マガジンのカバー画像

その他

8
つぶやきやうつ病関係以外の記事のまとめです。
運営しているクリエイター

記事一覧

【その他】X3:人見知りは損(若い方々向け)

【その他】X3:人見知りは損(若い方々向け)

イランカラプテ。
がんばらないひと、とことこてーです。

以前の記事は自己紹介記事を参照下さい。

突然ですが、自分は生来の人見知りです。
(何のカミングアウトだ)

noteのような文章でのコミュニケーションは
ある程度の匿名性と考える時間がある分
気楽ですが、面と向かった途端にダメになります。

その人見知りで、いかに機会損失してきたかを
振り返ってみようと思います。

そこの若い人見知りのあ

もっとみる
【その他】番外:死生観の変化(センシティブな内容です)

【その他】番外:死生観の変化(センシティブな内容です)

がんばらないひと、とことこてーです。
以前の記事は自己紹介記事を参照下さい。

予定外で作った記事を投稿します。

昨晩、フォロワーさんの記事を眺めていたところ
arikaさんの記事が目に留まりました。

※かなりセンシティブな内容の為、リンク先の
始めに記載の内容を読んでから先に進むか
判断することをお勧めします。

結論から言うと、衝撃を受けました。

そして、父とのエピソードを思い出し
自分

もっとみる
【その他】44:通院遅刻への予期不安(子どもの不登校問題考察)

【その他】44:通院遅刻への予期不安(子どもの不登校問題考察)

イランカラプテ。
がんばらないひと、とことこてーです。
以前の記事は自己紹介記事を参照下さい。

今回もうつからちょっと離れます。
不安障害の方ですね。

子どもの不登校が社会問題となってから
長い時間が経ちますが、なくなるどころか
増えるばかりです。

周囲でも不登校となっているお子さんの話を
聞くと、お子さんの葛藤と親御さんの
心配、不安が慮られます。

今回は病弱小学生だった自分が
通院後遅

もっとみる
【その他】43:今まで受けてきたちょっと珍しい医療行為経験談

【その他】43:今まで受けてきたちょっと珍しい医療行為経験談

イランカラプテ。
最近、ましゃこさんに「布教活動」認定された
がんばらないひと、とことこてーです。
※宗教活動はしていませんので、あしからず。

蒼さんの挨拶文企画にのってみました。

以前の記事は自己紹介記事を参照下さい。

今回はメンタルからちょっと離れて、
今まで自分が受けてきた比較的珍しい
医療行為とその体験談をしてみます。
病弱だったおかげでいろいろ経験しています。

個人の感想ですが、

もっとみる
【その他】33:メンタル不調の方々がnote記事を読めるのか?

【その他】33:メンタル不調の方々がnote記事を読めるのか?

遅ればせながら、子どもと一緒にママに感謝を
込めたケーキを作りました。
チョコレアチーズケーキ。
なかなか美味。

昨夏にうつ病診断を受けて休職してから
7ヶ月経ちます。
調子の悪い日もありますが、回復期に
入っているのは間違いありません。

こうしてnoteにほぼ毎日投稿を続けたり
気づけばエッセイを2冊読み切る
こともできました。

そこでひとつの疑問が湧きました。

メンタル不調を抱える人が

もっとみる
【その他】32:夢で久々に自分の本性を見た

【その他】32:夢で久々に自分の本性を見た

最近睡眠不良ネタが多くなっています。
今実感できるうつ病不調がこれだけ
ということもあり、ある意味喜ばしいことです。

ちなみに睡眠不良時はルーティンがあります。

【理想】

23時に入眠

7時起床

【不良時(最近の現実)】

23〜24時に入眠

入眠2時間で夢(大抵悪夢)を見て目覚める

とりあえずトイレと水分補給時々安定剤

さらに2時間後夢を見て目覚める→そのまま入眠

6時前に明る

もっとみる

【その他】三連休|コトバテラス様にアカウントを講評いただきました。

noteや他分野でもご活躍されている三連休様に
自分のアカウントを講評いただきました。

noteを始めて1ヶ月。

リハビリとして始めたアカウントについて
以下のことを考えていました。

・自分の投稿が他人からどう見えているのか

・今後どのようなスタンスで続けていこうか

その答えを与えてもらえそうな機会がありました。

きっかけは下記のつぶやき。
見かけた場で即応募し、講評いただきました。

もっとみる
【その他】16:とある日の上司との面談(菩薩上司に感謝、でも職場は…/うつ病休職中)

【その他】16:とある日の上司との面談(菩薩上司に感謝、でも職場は…/うつ病休職中)

会社のルール上、休職中は1ヶ月に1回会社側との面談があります。

何かのネット記事で相手は職場に関係のない人事が担当すると記載がありましたが、うちは休職開始時点の上司が担当します。

もし直接発症要因となった上司と月一面談しろって
なるとフラッシュバックしますよね。
拒否権あるのかな。

というわけで、今回は上司との面談時の会話から
メンタル疾患者にとって上司に理解してもらうのが
心の支えになると

もっとみる