見出し画像

ロスト・リアリティ《白》#あなぴり企画

 さわきゆりさんによる《前半》

 透き通るような白い肩を、金に近い栗色の髪が滑り落ちてくる。
 フェイシアはゆっくりと両腕を上げ、頭の後ろで指を組んだ。
 スカイブルーの背景紙に、ささやかな細い影。黒のベアワンピースをまとった背中が、健吾と僕のカメラの前に凛と立つ。
 ライトを浴びて輝く腕は、まるで真珠のように艶やかだ。
「すげえ……」
 健吾が、ため息混じりに小さく呟いた。
 肩甲骨まで伸びた髪、ぐっとくびれたウエスト、弾むようなヒップ。スカートの丈は申し訳ないほど短い。そこから伸びた脚は細く引き締まり、僕はつい、舌を這わせる自分を想像しそうになる。
 彼女は、僕達には分不相応なほど、白く美しいモデルだった。

「やっぱりさあ、ポートフォリオを充実させなきゃだよ」
 マクドナルドの隅のテーブルで、健吾がそう話し出したのは、半月ほど前のことだ。街の中に、クリスマス飾りが目立ち始めた頃。
「ポートフォリオ、か」
「哲也や俺みたいな駆け出しカメラマン、山ほどいるんだからさ。せめて、ポートフォリオくらいしっかり作らないと、仕事取れねえだろ」
 確かに、健吾の言うことは一理ある。
 カメラマンや画家のようなクリエイターにとって、ポートフォリオとは、自作を集めた作品一覧のようなものだ。自分の技量をアピールするとき、僕達はこれをクライアントに提出する。会社員にとっての職務経歴書と言えるだろうか。
「だから俺、レンタルスタジオとモデル使って、本気の写真を撮ろうと思うんだけど……哲也、一緒にやろうよ」
「え?」
「おまえも、一緒に撮っていいからさ。なあ、だから、スタジオとモデル代、割り勘にしない?」

 新宿のスタジオを予約した僕達は、クラウドソーシングサイトを使って、女性モデルを募集した。
 応募してきたのは三名。その中の一人がフェイシアだった。
「Faithia」というのはモデルネームであり、本名は知らない。彼女を選んだのは、プロフィールの写真がいちばん可愛い、という理由だった。

 けれど、撮影当日に会ったフェイシアは、写真の何倍も美しかった。
「よろしくお願いします」
 淡いブラウンの大きな瞳、落ち着きのあるアルトの声。日本人らしい顔立ちと、異国を思わせる白い肌のミスマッチが、不思議な魅力を醸し出している。
「よ、よろしくお願いします。俺はken-go、こいつは須賀哲也といいます」
 健吾が名乗り、僕達は彼女に名刺を渡した。カメラマンネームを名乗っている健吾も、名刺には本名を記載してある。
「ごめんなさい、私は名刺がなくて」
「かまいませんよ。えっと、さっそく始めましょうか」
 僕が横から口を出し、彼女は紺のコートを脱いでスタジオに入った。

 この日、フェイシアに用意してもらった服装は二種類だった。
 まずは、赤いTシャツにインディゴブルーのスキニージーンズ。彼女はコートの下に、Tシャツとジーンズを着て来たので、すぐに撮影を始めることができた。
 カメラを構えて彼女を見ると、上玉のモデルを引き当てたのだということに、改めて気付かされる。
 細く長い手足に、小さな顔。八頭身どころじゃないスタイルの良さだ。
 笑顔を浮かべると、無邪気な輝きがぱっと弾ける。それなのに、物憂げな表情には、守らなければと感じるほどの儚さが漂うのだ。
 僕達は、夢中でその姿を切り取っていった。

「あの子、すげえよ」
 健吾がため息交じりに呟いたのは、フェイシアが着替えのために、別室へ移動した時のことだ。
「なあ、専属契約とか、結ばせてくれんのかな」
「それは無理だろ。専属なんて、健吾と俺のギャラを合わせても足りないよ」
「だよな。何であんな子が、フリーのモデルやって……」
 健吾の言葉は、戻って来た彼女の姿にかき消された。

「お待たせしました」
 タイトな黒のワンピースに身を包んだ彼女は、思わず息を飲むほど、妖艶な雰囲気を醸し出していた。
 体に貼りついた黒い布地が強調する、完璧な曲線美を描いたボディライン。小振りだけれど張りのある胸に、思わず手を伸ばしてしまいそうだ。
 ベアトップのワンピースなので、輝くような白い両肩とデコルテ、すらりと長い腕が、惜しげもなく露になっている。
 ヌードを撮らせてくれと言いたくなるほど、その姿は芸術的だった。

「じゃあ、後ろ姿からお願いします」
 僕がそう言ったのは、彼女に興奮を悟られたくなかったからだ。こんなモデルが来るのなら、股間が目立たない服を選べばよかった。
 隣でカメラを構える健吾も、すげえと小声でつぶやきながら、夢中で写真を撮っている。
 頃合いをはかったフェイシアが、首を回し、流し目で僕達を見た。途端に、射るような色気が放たれる。
 呼吸が浅くなるのを感じながら、僕は必死に撮影を続けた。
「今度は、前を向いてください」
 健吾が声をかけると、彼女は軽やかにターンをして、こちらを振り返る。
 そして、いたずらっぽく笑うのだ。
 その笑顔はあまりにも可愛らしく、おまけに、罪なほどエロティックだった。

 撮影は、あっという間に終わってしまった。
「……すごかったな」
 スタジオの外でフェイシアを待ちながら、健吾が感慨深げに言う。
「すごい子が来たよな。哲也も俺も、よく冷静でいられたと思うよ」
 その言葉に頷くのと同時に、着替えを終えた彼女が出てきた。来た時と同じ、紺のコートとジーンズ。
「今日は、ありがとうございました」
 落ち着いた声、清楚な笑顔。先程の妖艶さは、跡形もなく影を潜めている。
「こちらこそ、ありがとうございました」
「ぜひ、またよろしくお願いします」
 僕達が頭を下げると、彼女は微笑んで踵を返し、歩き始めた。

「俺、後つけてみる」
 その直後、健吾が動き出した。 
「やめろよ、趣味悪いな」
「襲ったりしないから大丈夫だよ。また、モデル頼めるか訊くだけだから」
 止めようとした僕を振り払い、健吾は足早に歩き始めた。
 何故だろう、とても嫌な予感がする。
「健吾」
 声をかけてみても、彼は止まらない。広い背中は、フェイシアを追って角を曲がり、僕の視界から消えた。

……僕が健吾を見たのは、それが最後だった。


《後半》

……いや、正確にいうと、本来の健吾を見たのは、それが最後だった。

 嫌な予感というのはなんだろう。あまりにも美しいものを見るとそう思ってしまうのだろうか。
 不安を掻き立てるものの正体が掴めない。
 フェイシアの美しさの余韻が抜けきらないフワフワとした高揚感と、妖艶な瞳に見つめられる焦燥感。

「健吾……あいつ、どこまで追いかけかけたんだ?」
 ひとり呟きながら、健吾が消えた角を曲がり、大通りへと出る。どこからかかすかにクリスマスソングが流れ、まるでその曲に足並みを揃えるように、カップルが僕の目の前を通りすぎた。
 そのカップルに僕は思わず息を呑む。
「……え?」
 目の外せなくなったカップルが進む方向へと目線を送った。すると、その先に、同じように目を見開いたまま固まっている男がいた。

「け、健吾?」
 いや、こいつは健吾ではない。だけど、さっきまで撮影に使っていたカメラをぶら下げているし、機材を入れるバッグも健吾のものだ。いや、何もかも健吾のものなのだ。ジーンズもジャケットも「ダサい格好してたら、ダサい写真撮ると思われるだろう?」というこだわりのシャツも。
 ただ、こいつの顔面は、目を見張るほどの男前だった。

 スッと伸びた鼻筋、今は見開いているが涼やかな目、尖った顎、色気のある唇……。健吾に比べたら、顔だって格段に小さい。なんならウエストの位置も違う。
 何より、肌の質感が恐ろしいほど白い。そう、さっきのフェイシアのように。
「なんなんだよ、さっきのカップルといい、こいつといい……」
 僕が、震えるような声で呟いたのが聞こえたのか、男がこっちをゆっくり振り返った。その有り余る色気を放出したまま、ゆっくりと、青ざめた顔で。
「……哲也……?お前、まさか哲也じゃないよな……?」
「え……?あ、はい、哲也ですけど……あなたは?」
 それは、恐怖にも似たやりとりだった。頭の中で強いシグナルが出ている。僕は、哲也だ。

「俺だよ、健吾だよ!!やっぱりお前も俺があいつらみたいに見えてんのか!?」
 男は、いや、健吾は街の人通りを指差した。
 その方向にゆっくりと首を回す。そんなハズはない、いつもの世界があるはずだ。僕は願いにも似た気持ちでゆっくりと、しかしどこか確信を持って視線を向けた。

 そこには、のきなみ恐ろしく白い肌を持った美しい人間たちが歩いていた。寸分の狂いもないほどの美しいパーツが並んだ顔をしている。
 ずっと前から世界はこの狂気の美しさで満ちていましたよ?と言わんばかりに自信を持って。
「な、なんなんだよ、コレ……」
 僕はゆっくりと自分の肌を撫でてみた。それはあまりにもいつも通りの触り心地で、逆に驚いた。
「おい、俺はどうなってんだよ……?」
 恐る恐る健吾に聞くと
「お前もあいつらと一緒だよ、なんなんだよこれ!」
 僕と同じようなことを叫びながら、健吾は頭をぐしゃぐしゃと掻いた。その仕草もまるで芸能人かモデルのようにしか見えない。


 どうやら俺たちの眼にフィルターがかかっているらしい。
 翌日になって健吾からそういう電話がかかってきた。
「昨日撮ったフェイシアの写真見たか?」
 そう言われてデータを確認すると、そこにはごく一般的な可愛い女の子が写っていた。可愛いのだが、昨日、僕たちが夢中でシャッターを切った彼女と同一人物とは思えない。
「それで俺、自分の写真を撮ってみたんだよ。そしたら、いつもの俺だった」
 それはわかる気がする。なぜなら、鏡に写っている僕も、いつもと何も変わらなかったのだ。
「めぐみにも会った。あいつも恐ろしくいい女になってて……その、昨日は興奮しちまったんだけどよ、めぐみはいつもの俺と話しているのと変わらないんだ。つまり、おかしくなってんのは、俺とお前の眼ってことだよな。これカメラマンにとってラッキーなんじゃねえか?なに切り取ってもテンション上がりそうだぜ!まぁ、人の顔が覚えにくくなる気がするけどな」
 健吾はそう言って楽観的に笑った。

 本当にそうだろうか。
 この狂気じみた美しすぎる白い世界を見続けて、実際に自分の撮った写真を見て、僕はそれに満足をするんだろうか。そこにしか存在しない本当の世界に絶望しないのだろうか。
 いや、それとも元の世界を羨望するのかもしれない。


 いつものコンビニの、いつもやる気のなさそうな店員のその顔が、あまりにも物憂げな映画のワンシーンのような顔で、胸焼けを覚えた。
 「ありがとうございましたー」
 やる気のなさそうな声は、以前と何も変わらない。
 コンビニも、駅も電車の中も、シミひとつない美しい白肌のやつらでごった返している。
「なんなんだよ、フェイシアは何者なんだよ、勘弁してくれよ……」

 あれから僕は必死に、電車の窓や街のショーウィンドウに映る元の世界を探している。
 街頭からかすかに『ホワイトクリスマス』が流れていた。




🎄 🎄 🎄 🎄 🎄

ぴりかさん企画の小説リレーに参加。
さわきゆりさんによる《白》のお題で書いてみました。

初めてのリレー小説で思ったことは、一人称なのか三人称なのか、僕なのか俺なのか、私なのかあたしなのか⁉︎という基本的な部分から整理していかないと書き進められないということ!

哲也が一人称「僕」で語るけど、健吾と話す時は「俺」っぽくないか?とか、ちょいと悩みつつ!
あとは、勝手に楽しませてもらいました!

娘や娘の友達が、最近写真撮る時、フィルター機能やエフェクト機能を使ってて、全部同じ顔で気持ち悪いんですよー!
顎が細すぎて刺さりそうー!
というところから、フェイシアを連想した次第でございます!笑





さわきゆりさんによる白のお題

あなぴり企画詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?