kindle本未読漫画が一気に増えすぎた

以前

という、noteをやってる人でアマゾンでkindleインディーズ漫画を出している人達を紹介する記事を書いた。(その2の方は今も時々追加していっている)

色んな人が面白い漫画を出しているので、興味を持った漫画があったら無料で入手できるので是非ダウンロードしてみて欲しい。
(ダウンロード数が増えると作者にお金が入る)

その時に自分も紹介した人達の漫画をどんどんダウンロードしていったのだけど、おかげで一気にkindleのライブラリが1000冊くらい増えてしまったという。
中には作風を気に入って、有料で別に出している漫画もいくつか買ってみたりkindle unlimitedで読んでみたりも。

今時間が空いた時に順番に読んでいってるものの、今も新しいkindleインディーズ漫画を新たに出している人がいて、それも自分のkindleライブラリにすぐ追加しているので一向に減った感じがしない。

集英社やバンブーコミックスのセールで買った本も大量にあり、そっちもなかなか読み進まない状況。
最近頑張って岩代俊明さんのPSYRENや谷口ジロー・夢枕獏さんの神々の山嶺(いただき)を読み切ったけど。(どっちもかなり面白かった)

おまけになんか懐かしくなって紙のコミックで何十年も前に買った拳児も並行して読み進めていたりという。無性にこれ読み返したくなって。

漫画にどっぷりはまっている日々ですごい幸せでありつつ、ちょっとしんどいので、もっとゆっくり読み進めるべきなのかもしれない。