マガジンのカバー画像

鳥羽和久の関連記事

98
鳥羽和久の関連記事(本人の記事、寄せられた書籍やイベントの感想など)
運営しているクリエイター

記事一覧

過干渉母VS「ママ嫌い」

私の母は過干渉だった、と思う。 毒親とまでは言い過ぎなのかもしれないけど、 母は「あれだめ…

2

ぐうぜん口が立つだけの子供

おはようございます!うおー!ABEMAでワウスポの解約忘れてた!2000円で収まればいいんだが!…

serie0529
7日前
5

千葉雅也『センスの哲学』読後メモ

昨日、千葉雅也『センスの哲学』を台湾‐福岡の機上で読み終わったので、ここにメモを残す。 …

鳥羽和久
10日前
70

4鳥羽和久『君は君の人生の主役になれ』

鳥羽和久『君は君の人生の主役になれ』(2022年、ちくまプリマ―新書) ちょうど長女が小学校…

パンダ
12日前
1

いわゆる仕事観

心の隅で「私はこれがあまり得意ではないな(好きではないな)」と思いながら長いこと仕事をし…

鳥羽和久
12日前
52

1991年2月27日

学校の廊下を歩きながら急にフラっとした。倒れることはなかったが、この感じが今の僕なのだと…

鳥羽和久
2週間前
66

友達って

先日、「友達」についてのインタビューを受けて、その際に私の中での「友達」の定義を考えてみた。それは、君はこれからもそんな調子で君の好きに生きたらいいじゃない、と相手の生き方を全面的に面白がれる関係性のこと。 「友達」と同義で用いられることがある「仲間」だと、部活動だったりクラスだったりするとまとまって何かをいっしょにやらないといけないので「君はそんな調子で好きに生きたらいい」とは言えない。だって共同の目的を持つのが仲間だから。そこには協調性という軸があり、同調圧力もかかる…

日記(2024/04/21)

1週間くらい前に一気読みしたこちら。 WEBでも一部抜粋記事が読めます。 インナーチャイルド…

「どう?就活」Vol.3のゲスト推薦図書・一覧

12月に3回目(最終回)をむかえた「どう?就活」では、例年どおり会場の一角に書店「twililig…

西村佳哲
3週間前
27

LA(高校生哲学対話)授業

noteは昨年12月に始めたばかりで、その使い方として、すでに書いた文章のアーカイブ用という位…

鳥羽和久
1か月前
57

福岡エリア、滞在するなら

先日、平倉圭さんとのメールのやりとりで、福岡の滞在エリアのオススメを案内する機会があった…

鳥羽和久
1か月前
52

社会的価値に対する抵抗

社会がいまこうだからこうしようという判断は基本的にやらない方がいい。たかがしれるので。(2…

鳥羽和久
1か月前
95

#122 親子の手帖 増補版|鳥羽 和久

昔聞いていたポッドキャストで知って買ってもらった。 あまりにもよくて家人にも読んでもらい…

45bon
1か月前
2

勉強に対する大人の見立てはだいたい間違っている。

勉強に対する大人の見立てはだいたい間違っていて、それはおそらく自身の学生時代において、勉強に対する認識が間違った大人の影響を受けて形成されたから。多くの人は大人になってもその後遺症の中で生きている。以下 勉強に対する子供の「やる気がない」という親の嘆きは、現在の子供の内面を責める形で表出するが、その時に親が見て見ぬ振りをしているのは、子供がいかなる時間を過ごしてきたかという歴史の問題であり、その歴史には当然親も含まれる。このことに自覚的であれば、勉強しない子供のやる気を一方