見出し画像

【タイ語学習#94】タイ語を勉強して11ヶ月たった🇹🇭

こんばんは。タイ駐在帯同中のさといもです。

月曜日。
タイ語学校で、5級の過去問をときました。
2000年前半の問題では、

-----
次の質問を日本語に訳し、質問に対する答えをタイ語(カタカナ表記あるいはローマ字表記)で答えなさい
-----

という、記述式の問題があります。
マークシート方式の直近と異なり、全体的に難易度が高いです。

その中の問題で

Q. เรียนภาษาไทยมากี่เดือนแล้ว
タイ語を勉強して来て何ヶ月ですか?

A. 11เดือนแล้ว
11ヶ月です。

もうすぐ一年か…。しみじみ。

タイ語に関してでいうと、単語はかなりの数覚えた。けど言いたいこと、聞きたいことがぱっとは出てこない。市場のおばちゃんが言っていることがてんでわからない😭

けど、ちょこちょこ言えるようになってきたこと、わかるようになって来たことは確実にある。

แยกๆได้ไหม 半分に分けてもらえますか?
น้ำแข็งด้วยนะคะ  氷をいれてください。
1 ข้อ 20 บาท 一つ20バーツだよ
อันนี้ลายช้าง  象柄だよ🐘

3〜4語、といったところでしょうかね。
最近頻繁に通っている市場で、地元の人たちとのコミュニケーションを、そこそこはできるようになりたい‼️
がんばろー。
まずはタイ語検定5級。


🇹🇭本日の学習記録

☑️タイ語学校 第50回目 過去問2002年度

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?