見出し画像

#1精神科受診まで


みなさんこんにちは☺︎
精神科と聞くとどんなイメージですか?

数十年前と比較すると割と身近になったかと思います。
しかし、風邪をひいて内科に行く、膝が痛いから整形外科に行くと比較すると少し壁があるような気がします、、、実際私も受診するか悩みました。しかし行って正解だったと思ってます!

今回は実際に精神科に受診するまでの私の体験を書いていきたいとおもいます。
今悩んでいる方、苦しんでいる方の参考になればいいなと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

きっかけは「PMDD」


みなさんはPMDDを聞いたことありますか?

月経前不快気分障害(PMDD)とは、月経前症候群(PMS)の中でも特に精神症状が強く、日常生活に大きな支障をきたすほどの状態をいいます。
PMSは月経前3~10日の間に生じる身体・精神症状のために不調をきたす状態で、主な症状に腹痛、腰痛、頭痛、体のだるさ、乳房の張り、イライラ、不安、情緒不安定などがあります。
このような状態のうち、精神症状が特に強い重症型をPMDDといいます。

私の場合はわけもなく涙が出てきたり、普段落ち込まないことでも落ち込んだり、やる気がなくなったり、突然死にたくなってました。
また、最初(大学生の頃)はプライベートですが人間関係が悪くなることが多くありました。プライベートだけだったらよかったのですが少しずつ仕事に影響し始めてきたため、しっかり治療しようと思いました。
そこで最初は産婦人科を受診しました。2022年の4月頃
そこでホルモンの検査をするため採血をした結果高プロラクチン血症といわれ薬(たぶんカバサール®錠)を処方されました。
「PMDD」とは関係ないけど、、、とりあえず薬を、服薬。プロラクチンの値は正常に、
当たり前だけど、PMDDの症状は変わらず、その後ピル服薬、体に合わず副作用に苦しみ、また保険も効かないため薬高く2ヶ月で通院をやめました。

この頃から薬の副作用もあり身体的にも精神的にもズタボロになってきます。

具体的な症状

*睡眠障害
*意欲低下
*吐き気・食欲低下
*希死念慮

この4つが私の症状でした。
まず

1番きつかったのが睡眠障害

私は基本風邪は寝て治す。学生時代(小学校4年から大学生)まで皆勤賞をもらったほどとても病気知らずの人間でした。
そんな人間が寝れなくなったらどうなるか、、、
容易に想像がつきます。
免疫力が低下、風邪もひきやすくなり、疲れも取れないまま日々仕事に追われてました。
寝ても途中で目が醒めてしまう。2時間連続で睡眠できればいい方、寝た気がしない、おまけに変な夢をみる。そんな状態でした。

意欲の低下
まぁ、寝てないので頭は働かない、何もしたくないそんな状態がつづいてました。
社会人になって実家をでて1人暮らしをしていました。実家も高速使用して、2時間半の距離、近くに友達もいない。そんな環境でした。

吐き気・食欲低下
ピルやカバサール錠の副作用があり、食べても吐いてしまう。そもそも作るのもめんどくさい。
そんな状態が続き、一日中1食の生活が、続いてました。多分初受診までに3キロほど落ちていたとおもいます。今思うとほんと悪循環です。

希死念慮
本当にただただ死にたかった。死にたかったと言うよりは消えてなくなりたいと言う気持ちが強かった。自分が生きてなかったことにする方法はないのか、ゲームのデータが消せるように、私もこの世から存在自体が無かったことにならないかなと思ってました。
でも、死に方がわからなかった、死んで迷惑かけたくなかった(実際、死んだ後に必要な手続きまで調べてました。賃貸関係書類や携帯のパスワード、口座のパスワード、保険等)やることが多すぎて、あの状態の頭ではできなかった、、、、
できなかったら、今生きているのかなと思ったり、
死ぬのが怖かったから、死ねない理由を探してたのか、、、
定かではないですが、、、そんなことばかりを考えてました。

この4つが私の主な症状でした。
11月ぐらいからは休みの日に外に出ることできなくなりました。太陽を浴びるのが嫌になってました。単純にスーパーとかの光も嫌いになり、少し出かけただけで疲労困憊。そんな状態でした。ただ仕事はいけてました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

精神科受診に悩んでいる方へ

結論

迷った時点で受診


早期治療が早期回復につながります。
別に精神科に、行くことは恥ずかしいことではないです。(なんとなく後ろめたい気持ちにはなりましたが、、、そんなことは関係ないと今なら思える)

どんどん悪循環が起きます。

経験していえること。
それは迷って、ネットで調べたり、YouTubeで調べたりしてる時点で相当辛い状態だと思います。
元気だったら、調べないですもんね、、、
(自分もこの時期は調べまくってました。)

意外と初診はとりにくい。

すぐ予約できない病院が多いです。
いざとなったとき、病院を確保しといた方がいいと思います。
1回行って合わないとおもったら行かなければいい
そんな軽い気持ちで受診する方がいいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上は私の体験談でした。
ここまで読んで頂きありがとうございました☺︎

ではまた、次回お会いできると嬉しいです!



よろしければサポートお願いします!