見出し画像

「「ひとり時間」で、すべてがうまく回りだす!」から学んだ手帳のつけ方

努力する方向を間違えていないかどうか

頭を整理する

仕事にプライベートに、情報で頭の中がこんがらがってしまうので、定期的に頭の中を整理することが重要。

そして、頭がスッキリしている朝の時間帯に行うことがベスト。

以前noteに書いた、「朝の余白で人生を変える」の著者が書かれた本であり、

早起きする習慣を作るための前書に対して、本書は朝の時間をどう作るかにスポットが当てられたもの。

ひとり時間を上手く使うための気づきを与えくれる本書で、僕は時間のつくり方に注目しました。


○手帳をいかに使いこなせるか

記録、予定をどこまで書き込むかが、ひとり時間をつくるときには重要。

わかっていたこともあるが、再確認の意味も込めて。

・予定と実際の進捗を書く

本を150ページ読む

など具体的に予定を手帳に書き、その横に実際の進捗を書き込んで比較できるようにする。

具体的な時間を書き込むこともポイント。

書き出すことで、自分へのプレッシャーを与えるとともに、時間帯がかかり過ぎているから、省略するにはどうすれば良いかも同時に考えられる。

これを日々記入して自分の時間を効率的に使える。

・To Doリストをつくる

ただやることを書き連ねるだけでなく、

一週間単位で、数字が見えて、5日でクリアできる分量を設定する。

仕事の取るに足らない雑務も書き出し、達成感を増やすことも重要。


手帳には、目標値や時間まで書き込むことで、自分をコントロールできるようになり、ひとりの時間をつくりやすくなる。

手帳以外にも気になったのが、仕事で残業する日を週2回に決めてしまうこと。

これによって、勤務時間の足りなさも補えて、周りに仕事に取り組む姿勢をアピールできる。

○まとめると

慌ただしく過ぎる日々の中で、頭を整理するためのひとり時間は必要。

そして、時間をつくることが第一。

本書では、時間をつくり、その時間をいかに使っていくかを細かく書かれています。

明日からの手帳を書くのが自分への実験みたいに、ワクワクするような感覚をもらえました。

このGWで手帳のつけ方を練習しよう!

最後までお読みいただきありがとうございました。


おしまい。

#読書 #本 #毎日note #ひとり時間で 、すべてがうまく回りだす! #朝の余白で人生を変える #早起き #読書感想文 #推薦図書 #読了 #朝活 #ひとり時間

この記事が参加している募集

推薦図書

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?