見出し画像

Design is A Job 読了

デザイナーではない自分が Product Design 関連業界に転職し、どんな本を読んだら良いかリサーチしていました。その中で、こんなツイートを発見。

その中で、Design is A Job を推す声があり読んでみることにしました。
下記サイトで e-Book を購入。

結論、Design を仕事にしない人にもとても響くものが多いものだと感じました。特にフリーランスで仕事するさまざまな職種に必要なことが満載だと感じました。

仕事を受ける上での大事なマインドセットから契約まで、多岐にわたる内容を直接的な言葉で書かれていて、大変読みやすい本でした、

個人的には、8章 Working with Others は、響くところ満載でした。フィードバックの大切さ、一人では Product を完成することはできないことなどについて言及され、どんな仕事にも通ずることが書かれていると感じます。

全然本文の内容とは関係ありませんが、特に難しい単語も多くないので、英語で本を読んでみるという上でも良い本だなあという気もしました。

いろいろな方へのリスペクトがふつふつと湧き上がる本でした。

この記事が参加している募集

#読書感想文

187,486件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?