霜月透子

【創作大賞2023 新潮文庫nex賞】『祈願成就』新潮文庫5/29 /第16・17・1…

霜月透子

【創作大賞2023 新潮文庫nex賞】『祈願成就』新潮文庫5/29 /第16・17・19回坊っちゃん文学賞 佳作/アンソロジー『夢三十夜』(学研プラス)、「5分後に意外な結末」シリーズ(学研プラス)他 詳細▶︎ https://toko-11.amebaownd.com/

ウィジェット

マガジン

  • 『祈願成就』感想ありがとう!

    書籍版『祈願成就』にいただいた感想文。時々読み返してニマニマするための自分用コレクション。

  • 「まがり角のウェンディ」全18話

    【ヒューマンドラマ】 ※この小説は、五条紀夫と霜月透子の合作です。  高校三年生の亜美は、在宅ライターの父と、キャリアウーマンの母に愛され、絵に描いたような明るい家庭で育つ。亜美は同級生の太一と両想いであったが、互いに想いを伝えられないまま高校卒業を迎え、二人は離れ離れになってしまう。そんなとき亜美は小説を書いて気持ちを落ち着かせているのだった。  一方、独り身の五十代男性・信也は、日雇い労働に従事しながら無気力にその日暮らしをしていた。 ふたつの物語の行き着く先は……  これは、光に満ちた日々と翳りに覆われた日々の物語。

  • 『祈願成就』書籍関連

    創作大賞2023新潮文庫nex賞受賞以降の『祈願成就』書籍化に関する記事をまとめました。

  • その他

    近況報告やお知らせ、または雑記など。

  • 「なにかと困る 磯貝プリント株式会社」

    【小説】 下町の小規模企業、磯貝プリント株式会社。従業員100人未満。内訳は社員20人、あとはバイトとパート。社長、専務など役員は主に身内という、アットホームな会社。基本平穏。たまに謎発生。そんなときはちょっとだけ困る。20代若手社員・石井祐介と60代パート従業員・大塚幸枝のコンビが困りごとを解決していく、ささやかな日常のほのぼのライトミステリー。

記事一覧

固定された記事

『祈願成就』プレスリリース

noteさんからプレスリリースが出ました。 私もコメントを寄せています。 また、Xの方ではPVもポストされています。 ホラー映画の予告みたいでかっこいいです。 不穏で恐怖…

霜月透子
3日前
22

「まがり角のウェンディ」第18話(全18話)

Ⅵ ー ⅰ 西から梅雨入りの知らせが広がり始めていた。日雇いの現場でもどの地方が梅雨入り宣言されたなどとの話題が多い。亜美の結婚式までもつといいが。  信也は色の薄…

霜月透子
1日前
3

ナニヨモさんの新刊インタビューにお答えしました。『祈願成就』についてのほか、小説を書くうえでのことなどをお話しています。
https://naniyomo.com/?p=13895

※ナニヨモは、ステキブンゲイでお馴染みステキコンテツの文芸・本のニュースサイトです。

霜月透子
1日前
9

「まがり角のウェンディ」第17話(全18話)

Ⅴ ー ⅱ ぱらりとページをめくる。このノートも残り少なくなってきた。明日の仕事帰りにでも新しいのを買ってこなければ。  仕事を終えて日当を受け取ると、信也は誰より…

霜月透子
2日前
5

「まがり角のウェンディ」第16話(全18話)

Ⅴ ー ⅰ「お疲れ様でした」  日当を受け取り、信也は勢いよく頭を下げた。 「おう。また募集かけたときはよろしく頼むよ」 「はい。こちらこそお願いします」  信也は…

霜月透子
3日前
2

『祈願成就』本日発売

創作大賞2023 新潮文庫nex賞 受賞の『祈願成就』がついに発売となりました! note版から大幅に改稿したものになります。 新たなシーンやエピソードが増えて、より濃く、よ…

霜月透子
3日前
34

「まがり角のウェンディ」第15話(全18話)

Ⅳ ー ⅱ 四十九日を過ぎても後飾り台に白い覆い袋の骨壺が乗っている。信也が断固として納骨を渋ったためだった。遺影とともにきれいに畳まれた空色のワンピースも並んで…

霜月透子
4日前
3

『祈願成就』こぼれ話

5月29日、つまり明日。 初の単著である『祈願成就』が発売される。 リンクまで貼っておいてなんだが、宣伝のための記事を書くつもりではない。 本筋とは関係なく、テーマ…

霜月透子
4日前
10

「まがり角のウェンディ」第14話(全18話)

Ⅳ ー ⅰ 二十年。この二十年の記憶はくすんでいても、二十年前の記憶は思い出と呼ぶには鮮やかすぎる。直視できないほどに眩しく、強い痛みを伴う。  あの頃よく見た光景…

霜月透子
5日前
6

「まがり角のウェンディ」第13話(全18話)

Ⅲ ー ⅰ 眩しいほどに煌めく薫風の中、作業着姿の信也はうつむき加減に歩いている。  そうか今日は日曜日だったかと、心の中だけで呟いた。  曜日の感覚がない。時間の…

霜月透子
6日前
3

『祈願成就』応援ありがとうございます!

こんにちは。 5月29日に『祈願成就』発売を控えた霜月透子です。 予約してくださった方、ご購入を予定されている方、ありがとうございます! 様々な形で応援してくださっ…

霜月透子
6日前
19

「まがり角のウェンディ」第12話(全18話)

Ⅲ ー 2 きっかけさえあれば、と思っていたところに、太一からデートの誘いがあった。  予約を入れてあるという店に着いて、亜美は驚いた。いままで入ったことがないよう…

霜月透子
7日前
5

「まがり角のウェンディ」第11話(全18話)

Ⅲ ー 1 亜美の手に握られたペンが文字を連ねていく。数行、ときには一文の途中で、手を止めて椅子の背に寄り掛かる。目を閉じ、わずかに顎を上げ、指先でペンを揺らしなが…

霜月透子
8日前
9

「まがり角のウェンディ」第10話(全18話)

Ⅱ ー ⅰ 日中は汗ばむほどの陽気でも、日が落ちれば途端に空気が冷たくなる。信也は、作業着の襟を合わせた。ボタンを留めた瞬間に汗のすえた臭いが襟元から抜ける。自分…

霜月透子
9日前
7

「まがり角のウェンディ」第9話(全18話)

Ⅱ ー 3 太一と別れて家の前まで帰ってくると、玄関から両親が出てくるところだった。 「ただいま」 「あれ? 亜美、早くない?」 「どうした? なにかあったか?」 「…

霜月透子
10日前
2

文学フリマで配布した霜月透子×石原三日月のSSペーパーがコンビニのネットプリントで印刷できます!

セブンイレブン
番号:36381292

ファミリーマート/ポプラ/ミニストップ/ローソン
番号:YNXQBHHEUU

A4白黒 2ページ:40円
期限:5月29日23:59

霜月透子
10日前
6
『祈願成就』プレスリリース

『祈願成就』プレスリリース

noteさんからプレスリリースが出ました。
私もコメントを寄せています。

また、Xの方ではPVもポストされています。
ホラー映画の予告みたいでかっこいいです。
不穏で恐怖を煽る素晴らしい動画となっています。
一見の価値あり!

『祈願成就』をどうぞよろしくお願いいたします。

「まがり角のウェンディ」第18話(全18話)

「まがり角のウェンディ」第18話(全18話)

Ⅵ ー ⅰ 西から梅雨入りの知らせが広がり始めていた。日雇いの現場でもどの地方が梅雨入り宣言されたなどとの話題が多い。亜美の結婚式までもつといいが。
 信也は色の薄い青空を見上げる。
 空の色さえ、亜美の姿を思い起こさせる。幼い頃にお気に入りだったワンピース。街角で出会った半透明の亜美も着ていたワンピース。信也の生きる世界のどこにでも亜美はいて、どこにもいなかった。

 小説を完結させると決めてか

もっとみる

ナニヨモさんの新刊インタビューにお答えしました。『祈願成就』についてのほか、小説を書くうえでのことなどをお話しています。
https://naniyomo.com/?p=13895

※ナニヨモは、ステキブンゲイでお馴染みステキコンテツの文芸・本のニュースサイトです。

「まがり角のウェンディ」第17話(全18話)

「まがり角のウェンディ」第17話(全18話)

Ⅴ ー ⅱ ぱらりとページをめくる。このノートも残り少なくなってきた。明日の仕事帰りにでも新しいのを買ってこなければ。
 仕事を終えて日当を受け取ると、信也は誰よりも早く現場を去った。
 最寄り駅で降りる。足早に住宅街を進む。教会の角を曲がる。閉じられた門扉を見上げて、早く続きを書いてあげなくては、と思いを新たにした。
 公園の向かいにあるコンビニでノートを手にレジへ向かうと、いつもいる店員と目が

もっとみる
「まがり角のウェンディ」第16話(全18話)

「まがり角のウェンディ」第16話(全18話)

Ⅴ ー ⅰ「お疲れ様でした」

 日当を受け取り、信也は勢いよく頭を下げた。

「おう。また募集かけたときはよろしく頼むよ」
「はい。こちらこそお願いします」

 信也は再度頭を下げ、駅への道を急ぐ。
 いままでは徒歩で帰ることが多かったが、最近は電車を利用している。数百円の運賃といえども毎日のこととなれば低収入の身には痛い出費だ。それでもいまの信也には惜しくはなかった。長らく忘れていた時間を金で

もっとみる
『祈願成就』本日発売

『祈願成就』本日発売

創作大賞2023 新潮文庫nex賞 受賞の『祈願成就』がついに発売となりました!

note版から大幅に改稿したものになります。
新たなシーンやエピソードが増えて、より濃く、より怖く生まれ変わりました。
どんな方がどんなふうに読んでくれるのだろう……海にメッセージボトルを浮かべるように、祈りつつ原稿を送り出しました。
ぜひお手に取ってみてください。

宣伝をするべきところでこのように言うものではな

もっとみる
「まがり角のウェンディ」第15話(全18話)

「まがり角のウェンディ」第15話(全18話)

Ⅳ ー ⅱ 四十九日を過ぎても後飾り台に白い覆い袋の骨壺が乗っている。信也が断固として納骨を渋ったためだった。遺影とともにきれいに畳まれた空色のワンピースも並んでいる。ひどい外傷はなかったため、当日着ていた服に血液の汚れは一切なかった。このワンピースは亜美のお気に入りで、度重なる洗濯で色褪せてもなお着続けていた服だ。

 信也は終日、亜美の遺影と遺骨の前に座っていた。葬式の日からずっとだ。
 一方

もっとみる
『祈願成就』こぼれ話

『祈願成就』こぼれ話

5月29日、つまり明日。
初の単著である『祈願成就』が発売される。

リンクまで貼っておいてなんだが、宣伝のための記事を書くつもりではない。

本筋とは関係なく、テーマでもないので、特に語る機会もないし、語る必要もないことではあるのだが、一度くらいは言っておいてもいいかなと思って書いておく。さらっと読んで、ふーん、そうなんだー、くらいに思ってくれればいい。

小説で伝えればいいものを記事にするのは

もっとみる
「まがり角のウェンディ」第14話(全18話)

「まがり角のウェンディ」第14話(全18話)

Ⅳ ー ⅰ 二十年。この二十年の記憶はくすんでいても、二十年前の記憶は思い出と呼ぶには鮮やかすぎる。直視できないほどに眩しく、強い痛みを伴う。
 あの頃よく見た光景が、線を結ぶ。

 小さな背中が床に広げた手作りの本に覆いかぶさっていた。口を真一文字につぐみ、真剣な表情でページをめくる。十六時過ぎに保育園から帰ってきてからというもの、本にかじりついたままだ。
 そんな娘の様子を、信也は、洗濯物を畳

もっとみる
「まがり角のウェンディ」第13話(全18話)

「まがり角のウェンディ」第13話(全18話)

Ⅲ ー ⅰ 眩しいほどに煌めく薫風の中、作業着姿の信也はうつむき加減に歩いている。
 そうか今日は日曜日だったかと、心の中だけで呟いた。
 曜日の感覚がない。時間の流れに無頓着なのはいまに始まったことではないが、休業日だというのに無料職業紹介所に着くまで気づかなかったのは初めてだった。無駄足というべきところなのだろうが、無駄と呼ぶほど貴重な時間など持っていない。むしろ無為に過ごす時間を少しでも消化

もっとみる
『祈願成就』応援ありがとうございます!

『祈願成就』応援ありがとうございます!

こんにちは。
5月29日に『祈願成就』発売を控えた霜月透子です。

予約してくださった方、ご購入を予定されている方、ありがとうございます!
様々な形で応援してくださっている方もありがとうございます!

たらはかにさんもそんなお一人。

本日はこちらをご紹介します。

たらはかにさんによる人気企画【毎週ショートショートnote】で、『祈願成就』応援企画が開催されています!
たらはさん、ありがとうござ

もっとみる
「まがり角のウェンディ」第12話(全18話)

「まがり角のウェンディ」第12話(全18話)

Ⅲ ー 2 きっかけさえあれば、と思っていたところに、太一からデートの誘いがあった。
 予約を入れてあるという店に着いて、亜美は驚いた。いままで入ったことがないような高級感溢れるレストランだったからだ。

 窓際の席をご用意してあります、と通されたのは、窓というよりガラス張りの壁の前だった。街の夜景が足元に広がり、宙に浮いているようだ。
 照明を落としたやわらかい明かりの中で、ピアノ演奏が始まった

もっとみる
「まがり角のウェンディ」第11話(全18話)

「まがり角のウェンディ」第11話(全18話)

Ⅲ ー 1 亜美の手に握られたペンが文字を連ねていく。数行、ときには一文の途中で、手を止めて椅子の背に寄り掛かる。目を閉じ、わずかに顎を上げ、指先でペンを揺らしながら思考する。やがて、短く息を吐くと、再び紙面に文章を綴り始めた。

「富田さん、この領収書って見つかったのね」

 課長がレターサイズの薄い紙をつまみ上げ、ひらひらと揺らしている。亜美は手を止めて課長の席へ向かった。

「あ、それはです

もっとみる
「まがり角のウェンディ」第10話(全18話)

「まがり角のウェンディ」第10話(全18話)

Ⅱ ー ⅰ 日中は汗ばむほどの陽気でも、日が落ちれば途端に空気が冷たくなる。信也は、作業着の襟を合わせた。ボタンを留めた瞬間に汗のすえた臭いが襟元から抜ける。自分でもわかるのだから他人であればもっと強く感じることだろう。着古して汚れた作業着姿のせいもあり、すれ違う人が不自然なほど距離を取ることも少なくない。不快な思いをさせて申し訳ないという思いがちらりと掠めるが、すぐに消える。
 駅前の交差点で信

もっとみる
「まがり角のウェンディ」第9話(全18話)

「まがり角のウェンディ」第9話(全18話)

Ⅱ ー 3 太一と別れて家の前まで帰ってくると、玄関から両親が出てくるところだった。

「ただいま」
「あれ? 亜美、早くない?」
「どうした? なにかあったか?」
「ああ、うん、まあ。それより、二人とも出かけるところでしょ」
「スーパーに行こうと思っていたの。でも亜美の話を聞いてからにしようかしら」
「うん。そうだな」
「いいよ、いいよ。話なんてないって。買い物、行ってきて」
「でも、ねえ……」

もっとみる

文学フリマで配布した霜月透子×石原三日月のSSペーパーがコンビニのネットプリントで印刷できます!

セブンイレブン
番号:36381292

ファミリーマート/ポプラ/ミニストップ/ローソン
番号:YNXQBHHEUU

A4白黒 2ページ:40円
期限:5月29日23:59