見出し画像

ブーゲンビリアを5さいの視点から見る

義母と実母と5歳の息子とブーゲンビリアを見に行った。
息子が私のスマホでたくさん写真を撮っていた。

「これはイスを撮ったと?」
「イスの上の花びらと下に落ちてる花びらを撮ったと」
「これは?」
「イスの上の花びら」
「これは?」
「白の花びら、どっかのってるよ!よく見て!」
「端っこに何か写ってません?」
「フフフぼくの手だ〜」
「これは?」
「花の蜜を観察するために撮った」
「へ〜」


このブーゲンビリアの花びらのようなところは、花びらじゃなくて“苞(ほう)”という葉が変化した部分らしい。
だけど、花びらのようにキレイ。
たくさんの種類があって、色鮮やかだ。
何年かたったら、木が成長してもっと花でいっぱいになるのかもしれない。
次に見に行ったとき、息子はどんな写真を撮るだろうか。


おまけ

ブーゲンビリアと言ったらピンクのイメージだけど、ママはこの色も好き。(ママ撮影)



この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?