見出し画像

美しい月が照らす白道

2024.05.11 2024.05.12
山下美月 卒業コンサート

2日間お疲れさまでした。
あらためて、美月卒業おめでとう👏


私は1日目は配信で、2日目は会場でライブを観ていました。

あまりにも最高だったので感想をここで言わせてください。


以下、ライブの内容について触れます。
うろ覚えな部分があるため正確ではないことをお許しください。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|


◾︎Day1

まずは影ナレについて
メンバーは遠藤さくら×中西アルノ
12歳のバスラ4日目?だったか、最近仲良いって話してた覚えがあります。
そのコンビでしたね〜
これはみっちゃんと美空ちゃん相当ジェラってるよね笑


始まりの曲は美月の卒業シングル「チャンスは平等」
まさか月から舞い降りて来るなんて🌙
振り付け好きなんですけど同士いますかね?

次の曲に向かう前のダンスパート
次の曲はなんだ?なんだ?なんだ?
マネキンだーー!!!
と画面の前でなりました💦
個人的に乃木坂の曲でTOP10に入るぐらい好きな曲
乃木坂知らない人でもこの曲聴いたことある!って人多いんですよね。嬉しい限りです。
最後の「制服を着たマネキンだ」でワンショットを飾った久保ちゃん。かっこよかった...。

美月がセンターのシンクロニシティ
美月のポジションには誰が入ったんだろう。個人的には和ちゃんだった気がします。
スーパー和タイムでしょうか。

キャラバンを聴くと、どうしても飛鳥ちゃんの卒コン1日目を思い出してしまいます。
この曲って個人的に卒コン向きだよな〜って思ってます。歌詞とかね。
私はライブが楽しみすぎて全然寝れませんでした笑

会いたかったかもしれない
会いたくて仕方がなかったかもしれない
この曲を聴いてからAKB48の「会いたかった」は歌えなくなりました。音程つられてしまって笑
好きならば 好きだと言おう
胸の内 さらけ出そうよ
ホンマにこれ

東京ドーム 騒げええええええ!!!
ガルルはやっぱテンションぶち上がるよね
私はこの辺りで心配になりました。
会場の人、喉大丈夫かな?と。

MCで黒見が話してた「3期の黒見」の話
覚えてないだけなのか乃木中を見ていないのか
あまり手があがってなかったのが少し寂しかったです。
美月が考えた衣装のアクセにメンバーの名前が入っているやつ黒見だけ「Mingo」だったし、小吉は「Satsuki」だったし謎すぎる笑

欲望のリインカーネーション久々に聴きました
あーや、いつの間にそんな表情できるようになったの😳
かっこよかったな〜(´ー`*)

知りたいこと
もうオリメンは美月と与田ちゃんだけなんだよね
披露してくれて嬉しかった

おっと椅子があるぞ
やはりRewindでしたか
若様が卒業したあと、美月がそのポジションに入って披露したのが懐かしい

バラの演出からの命は美しい
個人的にはゴリゴリのダンスナンバーを踊っている美月が好きです。
もちろん全部好きですが。

さて、謎の映像が流れ始めました。
ありえない形の木片?
あれ?スプーンの形してんな〜
7年前?
おっと〜〜!?
三國志を模した軍団のやつおもしろかったな笑

箸くん!スプーン!フォーク!ナイフ!
みんな待望の若様軍団!!
サインボール欲しかった。。。
ピカピカに磨きましょ 気分をリフレッシュして
心のその傷跡 優しく手当てして・・・

おっと、あの衣装は!!!
やっぱ白米が世界一美味しいよね〜🍚
この前、松村さんのファンイベントで聴いたばかりだ!
米けぇことは気にすんな!ってか?笑
お米を求めて走ってた美月可愛かった
みづりんご軍団🍎 最高だよ!
去年の全ツもそうだけど、この茶番劇好きだわ〜
次からはみくりんご軍団ですね!

この流れ的に次はあの曲だよね〜
おっと、肩が出た!
ズッキュンだって!
美月さんリスペクト軍団ですね
🗣 一度目はおれと!

さて、なんだこの映像は?
見たことない軍団?
黒見会でもできたか?
ん?山下軍団!!!
軍団員の呼ばれ方テキトーだったな〜
「8、眉毛、しゅわしゅわ」って笑

いつだったかな、アイソレ上手いんですよ〜って言ってたの。記憶ではいくちゃんの卒コン1日目。
軍団員紹介のとき、あれ?みーきゅんいないって思ったけど、しっかり加入しましたね。
加入条件があれならみんな入れるぞ笑

結成から解散早かったよね。
過去最速記録では。
結成するのが遅すぎましたは笑うわ笑

「君のことが そう 大好きで」
「だけどなかなか言えなくて」
「でもやっぱり絶対伝えたい」
「あいしてる」
さてこのコールアンドレスポンスはなに?
なんの曲の間奏でやるんだろう?
新曲!?恋山病!?
え、ここで新曲ぶち込んでくるの!!
これは恋山病になった人多いのでは?
早く配信してください🙏
若様の卒セレのオマージュありつつ、しっかり笑いも取りましたね笑
一ノ瀬チョモランマ美空ww
みーきゅんの扱いがほぼ芸人なんよ笑

ラブ and ベリーのオマージュ映像好きだったな〜
ちょうど世代だったからおもしろかった笑

しばらく銭湯行ってないな〜♨️
いつか友達とカラオケ行った時に歌う予定です。
この衣装お気に入りです。

元山下軍団のMCもおもしろかったよね〜
みーきゅん「チョモランマ」にめちゃくちゃ愛情持ってるらしいから推しメンの人は名前に付け足しときな笑

これ日村さんが好きな曲だ
うさ耳かわいかったですよね〜🐰
衣装もよかった

自分じゃ      ない感じー!!
与田ちゃんのウサギのモノマネ大好きです

この曲を聴くと、神宮公演で与田ちゃんに曲フリ盗まれた光景を思い出す笑
This moment

5年前の自分から手紙届くやつエモい
マルチバースの美月さいこうだね
忘れられない、ヒロイン

たった17分、
こんな近くで君を見ていられる
5期生楽曲で1番ライブ向きな気がします。
しゅわしゅわしゅわ〜🫧

大事なのは一つだけ
君のことが好きだ
モンスター楽曲の登場です。
SMAP(モノマネ)バージョンも好きです。
か・き・は・る・か!

どこへ行った?あの夢
流れ的には美月と与田ちゃんのWセンターだけど、
実際は蓮加と与田ちゃんのWセンター。
なんか言葉にするのが難しいけど、それで良かったなと、心では納得してます。

少し長めのダンスパート
さっちゃんとあやめんが二度見のくぼしたのポーズしてたから二度見くる!?と予想していました

セカラバでした
まいやんの卒コンもこんな感じの流れじゃなかった?笑
この曲好きな人多い気がします。
私はイントロ部分だけ設楽さんの声で再生されます。

みんな大好き「ありがちな恋愛」
ファン以外にも知ってほしい曲だけどテレビではほぼ披露しない。記憶にあるのはMステのSPのときだけ。
黒の水玉衣装だったかな。

ブンブンブン ブンブンブン
ブンブンブン ブンブンブン
インフルエンサー(日村独唱)
ないと分かっていてもどこかヒム子を期待してしまう。
それほどあの乱入は想い出に残るライブだった。
与田ちゃんと美月もだけど、梅もキメてたね〜😎

好きだったこの場所
この曲のMVもマルチバースですよね。
未来へ進む明るい別れ 帰り道はそんな曲
美月にピッタリな曲かもね。

Sing Out!大好きです。
乃木坂の楽曲で一番好き。
Sing Out!過激派
美月のソロダンスパート
どうしても飛鳥ちゃんを重ねて観てしまう。
クラップで会場が一体になるあの空間好きです。

美月が言ったようにチャレンジな1日目だと思います。
本当に自分がやりたい曲を詰め込んだんだと感じます。

僕は僕を好きになる
まいやんが卒業した次に発売されたシングル
新体制と呼ばれた乃木坂、そしてコロナ禍の中、
その他色々と思うことがあった中でのセンター
私たちには想像できない重圧があったと思います。
美月が曲に救われたように、私たちもこの曲に救われてきました。
美月からのサプライズ手紙も良かった✉️

ドン!
さあ始まりました乃木坂工事中
司会のバナナマンです お願いしま〜す
違いますね笑
この曲楽しいよね〜😆

美月の温かい その背中が好きだった
この文化は永遠に続いてくれ。
ダンケシェーン!!
配信では映ってなかったけど、美月と葉月荒ぶってた?笑

二度見は発売当初は、いい曲だけどそこまでリピートしないなレベルでした。
でも、飛鳥ちゃんの卒コン2日目での披露を観て、大好きになりました。
アバラサスサスステップも好きです。

高いとこ怖いのに月から舞い降りて来た美月
でも本番はファンのペンライトが見えて怖くなかったそう。
「美しい月だったよ 美月だけに」 梅澤美波

最後はやっぱり乃木坂の詩
この曲ってさ、一応振り付けあんじゃん?
たまたまなのか、座席の周りでやってる人ほぼ見かけないというか、実は私が時代遅れ?
ちょっと恥ずかしくなります笑
配信だったので思う存分家でやったけど☺️
この曲聴くと「ああ、ライブ終わってしまう〜」って感覚になるから寂しい気持ちになりますね。

美月が最初に言ったように、1日目は楽しい重視のライブだったと思います。
お疲れ様でした。


◾︎Day2

影ナレ

まずは影ナレについて
メンバーは筒井あやめ×小川彩
4期と5期の最年少ペアですね〜
かわいいね〜☺️

山下美月 乃木坂46 LAST DAY
このOVERTUREが始まったら卒コンが始まってしまう。
会場にいる私はそんなこと考える暇なんてないぐらい楽しんでました。テンション爆上げギャン太郎!?

1曲目は僕僕予想でしたが、いい意味で予想を裏切られました。
会場の中も外も観測史上最大風速の三番目の風が吹き抜けていました。
エモい、エモいよ。。

自分じゃ      ない感じー!!
メインも近いけど、どちらかと言えばセンターステージの方が近かったのでそっち観ること多かったけど、松尾さんかわいかったな〜

東京ドーム 騒げえええええ!!!
🗣 ウオオオオオオオオ!!!!
声出しできる状況でのガルルは数年ぶり。
やばい、やばすぎる。楽しすぎる!!
「あーきーもーと!」は勝手に口から出てました。笑
ガルルの煽りは誰が引き継ぐのでしょうか。
やっぱりみーきゅん?

乃木坂 フォーティーシックス 13日の 金曜日!!
この曲かわいいのよ〜
たまらんのよ〜

好き 好き 俺も! 大好きー! ハウス!
もう楽しかった記憶しかない!
あと、美月たちが少し遅れたこと。笑

このテンション感で僕僕きますか!?
この辺りから、山下美月の卒業コンサートなんだと少し実感しました。
ずっとそうですが、美月が披露するのもこれが最後なのか〜って。

弓木はやっぱり面白い。
弓木) 私の方が美月さんのこと大好きだーー!
ファン) 違うよー!
なんですかこれは?笑
楽しかったけども笑

山下美月 「月」
月関連くる〜?
やっぱきましたね。
「満月が消えた」久々に聴きましたよ。
メンバーも月選抜ですね。

おっとメドレーだ!
「月の大きさ」好きです。
時期的には自来也やペイン、イタチ辺りでしょうか。
あ、NARUTOの話をしています。
センターステージで披露していて、炎バンバン出てたんですけど、普通に熱かった笑
横の人普通に「熱ッ」って言ってたからね笑

「届かなくたって」
そこから始まるんすね笑
でんちゃんとのWセンター?良かった👏
月が綺麗ですね。

この曲好きなの〜
あの踊りも含めて🐺
ペンライトぐるぐる回すの楽しい🪄🪄
配信なら日村さんみたいにずっとあの踊りやってんだけど、会場なので今回は自粛。
オオカミな美月も好きです☺️

どうしてもセットリストに入れたい曲
やったことない
自分がセンターなのに
MV撮影以降踊ったことがない
おっと、これはセトリ予想で言われていたあの曲では?
それでは聴いてください「初恋ドア」
ううぇえええええ!!!?
まさか坂道AKBの曲を聴けるとは!

私の名前の由来になった
「ファンタスティック3色パン」
飛鳥ちゃんポジ誰か入れるのか?と思ったけど、オリメンだけでの披露。
確かにそれがいい。
美月が卒業して「1色パン」「ただのパン」「ソロパン」になってしまうけど、私の名前は変わりません。
ビーチフラッグも瞬足のくだりもおもしろかった!
美月の「自分史上最高のぶりっ子一言」にキュンキュン🫶🏻
円盤お待ちしてます☺️
2回戦目のビーチフラッグ対決に関しては心にジーンときました。
あと、実は3色パンを会場で聴いたのこれが初です。

あぁああああこのイントロおおお!!!
仕事の関係で行けなかった松村さんの卒コンで聴けなくて、もう披露のタイミングほぼないと思ったから、ポケモンリーグで優勝するより嬉しかった!
美月 キミにきめた!

言霊砲ー!!!!!
いもうと坂!!!
やってくれると信じていたよー!
「しつこくてごめん」笑
与田ちゃんらしかった笑 かわいかった☺️

かっきーとの「無口なライオン」
涙を堪えてるのか目がバキバキの美月
ごめん、目バキの印象が8割です。
やまかき尊い🤦‍♂️

そんな雰囲気を一気に変える特攻隊長 梅澤美波
1日目でやったから銭湯は聴けないと思ってた〜
やっと聴けたよ〜
(できればあの衣装を見たかったけど、頭にタオル置いてる姿もかわいかったので問題なし)
シャンプーハットのプレゼントがあったけど、私が確認できた人だと、みっちゃんとアルノは投げたシャンプーハットがブーメランのように自分の方へ戻ってきていました🪃

タオルの再利用でしたね〜
はださま久しぶり〜1年ぶりか〜。
ヤマサウナのタオル欲しくなりました。

銭湯入ったあとはシャンプーだよね
逆では?笑
身体を洗わずに湯船に浸かるのは
ダメダメダメ〜
ナカダカナシカ
ナカダカナシカ
俺の ナーカーダカナシカ
座席のすぐ横をトロッコが通りました。
メンバーは、与田ちゃん、弓木、かっきー、れのちゃんだったかな。
ほんまいい座席でしたわ☺️

3期のMCで美月との想い出とか語ってて、同期ならではの話が聞けて満足。
使いづらいスタンプの送り合いとかね。笑

5.12に一番聴きたかった曲〜!!!!!
やっと会場で「心にもないこと」聴けたよ〜😭
てれぱんの誕生日お祝いしてくれてありがとう。
サプライズの写真撮影してくれてありがとう。
てれぱんの「美月さんみたいな立派なアイドルになります!」この宣言を会場で聞けたこと。
ずっと推し続けます。大好きです。
素敵な想い出になりました😌

ゆなちゃあああああん!!
図書室の君へを選曲した理由はなんだろう。
私たちが深く考えたところで正解はでないけど、
美月、ありがとうね。

「何もできずにそばにいる」
名曲です。
私は、大好きな人がそばにいてくれるだけで嬉しいです。だから元気がないとき、そばにいてあげられない自分が嫌になります。
頑張れ 頑張れ 僕は祈る

1日目同様、ダンスパートが始まりました。
セカラバ待機です。
また炎熱かった💦

よっしゃ、セカラバのイントロ
ドカーーン!!
演出の花火の音が予想以上にデカくて、数秒間は曲も声も聴こえませんでした笑
でも最高に盛り上がりましたよ!

くぼしたきた!不眠症!
おてて繋いでメインステージからセンターステージに移動してて「てーてー」と思いました😌
あと、炎の熱さ慣れません。笑

きっと 誰だって 誰だってあるだろう
ふいに気づいたら泣いてること
はい、あります。
シンクロニシティはライブ映えしますよね。
最後の美月の表情がなんとも言えない。。。

今日も帰り道やってくれるのー!!
えっ、梅とのクルクル見れる!?
くるぞ!くるぞ!きた!まわった!よっしゃぁ!
私の心の声を文字に書き起こしました。
大好きな曲です。

Sing Out!は1日目でも書いたように一番好きな曲です。
ファンが歌う部分、1オクターブ下だと気持ちよく歌えなくて、なるべく原キーに近い声が出せるように頑張って歌ってます笑

最後の曲に行く前の美月から3期生へのメッセージ
3期生への愛をすごく感じました。
卒業しても楽屋に騒ぎにきてほしいな。笑

お、思い出ファースト!!?
本編は3期生楽曲で始まり3期生楽曲で終わる。
粋じゃないの〜😭
ありがたいことに銀テもいただけました。
期別曲ランキングを作ったら圧倒的3期生楽曲が多くなります。
僕が手を叩く方へとかね。

乃木坂 46 山下 美月
お水がぶ飲みしました🥤

ドレス、綺麗でした。
純白のドレスに輝くスパンコールの星座。
美月のスピーチに関しては各々で確認していただくのが良いと思います。

夏桜
会場が白とピンクのサイリウムで埋め尽くされたあの景色最高でした🌸
全て包み込みたかった 風も 光も 絶望も
松村さんの卒コンで急斜面を歌ったときのようなライトの演出。
素晴らしかったです!

未来の答えは見つかりましたか?
メンバーとどんなことを話したんだろう。
感謝を伝える人、愛を伝える人、想い出を振り返る人。
メンバーひとりひとりと話すシーンは泣くの我慢しないと泣いてしまいます。
くぼしたは永遠です。
最高のアイドルでした💐

好きになっていた
気づかないうちに
それが本当の恋だと思う
乃木中とかライブでメンバーを観ていつの間にか好きになっていることよくありますよね。

二度見ー!
今日は踊らんのかいっ!
と心の中でツッコミを入れました。
この曲に関しては、振り付けに合わせてサイリウムの振り方少し変えてます。おそらく周りは気づかないと思うけど。

各期から代表のメッセージ
みーきゅんは本当に美月が大好きで、救われたことも多くあったから色々と思うことがあったんだよね。
「胸の内は目に見えないので分からないだけで、誰にでもいろいろあるんですよ」って五条くんが言ってました。
かっきーはずっと推しメンで、美月に憧れて乃木坂に入って、すごいよ。本当に。
「かっきーのいい所は私が1番知ってるんだから」
この言葉だけでどれだけ救われたことか。
理々杏の手紙、絶対に泣くもんか笑顔で見届けるんだと決めていましたが、無理でした。
2人の関係性があってのあの内容だったと思います。
親友としてこれからもたくさん遊んでほしいなってただのファンが言ってます。
梅も無理しないでね。

チャンスは平等
バスラ4日目、バズリズムの収録、そして卒コン2日目
なんだかんだ3回も聴けたんだな〜って思いました。
センターステージの最上段で踊る美月はまさに絵に描いたようなアイドルの姿そのものでした。
最後は私(美月)らしく笑顔で
赤えんぴつかな。
ディキディキドンドンドンッ!...パカッ!
笑顔でさらば! (*´罒`*)ニッ!

東京ドームの天井に「美月ありがとう」って書いてあってビックリしました。やるやん!

たくさんのあいをありがとう

こうして、月から舞い降りた彼女は月へと帰っていきました🌙
しっかり休んでね。

エンドロールに流れたメンバーとのツーショット写真📷
写真撮るにもメンバーの個性が出ていて、最後のメッセージ、写真ともに素敵でした。

私が言えることではないのかも知れませんが、美月はスーパーアイドルでした。

約8年間、お疲れ様でした。
最高の卒業コンサートでした!


本日の曲
・僕は僕を好きになる/乃木坂46
#さんしょくぱん#36

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?