笑劇4人イレギュラー回メモ

THE BEGINNING ~笑劇~【2/18、2/19昼夜】
岡ちゃんが濃厚接触者の可能性があるため、小島座長、晶哉、斗亜、琉巧の4人でやりきった笑劇のイレギュラー回3公演メモ(主観)

①挨拶
②魔法のランプ (ジャファー代打:小島、アブー不在)
③ウラメシヤ
④伝説のヒットマン (チャウ代打:斗亜、トゥーア不在)
⑤大江戸劇場 (医者代打:小島、カップ麺の人不在)
スーパーロボ全カット
⑥楽園 (狩人代打:小島、オオカミ:小島)一人二役
⑦ウラメシヤ
⑧ゲームコーナー目指せ1%
⑨翌日のウラメシヤ
⑩10年後
⑪アフタートーク

【開演前】

ステージが明転し、4人が燕尾服を着て登場
小島「本日は岡佑吏が不在ですが4人で笑劇をする決断をしました。どうなるか分からないですが、精一杯頑張ります。皆さんが足を運んだ時間は無駄にしません」って真剣な空気だったけど「皆さんには本当に頭が上がりません(ってお辞儀しながら頭だけあげる)」ってやって笑いもとってはける。 [2/18]

【OP】

・サビの岡ちゃんの英語ソロパは斗亜ちゃん→英語があやふやで皆に笑われる→斗亜もつられて笑いながら自分のパート歌う
・岡ちゃんラップソロパは琉巧が連続してやる。めちゃくちゃ上手い→岡ラップは岡ちゃんの立ち位置で→ラップやり切った琉巧に会場大拍手
・「遅れて登場座長~」で岡ちゃんのジャファーの衣装を着て登場する小島
・「ヤッホー!この声聞こえたら~♪ヘイホー!もう終わんな~い♪」は斗亜ひとりで続けて歌う。岡ソロパは岡ちゃんの立ち位置で。
・「まだまだ終わらね~」は琉巧→2/19昼だけジャスミンの高い声で「まだまだ終わらな~い♡」
・「おかちゃ~ん」は全員

【魔法のランプ】

ジャファー代打:小島、アブー不在
・こじとあのおんぶ無し→上のステージに上ったあと背中確認した斗亜ちゃん「あれ!いつものおらん!」「普段はこんな感じです!」(チビアブーの写真)→「あいつおらんとこの先進めへん!自分でランプ探すか…」
・魔法のじゅうたん発見→黒小島の1人がまさかの小島本人→斗亜「ガチ小島だった!ww」
・「剣を出してくれないか!」でジャファー小島が帽子脱がされる
・お前があいつと戦え!と言われる晶哉
・(という流れで)ミュージカルギャグ対決はこじまさや

【ウラメシヤ】

・上手のバーに小島、斗亜来店→店長晶哉登場→岡ちゃん来店無し→琉巧来店
・「俺っち機械苦手なんだよな~」で斗亜を呼び寄せるロボのくだりがないので水飲んだ後に斗亜は上手に移動
・下手の斗亜タブレットいじいじタイム無し

【映像】

そのまま。ロボオカユが倒れるシーンも有り。

【ヒットマン】

チャウ代打:斗亜、トゥーア不在
・最初の斗亜のセリフは琉巧「約束の時間まであと1分を切ったであるねっ!もうあいつはこないある!」
・チャウの斗亜ちゃん、グレーストッキングに茶色の半パン、黒の靴下、白のシャツ、ガウン
・斗亜「チャウ一味、いっチャウよ?チャウだけにねぇ~?(くねくねしてからしゅうぺいポーズ)フゥ~~~!」「黙れぇぇぇぇええ~~!」で、ビリビリ武器のボタンを勢いよく押しすぎて手から機械落とす斗亜ちゃん(笑)[2/18]
・一人でケンと戦う琉巧→撃たれた後はその場に倒れずに下手袖にはける
・「中国拳法のチャァァァァウ!」でお口とんがる斗亜かわいい。中国拳法~のポーズも、お尻プリプリポーズもちゃんと岡ちゃん完コピ
・[2/18]ライトセーバーと戦う斗亜、2回連続前回りしたあと、白のもこもこスリッパを両手にはめてうさ耳みたいにして、しゃがんでぴょんぴょん跳ねる。かわいい
・[2/19昼]ライトセーバーと戦う斗亜、前回りしたらガウンの紐取れちゃう→紐で戦う斗亜、弱そう、かわいい
・[2/19夜]ライトセーバーと戦う斗亜、変な飛び蹴りみたいなのを左右に繰り返す、かわいい

【大江戸劇場】

医者代打:小島、カップ麺の人不在
・(おそらくヒットマンで最後にはけた小島が着替える時間の影響で)琉巧が最初一人で登場して尺を伸ばしてた
・琉巧「あっしの名前は金左衛門、歌舞伎役者だ」で下手前で止まる→真ん中に歩きながら「あっしは元々持病を持っており~(いつものセリフ略)」めちゃめちゃ良い顔してる琉巧ちゃん
・いらっしゃい~で小島登場、癖強め、あご出てる→二人で座って診療
・4人でアドリブ劇
・点数つけるくだり無し
・[2/18]いつものごとくお医者さんに駆け寄る3人→医者(小島)なかなか寿命が伸びる方法を教えてくれない(思いついてない)→教えてくれなさすぎて小島を叩く晶哉

【楽園】

狩人代打:小島、オオカミ:小島の一人二役
・オオカミがパオーンってはけて、狩人が登場するシーンまでは通常通り
・オオカミ衣装の上にヒョウ柄コート、サングラス、猟銃、で登場する小島
・「にんっげん(人間)」で戦闘態勢する三人のシーンの晶哉「にんっげん、、、なのか?」
・クライ斗亜を蹴る小島、絶対に当たらない距離で蹴ってる(すき)けど体でかいから威圧感すごい
・山奥からオオカミが「ウォーン」て鳴くくだり、猟銃構えた狩人小島が後ろ向いて吠える→「他に誰かいるのか???」って自分で自分に突っ込む小島→一人二役する小島座長に会場大爆笑
・撃たれたトラに駆け寄るオオカミ小島「お前誰にやられたんだ」(お前だろ)
・「ちょっと待ってくださいね」って晶哉が一旦客席に投げかける→晶哉「この後人間とオオカミ一緒に出てくるシーンありますけど小島くんどうするんですか?」首フリフリしてわからんわからんする小島

・[2/18]乳首ドリルのためにオオカミのまま階段上ってその場でサングラスだけかけて狩人になりきる小島→こじとあ乳首ドリル「すな、すな、すな」のテンポ鬼早w
・[2/19昼夜]乳首ドリルのために小島そのまま階段上る→斗亜と一緒にヒョウ柄コート・猟銃・サングラスが無造作に投げ出される→その場で着替える小島ww(その間ちゃんと怯える演技してる斗亜)→こじとあ乳首ドリル
・「俺の倉庫連れてきたで~」のセリフなのに「俺っちの倉庫~」ってロボの一人称言ってた小島健さんおそらく気づいてないw
・山に戻ってきたクライ→銃声が聞こえる→階段に座ってたオオカミ小島「人間だ!!!!」って慌てて人間の装備しに上手袖にはける→準備に時間がかかってなかなか登場しない狩人小島→晶哉が「今の銃声はだいぶ遠くの方だね」とか言いながら頑張って喋って尺伸ばす
・狩人小島、オオカミの頭を片手に持って登場→狩人小島「おい!オオカミ!」オオカミ小島「ウォーン」ってここで一人二役めちゃ頑張る小島健さん→オオカミの頭だけを中央の床に置く小島→晶哉「あれ(オオカミの頭)をオオカミだと思ってください」
・オオカミと狩人がコントみたいに戦うところは、狩人小島が「オオカミ次はお前だ!」っていうものの、相手はオオカミの頭ww(2/18は撃たれて死にかけの斗亜ちゃんがオオカミの頭持たされてたww)→見かねた晶哉がライオンキングの頭を脱いでオオカミの頭を被って会場大爆笑→戦うこじまさや→負けた小島はける

・撃たれて倒れてるクライにかけよる晶哉「こんな時にオオカミはどこ行ったんや」→オオカミ装備の小島、ヒョウ柄コートと猟銃は置いてきたもののサングラスをかけたまま登場
・[2/19夜、神回] 横たわってる斗亜に、自分が取り忘れたサングラスをかける小島。前髪が全上げの状態でサングラスかけられた斗亜めちゃくちゃジワる。顔が小さいからやたらサングラスがでかい。→斗亜の顔を客席に見やすいように動かす晶哉→斗亜のサングラス姿に会場大爆笑→サングラスかけたまま「二人とも無事やったんやね~」ってちゃんと死にかけの演技する斗亜面白すぎる→笑い堪えられないこじまさやと会場、そしておそらく自分の姿想像してジワジワ笑い出す斗亜→「トラとの約束通りwwwみんなを守れるくらいwww強い男にwwwなれたかなぁwww」ってもはやセリフ言えてない斗亜→笑いすぎて次のセリフが言えずにBGMが足りなくなる→晶哉「BGM終わったぁwww」で会場ドッカーン大爆笑→斗亜「ねむたくなってきたぁwwwねるねぇwwwおやすみぃwww」って笑いながらくたーって息絶える(かわいすぎる)→斗亜からサングラス取って死んだのか確認する晶哉→心肺ないさ~~~

めちゃくちゃ笑ってたくせに、暗転してスリラーダンスする頃には完全に切替ができてる斗亜ちゃん(ハオ)

【ウラメシヤ】

・斗亜の「トラ~!」のくだりはあるけど、ロボオカユの「ガルルルルル!残念!俺っちでした!」は無し
・この体がふわふわするのはなんで?の斗亜は変わらず固定、琉巧と小島がボケ

【ゲームコーナー】

3公演とも、目指せ1%

【翌日のウラメシヤ】

・上手でのオカユにスマホの使い方教えてもらうとこ、琉巧が一人でなんだこれってやってた
・「イェーイ」って野太い声でピースしながら自撮りする殿様琉巧
・スクリーンには通常通りのロボオカユの自撮り
・ランプで小島を叩くのは琉巧→いつもより痛そうな小島→叩くというよりランプ突きだったってアフトでクレーム言われる琉巧→2日目からは優しめに叩いてた
・ジーニー晶哉と戦う組体操は全カット(悲しい)→暗転したまま戦う声だけ聞こえる→次に明るくなった時には「イェーイ」って勝利
・「最後のトドメだ~」は琉巧→小島に止められる→琉巧「なんでやね~ん」で太ももにペシッてなるくだりはそのまんま岡ちゃんの完コピ→岡完コピした琉巧の顔がうざかったのか叩く小島→琉巧のカツラが取れる[2/18]
・最後ジーニー晶哉とお別れするとこ、琉巧「あんたが梅さんなのか?梅さんこんなんじゃな~い」って言って晶哉を平手打ち→はける時の琉巧「あっしの初恋がぁ……」

【10年後】

・パティシエ小島一人で出てくる→全部ひとり語りだったため、芸人の陣内さんみたいだったってアフトで話してた
・オカえもんのくだり無し
・[2/18]は、斗亜「今じゃインフルエンサーやもんな」小島「ワクチン打っとかなあかんなぁ~」だったけど、2日目[2/19昼夜]は逆転して、小島「今じゃインフルエンサーやもんな」斗亜「ワクチン打っとかなあかんなぁ~」
・世界平和連合の象徴やもんな!のセリフがなかなか出てこない小島[2/18]
・金左衛門の初主演舞台の「ロボなんて泣いてたもんね」『ガソリンじゃ!』のくだり、 [2/18、2/19昼]は斗亜「ケンなんて泣いてたもんね」だったのに、[2/19夜]で突然斗亜が無茶ぶり「ケンなんて観劇中にキンのポーズから連想受けたレシピ考えてたよね?」
・全員で写真撮るとこは、ロボオカユがカットされた4人の写真
・3人なのに「4人で写真撮ろうや」って言っちゃった小島座長。琉巧・斗亜・自分を「1人、2人、3人」って数えて、最後自分の胸に手を当てて4人目の岡ちゃん数えてた[2/19昼]

【ED】

映像そのまま、自撮りの写真もロボいる

【アフタートーク】

スーパーロボがカットになった尺分、長くアフトしてくれた。各日20~30分くらい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?