見出し画像

ララピーボーイ~令和の宅八郎~

そういえば昨日、僕はとても恥ずかしいものを見てしまった。

なんか、久しぶりに近所のライフで買い物をしようと中に入り、んで、なんとなく今日は悪いことをしてやろうと思って、そうだ! カップラーメンを食ってやろうとインスタント売り場に。

で、そうだ、チリトマトヌードルにタバスコをかけてくおう! と思って、調味料の通路に行ったら、そーだなー、高校生くらい? の、落合陽一さんみたいなびろびろの黒い服を着た男の子がしゃがんでいた。別の言い方をするとダース・モールみたいな。

で、右手にスマホを持っていたんだけど、左手になんと、小さなマジックハンドを持っているんですよ。で、それを伸ばしたり縮めたりして、なんかこう、スマホを見ながら沈思黙考風の仕草をしているんですよ。

嗚呼っ! あああー! なんか、なんか気持ち、わかる!

ちょっと人より変わった自分を演出したいんですよね!

わかります! 痛いほどっ! イメージ的にはデスノートの、あのなんだっけ、あの松山ケンイチがやってた、あの探偵の、あの。あんな感じ? オジサンもそういう気分になること、あるよっ!

なんか、とってもいたたまれなくなって、しばし物陰から彼を観察して、自分の心の痛みに耐える快感を味わった。

でもなあ。そうして変わり者を演出しているうちに、ほんとうの変わり者になってしまって、歳を食ううと取り返しのつかない事になってしまったりすると思うよ。能力のある変わり者はそれなりに受け入れられるけど、能力のない変わり者は、単に生きにくい世の中なんですよね。

まあ、スーパーの片隅でマジックハンドをカチャカチャやってるぶんには問題ないと思うけど。

ともあれ、おかしくなった人のふりをするのは、おかしくなる前兆だというから、ちょっと気をつけたほうがいいんじゃないかな、と思った。

あと、西新宿にも行ったんだけども、いやー、まじで油そばと新しくできた家系ラーメン屋にめっちゃ列ができてて、マスク解禁のニュースでもう平常運転どころの騒ぎじゃないってとこなのかなあ。あの油そばの店に、あんなに人が並ぶとは。いや、家系の店は前からそこそこ並んでたけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?