とろりん

50歳をいくつか超え、3人の子も家を出て行きました。私と夫と猫1匹の生活が始まったので…

とろりん

50歳をいくつか超え、3人の子も家を出て行きました。私と夫と猫1匹の生活が始まったのです。そんな私の頭に浮かぶあれこれを書いてみようと思います。

最近の記事

わたしと猫が接近中

私と彼女(猫)の距離が近くなってきている と、私は思っている 私は幼い頃から犬、猫、虫、鳥など あらゆる種の動物が苦手だ 人間も本当は苦手かもしれない 社交性ないし 最近自立して巣立っていった娘が 連れて行けなかったメス猫 私は彼女のお世話をさせていただいているわけだ 昨日夕方、ソファに寝落ちしてしまった ハッと気づくと なんと 私の足元に寄り添うように 猫様が眠っていた 私は衝撃をうけた ドキドキして完全に目が覚めてしまった 正直言って足を噛みつかれるかもと怖かった

    • わたしと猫の関係性

      さて 子どもたちが家を出て 我が家には私と夫と猫が一匹 そろそろ10歳になるメス猫だ そもそも私と彼女の関係性は 適度な距離感を基本としている 私は幼い時から猫が苦手だ いや、犬も鳥も虫も苦手 先日友だちに誘われて 乗馬教室の体験に行った 馬の顔を間近でみて気が遠くなり 顔色がおかしくなった 私は見学することにした 馬に落ち度は全くない 当たり前か 幼い時から動物全体と適度な距離を 保ってきた私 10年前、娘が猫を連れてきた 私は世話をしなくてもいい約束だった しか

      • 情報弱者?辞めました⭕️

        テレビと新聞からの情報のみ ネットニュースはスマホで項目だけチラ見して わかった気になっていた私 そんな状態だった私が ネットの世界を覗くようになりました なんせ子ども三人が家を出たため 時間ができちゃったんです😊 ネットニュース、youtube、X、雑誌や本も すぐ読めちゃうデジタルコンテンツ 有料番組もバンバン見ちゃったりして いろんな方向からの知識がいっぱい  特にテレビでは聞いたことがない話に 心を奪われた 各新聞で内容が違ったり 政治や経済、世界の情勢 環境

        • 私を取り戻す

          今日の私の夕食は 餃子、白米、ビール 夫は友人と飲んでくるらしく 私1人の夕食 今年私の3人子供たちは それぞれ学校を卒業した 2人は大学を卒業し社会人となった そして今日 最後まで私の手元にいた甘えん坊の末息子が浪人生活のため予備校寮に入った このシンプルな夕食 これは私の決意の夕食だ 餃子が食べたかった ビールが飲みたかった ご飯は必要 自分の事だけを考えた夕食 何年ぶりだろう 夫や子どもたちの顔色をうかがいながら バランスよく献立を考えた日々 外食するにしても 自

        わたしと猫が接近中