マガジンのカバー画像

4
食べ物・食話!!
運営しているクリエイター

記事一覧

マックのチキンナゲットで不景気を知る

この世界はただいま、不景気だ。 いろんなものが値上げ、庶民は「高い・高い」と涙・苦しい。 節約、未来はどうなちゃう??お金問題に悩んでおられます。 私がはっきりこの世界の情勢を知ったのは・・・ マクドナルドの「チキンナゲット」選手毎年マクドナルドは(11月24日~1月3日)戦いに挑む。 庶民を喜ばす戦法を見せる。庶民はそれに群がる。 『だって、いつもより安いんだもん♪』 ちょっと待っておくんなせぇ。 2022年は違った、あの毎年恒例のマクドナルドだって・・・ ■いつもは58

やさしい国ジャパング!

私は世の中のことをよく知らない。 昨日まで、マクドナルドでコーヒが無料だった。 なので私は注文。 『砂糖一つ多めで』と言うと、 店員さんのある行動に私はびっくりした。 それは何かといいますと。 目の前で、砂糖とミルクを入れてくれた。 えっ?????!!!!!!!! こんなの初めて。 だってだって、砂糖ミルクって自分で入れるものじゃないの? 生まれたときからの私の常識の壁が崩れた。 なんていう国なんだ。 ものすごく日本って親切な国だな。 ※私は日本しか行ったことがありません

牛丼つゆだく歴2回目

私は今から、つゆだく歴2回目になる。 第一回目は松屋。 今紹介しようとしているのが吉野家。 ちなみに私は、細かいグルメの舌を持ち合わせていない。 妹が「牛丼つゆだくでえいろう?」と言ったけど、 よく分からない。 私にとっては、何でも食べればいい。 おいしいものを頂かせていただきます。☜そんな気持ち。 ■牛丼がやってきました 食べる前の感想:はやっ。 3分で来たやんか。今までで一番早い。 気分は卓球。 ボールを返そうとしたら、あっという間に床に落ちた。 あまりにも速すぎて。

まずいお米(5kg)を買ってしまった・・・

ああ、失敗した。このお米をほぼ1ヶ月食べるのか。 イヤになるな・・・食。 お米って本当分からない。 これって運なのか、前もあったは3回、いや4回。 我慢して何も知らないフリして食べたっけ。 お金持ちなら、簡単に捨てるけど。 貧乏は捨てるのもったいない。 食べるんや!食べるんだ、もうこれは仕方ないのだから。 何が起こっているかと言いますと、お米を2日前に購入。 5kg:1700円。割引なし。 ふつうに当たり前に、美味しい・いつものお米だと思ったわけです。 ふつうが当たり前な世