記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

中年から観たエヴァの感想


 やっと昨日。劇場版エヴァンゲリオン完結編を観に行きました。

 みなさんこんにちは。今回は流行りの新劇場版エヴァンゲリオンの感想をネタばれなしで書いていきたいと思います。

 一応、感想を述べるということなので、内容を一部示唆する可能性もありえますので、そういうのが嫌いな人はここでブラウザバックをお願いします。

以下。感想

 ↓





 では、書いていきます。

 今回の私の感想は大きく分けて二つです。

 『やっと終わった』と『素直に感動できるには歳を取り過ぎてる』

 というものです。

 まず、『やっと終わった』ですが。

 そのままの意味です。

 私は地上波からエヴァンゲリオンを観てきた世代ですが、とにかく、この物語りは難解で、かつ引き延ばしが上手い作品でした。

 映画化される度にメディアに乗り、様々なジャンルにコラボして私達を煽っていく。そして、次こそは物語りが綺麗に終わるはずだと期待を抱くのです。ですが、みなさんも承知の通り、その度に難解な伏線と考察余地を残して『つづく』と言われるのです。

 アニメ版。劇場版。漫画版。

 すべて、そうです。

 謎を残して続いていく。正直、作品がリティクされる度、本当に終わるのか?と常に心に思いながら、作品を観ていた自分がいました。

 もちろん、この世界には終わらない作品など沢山あります。

 しかし、エヴァンゲリオンはメジャーであり、大きなスポンサーがついており、監督も超有名人です。

 だから、思ってしまうのです。

 今度こそ、綺麗に完結してくれるはずだと。その、期待をもちながら常に作品を観るものだから、観るほうにも、体力がいる大変な作品でした。

 まぁ、今回の終わり方も考察の余地は盛沢山なわけですが、それなりに「とりあえず、終わってよかったな」と昔の友人と話せる内容でした。うん。

 次に

 『この作品に素直に感動できるには歳を取り過ぎてる

 というのは、自分自身がもはや、アニメや漫画というジャンルにそこまで深くハマれない年齢になっており、登場人物やそれを演じる声優さん。制作側も歳を取り、全員なにか『年を食った』感じがしたのです。

 一言で今回のエヴァンゲリオンの内容をまとめると、同窓会でした。

 昔の友人に会う。

 昔好きだった子に会う。

 昔の同僚に会う。

 そして、今の自分を再認識をする。

 つまり。

 「よう、ひさしぶり!」という感じが全体から、にじみ出ているのです。

 そして、私自身も数年ぶりに会ったキャラクターを観て思うのです。

 「歳とったなー」と……

 これは、作中、歳を重ねない設定のキャラクターにも当てはまり、全員が主人公含めて歳を重ねています。それは成長していて、いい感じでもあるのですが。

 『なにか違う』と思ってしまうのです。

 昔の「あの陰々鬱々した設定をひっくり返してハッピーエンドが観たいんだよ」とか思っちゃってる自分がいるのです。

 そして、劇場を出た後に

 「昔のお前はなんか、こう、やんちゃだったよな?」

 「何時の話をしてるんやねん!?」

 そんな、自問自答の会話が心の中で響いたのでした。

 とまれ。良い作品などで、是非、時間がある時、体調が万全な時に劇場で観るのをお勧めします。

 特に旧エヴァから追いかけていた人たちは絶対観に行って下さい。

 では。最後にこの言葉をもって感想を締めくくらせて頂きます。

 『さらば、全てのエヴァンゲリオン』

 ありがとう。ありがとう。ありがとう。

 では、またね。

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?