見出し画像

【タイ語学習#88】タイ文字、手が覚えてきたぞ😃🇹🇭

こんばんは。タイ駐在帯同中のさといもです。

火曜日。
タイ文字は、目下に迫るタイ語検定5級では「対象外」ではありますですが、せっかく覚えたタイ文字を忘れないためにタイ語教室の宿題で書いています。

不思議なもので、タイ文字で文章を何度も書いていると、マイナー子音が登場する単語もさらっと書けたりすることがあります。タイ文字は単語の綴りまでは覚える気はないのですが(読めれば十分)『手が覚えている』こともあるのかなと思いました。
そういえば、タイ文字の子音や母音は、いつのまにか頭で考えなくても書けるようになりました。タイ文字の数字は、頭で考えないと読むことも書くこともできませんが…

-----

お世話になっているタイ語の先生のご厚意で、検定対策として通うペースをあげてます。
今日も臨時授業をいれてくれて、過去問をときましたが、リスニング問題でやっかいな一問が。

รอとร้อยは聞き取れたけど、ร้อน(暑い)とร้อง(泣く)は同じにしか聞こえない😂
こんな紛らわしいいじわる問題がでるのですね。

明日も臨時授業がはいりました。
がんばります。

🇹🇭本日の学習記録

☑️タイ語学校の宿題
☑️タイ語学校 第47回目

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?