マガジンのカバー画像

問い立てラボ 活動レポート

22
リアルイベント、オンラインイベントで行われた記録のレポートです。
運営しているクリエイター

記事一覧

TTL61 ここがイイんだよ日本の教育 ここがヘンだよ日本の教育

以下内容は、代表山﨑が2年間で経験した中で感じたもので、学校の差、個人差は当然あるので、…

問い立てラボ
1か月前
5

TTL60 ビジネスの最先端から見る教育のあり方とは?

1.塔本さんのお話 3選1)ご経歴 銀行マン → 311震災の機に辞職→東北の農業スタートアッ…

問い立てラボ
2か月前
1

TTL54「宿題をハックする」読書と対話で学びが深まるワークショップ

0.はじめに2023年5月19日(金)にオンラインにて行った学びの記録です。 参加者8名 今回…

11

100年の伝統校でも校則って変えられるの?

2022年8月20日講演レポート TTL51「100年の伝統校でも校則って変えられるの?」 ~みんなが幸…

3

TTL50「地域と世界を繋ぐワクワクする働き方」~起業家から学ぶみらいの教育~

本記事は、6/25(土) 19:00~21:00「地域と世界を繋ぐワクワクする働き方」のイベント報告です。…

2

【問い立て鑑賞団】検定教科書ってなに?映画「教育と愛国」の鑑賞レポート

問い立てラボ映画鑑賞会 映画「教育と愛国」鑑賞&ディスカッションのレポートです。 2022年7…

4

みらいの学校?過去の学校?「夢みる小学校」鑑賞レポート

問い立てラボの活動「夢みる小学校」映画鑑賞&ディスカッションのレポートです。 2022年6月17日(金)12:10~ 高校教諭、日本語教師、大学院生と私の4人が鑑賞後に「Feeling(感じたこと)3選」をあげました。映画の内容を記述するものではありません。ネタバレする部分もあれば、個人の解釈が混ざっているものもあります。 0.「夢見る小学校」予告編 1.ザッキー(私)のFeeling3選 ➀発達障がいという考え方は、子どもの障がいではなくて、一斉一律で教えるシステム

TTL48 起業家精神教育って何?

2022年5月29日実施レポート TTL46 「起業家精神教育っ何?」 ~2040年の授業をデザインするワ…

2

TTL47 「ここがへんだよ日本の教育、いいんだよ日本の教育」レポート

GEG Hiroshima City×問い立てラボ 共同開催 「ここがへんだよ日本の教育、いいんだよ日本の教…

6

TTL45 通信制教育の今とこれから

2021年8月13日(金)21:00~22:00実施 第45回 問い立てラボ 通信制教育の今とこれから ~未来…

7

TTL43 ワクワクする未来をデザインするキャリア教育とは?

2021年7月24日(土)21:00~22:00 第43回 問い立てラボ 「ワクワクする未来をデザインするキャ…

6

【体験編】TTL41「プログラミング教育って何するの?」(動画あり)

2021年3月27日(土)20:00~22:00 第41回 問い立てラボ 「プログラミング教育って何するの?」…

2

【実践紹介編】TTL41「プログラミング教育って何するの?」(動画あり)

2021年3月27日(土)20:00~22:00 第41回 問い立てラボ 「プログラミング教育って何するの?」…

5

第18回問い立てSchool「環境問題の原因にも解決にもなれる」 気候変動とは? 報告レポート【講演動画アリ】

このレポートは2021年2月11日@CLIP広島にて行われた,リアル&オンラインの講演会のレポートです。下部に動画を載せています。 オープニングクイズ【クイズ】学生Creatorたちがつくりました。 1⃣1年間で世界中の国々が排出している二酸化炭素量は、約340億トン。これらの二酸化炭素のうち1年間で、自然が吸収できる量はどれくらい? 2⃣日本の一人あたりのプラスチックゴミの量は世界で何番目? 3⃣2017年時点で日本は二酸化炭素の排出量が世界で5位だった。その時の排出