筋トレKaz

還暦近くなって夢中になれるものを見つけた… それは『筋トレ』 ゆるぅ~く、老いと筋トレ…

筋トレKaz

還暦近くなって夢中になれるものを見つけた… それは『筋トレ』 ゆるぅ~く、老いと筋トレの話を書いてみたい。

マガジン

  • あら還の筋トレ日記

    還暦近くになって夢中になれるものを見つけた… それは筋トレ ゆるぅく日記をつけてみる

記事一覧

玉造で買ってきたモノ -『勾玉・めのう細工』

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、二泊三日の旅に出た、とコノところのnoteに綴ってきた。帰宅して、あれやこれや整理をしてやっと、自…

筋トレKaz
3時間前
1

帰宅するまでが旅

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、二泊三日の旅に出ていた。昨日まで、初日・二日目のコトをnoteに書いた。と言うコトで、今日のnoteに…

筋トレKaz
1日前
4

生きている間に行ってみたい場所 - 出雲大社

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、二泊三日の旅に出ている。初日は、家族代々のお墓がある京都で過ごした。ココまでの件は昨日のnoteに…

筋トレKaz
2日前
2

京都 寺町あたりで白味噌おでん

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、二泊三日の旅に出ている。初日は京都で過ごしたので、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。 還暦…

筋トレKaz
3日前
5

残酷な宣告

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、残酷な宣告を受けた。というコトで、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。 2月21日に、断裂して…

筋トレKaz
4日前
5

握力強化大作戦

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、握力が落ちていた。左肩腱板断裂の修復手術を受けてから3か月、左腕・肩・胸の筋トレが禁じられてい…

筋トレKaz
5日前
3

キングダム72

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、漫画はあまり読まない。スマホや雑誌で漫画を読む習慣は全く無いのだが、新刊が出る予定が発表される…

筋トレKaz
6日前
4

近所に最近できたビストロのお話

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、ワインが大好きだ。自宅でもワインは飲むのだが、ワインは食事と合わせることで、その味わいが一段と…

筋トレKaz
7日前
2

最近、頻繁に魚を食べている - 鯛のフォイル焼

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、最近、意識的に魚を食べるようにしている。先日、顧客訪問からの帰宅時に、駅前のスーパーの鮮魚売り…

筋トレKaz
8日前
2

客先を移動中にサクッと食べるランチ ‐ ぶっかけ蕎麦@立ち食いそば店

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、顧客訪問を大事にしている。武漢由来の流行り病で在宅ワークで仕事は十分できるコトは証明された。そ…

筋トレKaz
9日前
5

卵を買い過ぎた日のランチ ‐ 卵サンド

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、卵を完全食として愛用している。卵の食べ過ぎは身体に良くない、と言われたのは過去の話で、一日に4…

筋トレKaz
10日前
1

ある日の晩御飯 - 鶏胸肉を卵とトマトで煮込んでみた

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、高タンパク低脂質の食生活を目指している。脂質を目の敵にしている訳では無く、青魚や全卵、納豆に含…

筋トレKaz
11日前
2

最近、魚を頻繁に食べている - 初鰹

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、最近、魚を頻繁に食べている。仕事帰りの駅前のスーパーで、初鰹の柵がタイムセールになっていたので…

筋トレKaz
12日前
3

本格的な筋トレ再開に向けて考えているコト

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、腱板修復手術を受けたので筋トレに制限が掛けられている。リハビリは順調に進んでおり、術後3か月が…

筋トレKaz
13日前
4

冷たく〆た蕎麦が大好き

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、お蕎麦が大好きだ。温かいスープのお蕎麦も好きなのだが、冷たい蕎麦にはめっぽう目が無いのだ。とい…

筋トレKaz
2週間前
1

筋トレの記録 - 術後12週経過

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、2月21日に左肩腱板修復手術を受けた、と過去のnoteに何回か書いた。術後12週間が経過したので、今日…

筋トレKaz
2週間前
4
玉造で買ってきたモノ -『勾玉・めのう細工』

玉造で買ってきたモノ -『勾玉・めのう細工』

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、二泊三日の旅に出た、とコノところのnoteに綴ってきた。帰宅して、あれやこれや整理をしてやっと、自分用に買ってきたモノに手をつけられるようになったのだ。と言うコトで、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。

自分用に買ってきたのは、めのう細工のチャームだ。昨年の後半位から、運気が落ちている気がしていて、転機になるような、ささやか

もっとみる
帰宅するまでが旅

帰宅するまでが旅

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、二泊三日の旅に出ていた。昨日まで、初日・二日目のコトをnoteに書いた。と言うコトで、今日のnoteには、最終日のコトを書いてみたい。

二日目に出雲大社を参拝した後、玉造温泉に宿を取ったのだ。その日は晩御飯の前後に湯に浸かり、翌朝にも入浴して、旅の疲れを癒してきたのだ。脱衣場の大きな鏡に映る、うっすらと腹筋の6パックが透ける身体を

もっとみる
生きている間に行ってみたい場所 - 出雲大社

生きている間に行ってみたい場所 - 出雲大社

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、二泊三日の旅に出ている。初日は、家族代々のお墓がある京都で過ごした。ココまでの件は昨日のnoteに書いた。と言うコトで、今日のnoteには二日目のコトを書いてみたい。

代々のお墓が京都にあると、墓参りだけで終わらせるのは惜しい。特に、還暦ともなれば、残された人生の長さの短さを意識せざるを得ないのだ。5年前の墓参りでは、天橋立と伊勢

もっとみる
京都 寺町あたりで白味噌おでん

京都 寺町あたりで白味噌おでん

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、二泊三日の旅に出ている。初日は京都で過ごしたので、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。
還暦トレーニーの自分は、先祖代々のお墓が京都にある。父が亡くなって15年、弟が亡くなって30年となる節目の年と言うコトで、久しぶりに墓参りに来た、と言うコンテキストなのだ。
墓参りを済ませたら、初夏の京都を散策。GYMに行けない分、歩いてカ

もっとみる
残酷な宣告

残酷な宣告

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、残酷な宣告を受けた。というコトで、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。

2月21日に、断裂してしまった左肩腱板の修復手術を受けたことは、過去のnoteに何回か書いた。術後の経過もリハビリも順調に進み、先日MRI検査を行い、昨日(5月28日)、医師による診断を受けたのだ。結果は、再断裂。

患部は、術前とほぼ同じサイズの穴が開

もっとみる
握力強化大作戦

握力強化大作戦

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、握力が落ちていた。左肩腱板断裂の修復手術を受けてから3か月、左腕・肩・胸の筋トレが禁じられているので、左側の筋肉が細くなってしまっていて、試しに握力を調べてみたら、左右差がココにも及んでいたのだ。というコトで、握力強化に取り組み始めたので、今日のnoteにはこのコトについて書いてみたい。

握力強化のために、ハンドグリップを買ってみ

もっとみる
キングダム72

キングダム72

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、漫画はあまり読まない。スマホや雑誌で漫画を読む習慣は全く無いのだが、新刊が出る予定が発表されると、予約購入している漫画が3つあり、キングダムはその1つだ。先日、最新刊がポストインされていたので、今日のnoteにはこのコトについて書いてみたい。

キングダムは、友人・知人の多くから、『良いから絶対読め』、『四の五の言わずに全巻買え』、

もっとみる
近所に最近できたビストロのお話

近所に最近できたビストロのお話

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、ワインが大好きだ。自宅でもワインは飲むのだが、ワインは食事と合わせることで、その味わいが一段と引き上げられるので、外食時にこそワインを楽しみたいと思うのだ。最近、近所にビストロができたと噂に聞いていたのだが、良い評判が耳に入っているので試しに行ってみよう、というコンテキストなのだ。というコトで、今日のnoteにはこのコトを書いてみた

もっとみる
最近、頻繁に魚を食べている - 鯛のフォイル焼

最近、頻繁に魚を食べている - 鯛のフォイル焼

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、最近、意識的に魚を食べるようにしている。先日、顧客訪問からの帰宅時に、駅前のスーパーの鮮魚売り場で鯛の切り身がタイムセールになっていたので、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。

鯛の切り身をどう料理すべきか? 還暦トレーニーの自分は、料理のレパートリーはあまり広くない。ガスコンロのグリルで焼くのが王道だが、冷蔵庫には椎茸・エ

もっとみる
客先を移動中にサクッと食べるランチ ‐ ぶっかけ蕎麦@立ち食いそば店

客先を移動中にサクッと食べるランチ ‐ ぶっかけ蕎麦@立ち食いそば店

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、顧客訪問を大事にしている。武漢由来の流行り病で在宅ワークで仕事は十分できるコトは証明された。それでもなお、顧客を訪問し、面と向かい、目を見て会話をする重要さこそが、流行り病が下火になった今、明らかになったと思う。訪問する顧客間の移動時間がタイトだと、ランチは手抜きになりがちだが、それでも高タンパク低脂質の食生活を目指す還暦トレーニー

もっとみる
卵を買い過ぎた日のランチ ‐ 卵サンド

卵を買い過ぎた日のランチ ‐ 卵サンド

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、卵を完全食として愛用している。卵の食べ過ぎは身体に良くない、と言われたのは過去の話で、一日に4個ぐらいまでなら全く問題が無い、というのは今や常識だ。とはいえ、スーパーで10個入りパックを買って帰宅した日に、ネットスーパーからも10個入りパックが届いてしまった日には、チョッとは反省したりするもんだ。というコトで、今日のnoteには卵を

もっとみる
ある日の晩御飯 - 鶏胸肉を卵とトマトで煮込んでみた

ある日の晩御飯 - 鶏胸肉を卵とトマトで煮込んでみた

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、高タンパク低脂質の食生活を目指している。脂質を目の敵にしている訳では無く、青魚や全卵、納豆に含まれる優秀な脂質も適度に摂っているのだ。そう、一日にして52g程度だ。先日、高タンパク低脂質食材の代表である鶏胸肉の新しいレシピに挑戦してみたので、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。

鶏胸肉を卵とトマトで煮込んだこの料理、実はCo

もっとみる
最近、魚を頻繁に食べている - 初鰹

最近、魚を頻繁に食べている - 初鰹

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、最近、魚を頻繁に食べている。仕事帰りの駅前のスーパーで、初鰹の柵がタイムセールになっていたので、今日のnoteにはこのコトについて書いてみたい。

目に青葉 山ホトトギス 初鰹 - 昔から鰹は初夏の季語にもなっているほどの縁起物だ。初鰹は、エサを求めて南洋から北上している時期に捕獲されるカツオなので、身が引き締まった脂少な目の赤身で

もっとみる
本格的な筋トレ再開に向けて考えているコト

本格的な筋トレ再開に向けて考えているコト

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、腱板修復手術を受けたので筋トレに制限が掛けられている。リハビリは順調に進んでおり、術後3か月が経とうとしている中でMRI検査を受けて、その結果を待っているところだ。医師の判断次第ではあるが、本格的な筋トレ再開の目途がソロソロ立ちそうなムードが漂ってきている。というコトで、今日のnoteにはこのコトについて書いてみたい。

筋トレを本

もっとみる
冷たく〆た蕎麦が大好き

冷たく〆た蕎麦が大好き

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、お蕎麦が大好きだ。温かいスープのお蕎麦も好きなのだが、冷たい蕎麦にはめっぽう目が無いのだ。というコトで、今日のnoteにはこのコトを書いてみたい。

高級な蕎麦屋で、十割や二八の手打ち蕎麦を食べるのは格別だが、立ち食い店も案外悪くない。中でも「ゆで太郎」は蕎麦粉含有率が高く、麺のクオリティがかなり高いのだ。つけ汁も、鰹の風味がたっぷ

もっとみる
筋トレの記録 - 術後12週経過

筋トレの記録 - 術後12週経過

還暦に手が届く歳になって筋トレにハマった、還暦トレーニーの自分は、2月21日に左肩腱板修復手術を受けた、と過去のnoteに何回か書いた。術後12週間が経過したので、今日のnoteには、現在の筋トレについて書いてみたい。

手術を受けるために、手術の前日(2月20日)に入院をしたのだが、筋トレは入院当日の早朝にも行っている。その日は、しばらく筋トレができなくなることを前提に、胸・肩・脚をみっちり刺激

もっとみる