーグルに20万円を支払うのは、さすがの私も躊躇しますね。
まぁ、B2B向けの高級機ですよね。

普及版も値上げをしたことですし、今回のマイクロソフトの提携といい、どうもメタグループのメタバースは一般消費者向けへのVRゴーグルの早期普及は一旦諦めて、B2B市場を主戦場にシフトしようとしてい

もっとみる
チョコプラさんのYouTubeチャンネルは、他のユーチューバーは一切参考にしてないらしい

チョコプラさんのYouTubeチャンネルは、他のユーチューバーは一切参考にしてないらしい

これは面白いインタビュー。

チョコプラさんのYouTubeって、芸人さんのYouTubeの草分け的な存在のイメージありますが、ユーチューバーは全く参考にしていなくて、とにかく自分達が面白いと思っていることを実験する場所になっているようです。

「YouTuberの方はすごいと思うけど、ジャンルが違うんで。モデルさんとかアスリートみたいな枠の1つという感覚。」
という発言が興味深いです。

だから

もっとみる
けんすうさんがmarimoで試しているNFT1.0からNFT2.0への進化の実験が面白い

けんすうさんがmarimoで試しているNFT1.0からNFT2.0への進化の実験が面白い

これはさすが、けんすうさん、というプロジェクトですよね。

初心者向けNFTプロジェクトの「marimo」。

まりもという認知度が高いキャラを使ったことで、何が起こるかは想像しやすいですし、値段設定もNFTの中では安いので試しに買いやすい印象は強いです。

まぁ、初心者向けとは言え、水やりにガス代がかかってしまうので、お金を払って育てゲーをやりたい人限定ではありますが。
ハードルは低いです。

もっとみる
ファミマの躍進で改めて考える、V字回復の立役者足立光さんの凄さ

ファミマの躍進で改めて考える、V字回復の立役者足立光さんの凄さ

いやー、足立さんは本当に凄い人ですよね。

足立さんがファミマのCMOになってから手掛けたファミマルも、着実に売上をあげてるんだそうです。

私自身はコンビニではお菓子とかアイスとかしか買わないので、ファミマルの惣菜とか意識することは全くなかったんですが、ファミマルがファミリーマート全体の売上を牽引していると言うから凄いです。

上記の記事は会員向け記事なんですが、無料部分でも読める部分で足立さん

もっとみる
テスラのヒト型ロボット「オプティマス」のターミネーター感が凄い

テスラのヒト型ロボット「オプティマス」のターミネーター感が凄い

いやー、この辺は日本とアメリカの感性の違いなんですかね。

テスラがヒト型ロボットの試作機「Optimus」をイベントで公開したらしいんですが。

なんでか分かりませんが、今回は外装無しのバージョンでおひろめとなったみたいで、ターミネーター感が凄いです。
なんか、めっちゃすぐに反乱して人間を襲いそう(笑)

オプティマスと言えばトランスフォーマーなので、もちろん人間の味方のはずではあるのですが。

もっとみる