マガジンのカバー画像

まとめ記事

8
その月の振り返りや同じ主題のnoteをまとめて感想を述べたnoteをまとめたマガジン
運営しているクリエイター

記事一覧

12月TOP3とお気に入りnote

12月TOP3とお気に入りnote

年始に年末の振り返りをすることは、なんだか変な感じがするね

今月からnoteの更新率をガタンと落としている
理由は、毎日更新しなければならないという義務感に縛られる気がするから

なんだその理由は?と思われてしまうかもしれないけど、毎日更新しなければいけないという義務感は私にとってとても厳しいものなんだ

今まで通り、もやもやに苛まれることがあればnoteを更新して、あんまりもやもやしていない時

もっとみる
11月TOP3とお気に入りnote

11月TOP3とお気に入りnote

10月分の振り返りが好評に好評を重ねたように見えたので、11月もやっていこう
スキをもらえると、また次もやろうという励みになるのは、いつも不思議に思う

アクセス解析の今月分(11月2日~12月1日)のスキが最も多かった順を見ていこう

(おまけ)ランキング外note栄えある第1位は33スキ獲得の「10月TOP3とお気に入りnote」
固定記事にしているので一番延びてしまった、のかな
このnote

もっとみる
【まとめ】見返りを求められている?

【まとめ】見返りを求められている?

このシリーズを書くたびに、母の嫌なところを毒と呼んで私は逃げたいだけ・私はもっと不幸になっていてもおかしくなかったって、この2点がずっと頭の中を駆け巡っていたよ

自分では毒だと思っているけど、誰かから見たらなーんだフツーじゃん、なんて言われるのかな
なんてことも、ずっと思っていた

誰かから見ても普通のお母さんかもしれないけど、私は離れて暮らすようになって毒親に見えるようになったよ

私は親から

もっとみる
【まとめ】入籍したら何をする?

【まとめ】入籍したら何をする?

入籍する前にしなくてはならないことをアレコレ考えたnoteをまとめた

まとめと感想ウエディングフォトと顔合わせはやったね

顔合わせは入籍前はNGだそう
いつでもいいじゃんと思うけど、そうはいかない何かがあるのかな

何がわかったかと言うと、自分のことばかりしか考えられない自分がいた
自分の親のことを思っていたとしても、まわり回って自分の勝手になる

人に感謝を伝えるのは難しい
受け取り手の機嫌

もっとみる
10月TOP3とお気に入りnote

10月TOP3とお気に入りnote

継続するか悩んだけど、今月もやっていこう
10月の記事でスキを最もいただいたnoteTOP3と、個人的にお気に入りなランキング外のnoteをいくつかピックアップしていく

先月のこの記事は、29スキもいただいてしまったので継続することにした
なんともチョロい理由である
ちなみに先月のこの記事は、スキ数2位にランクインしたけど、当然ランキング外だ

フォロワーさん以外からもスキをいただくことがあった

もっとみる
9月TOP3とお気に入りnote

9月TOP3とお気に入りnote


第1位 自分の両親が毒親かもしれない入籍後、自分の自己肯定感の低さは両親から来ているのかもしれないな、と親元から離れて気づいて書いた記事
スキと閲覧数のカウントが9月の第1位でした
noteを書いている一定数のユーザーは、こういう話が好きなのかな

第2位 未練がましい過去と今を比べて、ズルズルと今も立ち直れていないことに気づいた記事
こういうことを無意識にするのは精神的にもあまりよくないのでも

もっとみる
【まとめ】知能検査を受けます

【まとめ】知能検査を受けます

ADHDのグレーゾーンと診断された後、任意で知能検査を受けました
検査方法は「WAIS-IV」です

この検査で未知なる体験をすると思ったので、これから受けようと思っている方にどんなことをするのか、ネタバレ無しで伝えることができたらいいなと、当時はそんな気持ちでnoteにまとめました

自分勝手にまとめているので、よく分からなかったり、共感しにくいところがあるかもしれません

検査を受ける検査結果

もっとみる
【まとめ】北海道にいってきたよ

【まとめ】北海道にいってきたよ

7月の3連休+‪α‬日で北海道に旅行へ行ってきたレポートのまとめ記事です
最後に感想を添えて締めくくります

①自然編②ごはん編③挙式編感想とまとめ北海道は景色やごはんを含めて、広大な想いをたくさんさせてもらいました
今回は札幌市を中心に富良野市、美瑛町、白老町とTHE観光地を巡りました

それでも広大な北海道、小樽や函館など観光地がいっぱいあります
率直に感じたこと、北海道を回りきれなかった

もっとみる