見出し画像

箱根旅行

Hola! 先日、旦那氏のお休みに合わせて、箱根に一泊二日旅行に行ってきました🚘

出発前日、旦那氏は忘年会で帰りが遅かったので、朝遅めにバタバタと出発。旦那氏が運転する車で行ったのですが、旦那氏は寝不足で辛そう。

箱根に着いて、まず行ったのが、箱根ガラスの森美術館。行きに調べて時間があるので行こうということになりました。


お正月飾り

生演奏がカフェであるというので、モンブランを頼み、待機。演奏が始まると、海外のバイオリニストの方がウインクしてくれました。海外からの観光客の方もいて、お休みムードに酔いしれました。

モンブラン

モンブランは中がサクサクで美味しかったです。

美術館のガラスの展示は、香水瓶のところで、ファッションに関係があり、先日観たコスチュームジュエリー展と通ずるところがあり面白かったです。

ガラスの船


メディチ家紋章文コンポート


香水瓶


ピアス


美大の作家さんのガラス作品


アクセサリー

そして、この美術館の近くにある、お宿へ。

野生の子鹿がお出迎えでした。チェックインを済ませて、早速カフェで一休み。

紅茶はサービス

お夕食は、予約が取れていなかったので、ルームサービスのステーキ重。

ステーキ重

またまたカフェへ。

ガラス張りの窓が素敵


カフェの入り口


カフェからの夜景

温泉で早めにゆっくりしたあと、お部屋で次の金沢旅行のプランニング。

朝は早めに起きて、あさんぽ。月が見えました。お宿に着く前日が満月だったそう。


お月様


かわいい!


雪の結晶

朝食は一番乗りでしたが、美味しかったです。


朝食

盛りだくさんなので、夕食が少なめで良かったです。

お茶

お茶菓子で〆。


鯉のいる池


眺望

スタッフの方が楽しそうに働いているのが印象的でした。

チェックアウトをしたあと、箱根ラリック美術館へ。


入り口


美術館へのアプローチ


美術館の門


クリスマスの余韻


オリエント急行

行きたかったオリエント急行へ。


紅茶とお茶菓子

ラリック美術館は2回目でしたが、オリエント急行は初めてでした。憧れのヨーロッパのオリエント急行に乗ってみたいです。いつか行ってみたいです。

旦那氏とデトックスできた、箱根旅行でした。

読んで頂き、ありがとうございました🙇‍♀

Gracias!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?