見出し画像

グリルを新しくしてみた

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、アラ還トレーニーの自分は、流行り病の中で、自炊が増えた。外食が大好きなのだが、そうはいっても自宅での食事の方が多く、自宅時間が長くなったことで、様々なレシピに挑戦するようになった。調理器具もあれやこれや、買い足してみたりしている。
焼き魚は、火の入り方で、美味しさがまるで違う。ガスグリルのコンロで焼くのだが、皮がはがれたり、身が崩れてしまうことがあり、どうもうまくいかないのだ。
で、両面焼きができる、最新のグリルに入れ替えたので、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。
予約は半月前にしていた。オンラインで、現在のグリル周りの写真、本体の型式などをスマホで撮影し、質問リストを埋めて送信すると、希望のグリルが設置できるかどうかの返事が返ってくる。新しいグリルは、リンナイ製の『デリシア』というモデルで、両面焼きの他に、ココット鍋・ココットプレートという付属品を用いて、自動調理ができたりする。火入れ加減をセンサーとタイマーで管理してくれるのだそうだ。また、スマホと連動して、使用方法やレシピの提案もしてくれる、らしい…

これで筋肉メシを作るのが楽しみだ。ワクワクしているアラ還トレーニーだったのだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?