見出し画像

#2 サウナ最大のメリット=思考の"切り替え"

前回の記事はこちらから。

サウナには、沢山のメリットが有るが、断トツ一番のメリットは「思考の切り替え」だ。

僕はサウナへ行く際、頭の中の状態が2パターンのどちらかにしておく。敢えて意識させている時の方が多い。

①思考がぐちゃぐちゃで拡散している。(仕事後等)

②思考がスッキリしている。(読書後等)


僕が思うには、①の時が思考の"切り替え"で、②の時が思考の"整理"だ。

今回は、①の思考の切り替えに言及する。②はまた今度かな。


皆さんの中で、寝る前に仕事後等で考え事がとまらず、うまく熟睡出来なかった経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?

沢山いらっしゃるかと思います。

ですが、サウナへ行けば解決します。

はい、要はそいう事です。笑


切り替えのタイミングには種類がある

✔ 仕事→睡眠

✔ 睡眠→仕事

✔ 仕事→仕事


やはり、皆さんが一番切り替えたいと思う時は、<仕事→睡眠>のタイミングかなと思う。なので、特に睡眠でお悩みの方はぜひ。

サウナ×水風呂×休憩(※また、以後詳しく言及)のセットを繰り返し、エクスタシーを感じる事が出来れば、スパっとモードチェンジできます。

お試しあれ。


続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?