灯|もっとシンプルに占いを「note記念日占い」受付中

占いライター&エッセイスト|西洋占星術・算命学・数秘術|太陽♊️/ASC♒️/MC♏️/10…

灯|もっとシンプルに占いを「note記念日占い」受付中

占いライター&エッセイスト|西洋占星術・算命学・数秘術|太陽♊️/ASC♒️/MC♏️/10室リリス お問い合わせ▷https://note.com/to_20240212/message サイト▷https://toto31033.my.canva.site

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

〈有料公開鑑定〉note記念日占いのご案内【※6/9まで受付中】

こんばんは、灯です。 毎月恒例となりつつある「note記念日占い」のご案内です。 第1回、第2回と無料で鑑定させていただいたのですが、今回から有料になります。 「有料ならいいや」というお声が聞こえてきそうですが…… よりコミットメントした鑑定をお届けするべく、無料→有料とさせていただきました。 あしからずご了承くださいませ。 今までは先着でお申し込みを受け付けていましたが、有料化にともない、受付期間内のお申し込みであれば、すべてお受けいたします。 お申し込み方法など、

    • 9ボーダー第6話。謎の少年の正体はまあそうだよな、って感じだけど判明の仕方いいな。陽太いいやつ、陽太がいてよかった。親の離婚が普通に不仲発端なの悲しいね。久美子さんチャーミングで素敵。最後の誕生会よかったな~、九吾くんうれしそうで。八海ちゃんの姉っぷりもよきよき

      • 9ボーダーの登場人物を読む|算命学

        こんばんは、灯です。 今期はドラマ『9ボーダー』を毎週楽しく観てまして、言ってしまえばハマってるんですけど、おそらくドラマ製作陣に占い師、もしくは占いに詳しい方がいると思ってるんですね。 主人公の七苗ちゃんが29歳、つまり西洋占星術で言うところのサターンリターン。 そら人生迷子にもなるわ、土星はネイタルの4ハウスにあるのかな? 境遇的にも性格的にも土星の効いたホロスコープだと思うんだけど。 今回は西洋占星術ではなく、算命学で見てみます。 現時点で生年月日がオープンになってる

        • 以前、火星と木星と私 https://note.com/to_20240212/n/n02c5f3b6075c で火星をがんばりポイントと読んだのですが、自分ががんばっているポイント=他人に否定されると憤るポイント、でもあるのかなと思いました。 【※言葉が強いのでまるっこいフォントにしたけど、不快に思う方いたらごめんね】

        • 固定された記事

        〈有料公開鑑定〉note記念日占いのご案内【※6/9まで受付中】

        マガジン

        • つぶやきたち
          40本
        • 算命学と私
          7本
        • 西洋占星術と私
          14本
        • 「note記念日占い」
          9本
        • おすすめ・ご紹介
          13本
        • エッセイ・徒然
          9本

        記事

          9ボーダー第5話。謎の少年は謎のまま、お父さん帰ってきた! 今回あつ子さんの金言祭りだったな~。八海ちゃんのまっすぐさに戸惑う陽太の視線が切ない。朔くんの悔しがり方、六月さんじゃなくても笑顔になってしまうよ。おおば湯の立て直しは夢じゃなくて現実、かぁ。今のおおば湯も素敵だけどな

          9ボーダー第5話。謎の少年は謎のまま、お父さん帰ってきた! 今回あつ子さんの金言祭りだったな~。八海ちゃんのまっすぐさに戸惑う陽太の視線が切ない。朔くんの悔しがり方、六月さんじゃなくても笑顔になってしまうよ。おおば湯の立て直しは夢じゃなくて現実、かぁ。今のおおば湯も素敵だけどな

          +5

          推しシリーズ|みんなのフォトギャラリー

          推しシリーズ|みんなのフォトギャラリー

          +4

          10室リリスちゃんと、リリスについて考えてみる|西洋占星術

          こんばんは、灯です。 今回はうちのマスコットキャラクター・10室リリスちゃんと一緒に、リリスについて考えてみたいな、と思っています。 例で出せるのが自分ぐらいなんですが、MC蠍座なのもありリリスのサインとか度数とかアスペクトとかなーんにも言いたくない! ので、純粋に「10室にリリスがある状態」について書いてみますね。 今現在でいうと、「私はこういう人間です」と肩書きを出すことへの畏れ、みたいなのは強いです。 この肩書きを名乗るにはこれぐらいできないとダメだろうな、と勝手に

          10室リリスちゃんと、リリスについて考えてみる|西洋占星術

          この曲、5ハウスに天体がある人に刺さると思うんですよね。個性豊かなボーカリストがそれぞれの味を持ち寄って一つの作品を成立させているので、獅子座―水瓶座ラインが強い人にも刺さると思うんですよね。つまり私に刺さってるんですよね、良曲 https://youtu.be/lWfV6asgcu4

          この曲、5ハウスに天体がある人に刺さると思うんですよね。個性豊かなボーカリストがそれぞれの味を持ち寄って一つの作品を成立させているので、獅子座―水瓶座ラインが強い人にも刺さると思うんですよね。つまり私に刺さってるんですよね、良曲 https://youtu.be/lWfV6asgcu4

          「バーチャルオフィスと特商法」 https://note.com/to_20240212/n/nba58e9bf71f4 一部リンクを貼り替えました。 https://nawabari.info/→https://nawabari.net/ サイトによってリンク先が違ったのですが、Googleで出てくるのが後者だったので。 把握のほどお願いいたします🙏💦💦

          「バーチャルオフィスと特商法」 https://note.com/to_20240212/n/nba58e9bf71f4 一部リンクを貼り替えました。 https://nawabari.info/→https://nawabari.net/ サイトによってリンク先が違ったのですが、Googleで出てくるのが後者だったので。 把握のほどお願いいたします🙏💦💦

          9ボーダー第4話。初回から気になってた六月と朔(むつさく@公式)にかなり気持ち持ってかれてる。成澤夫婦の別れ話もよくてさ…むっちゃんが最後に見せた笑顔は、邦夫さんが好きだったあの頃の笑顔で。は~~、むっちゃん幸せになってくれ~~!! ところで六月と朔、足すと朔月(=新月)だね?

          9ボーダー第4話。初回から気になってた六月と朔(むつさく@公式)にかなり気持ち持ってかれてる。成澤夫婦の別れ話もよくてさ…むっちゃんが最後に見せた笑顔は、邦夫さんが好きだったあの頃の笑顔で。は~~、むっちゃん幸せになってくれ~~!! ところで六月と朔、足すと朔月(=新月)だね?

          noteはじめて三ヶ月が経ちました

          こんばんは、灯です。 タイトル通り、noter歴→三ヶ月になりました! とはいえまだまだ新米ですが、投稿数もこちらで108(たまたまだけど煩悩の数)となり、活動できている感じがしてうれしいです。 現時点でのダッシュボードを公開する前に、一ヶ月記念の記事を貼らせてください。 ▽こちらが一ヶ月記念日 ダッシュボード公開それではダッシュボードを公開させていただきます、エイヤッ! たくさん読んでくださり、ありがとうございます! コメントいただけるのもうれしいです、ありがとうご

          〈第2回〉夕貴さま|note記念日占い

          「note記念日占い」とは、noteのアカウントを開設した日、もしくは初めて投稿した日を占うことで、noterさんの今後の活動がよりよいものになるのでは? という希望を込めて始めた無料の公開鑑定です。 皆様のおかげで、無事に第2回を開催することができました。 今回鑑定させていただいたのは夕貴さまです! ▽夕貴さまのnoteはこちら ▽そして夕貴さまのアカウント開設日からお出ししたホロスコープがこちら (※noteの本社がある東京を出生地としています) ▽ホロスコープは

          9ボーダー第3話。邦夫さんが自由に写真を撮れるよう、六月さんは会計事務所を設立して、安定を用意したわけだけど。六月さんが好きだった頃の邦夫さんはもういなくて、悲しいけど人って変わっていく生き物だから。八海ちゃんの姉二人を受け止める優しさよ。ゼロにしないと始まらないこともあるよね。

          9ボーダー第3話。邦夫さんが自由に写真を撮れるよう、六月さんは会計事務所を設立して、安定を用意したわけだけど。六月さんが好きだった頃の邦夫さんはもういなくて、悲しいけど人って変わっていく生き物だから。八海ちゃんの姉二人を受け止める優しさよ。ゼロにしないと始まらないこともあるよね。

          「12ハウスと私」シリーズまとめ|西洋占星術

          西洋占星術を扱ううえで基本となる12ハウスを、種類別(アングル・サクシデントハウス・カデントハウス)でまとめてみました。 例のごとく、私(執筆者)の目線で書かせていただいております。 何かの参考になればうれしいです。 #12ハウスと私_灯 #西洋占星術 #星占い #アングル #サクシデントハウス #カデントハウス #あくまで個人の感想です #まとめ記事

          「12ハウスと私」シリーズまとめ|西洋占星術

          カデントハウスと私「12ハウスと私」#3|西洋占星術〈最終回〉

          こんばんは、灯です。 今回はカデントハウス(3ハウス、6ハウス、9ハウス、12ハウス)について書きます。 一番目立たないハウス、とも言われていますね。 まず、3ハウス。 自分の考えやアウトプットのハウスです。 今これ書いてるのがまさにそれですね。 ここに天体があるとおしゃべりだったり、自分で考えることが好きだったり、という感じでしょうか。 ルーラーがICにあると家ではよくしゃべる人かもしれません。 お次は9ハウス。 相手の考えやインプットのハウスです。 今これを読んでくだ

          カデントハウスと私「12ハウスと私」#3|西洋占星術〈最終回〉

          サクシデントハウスと私「12ハウスと私」#2|西洋占星術

          こんばんは、灯です。 今回はサクシデントハウス(2ハウス、5ハウス、8ハウス、11ハウス)について書いていきます。 アングルの次に目立つハウスたちですね。 2ハウス=稼ぐ力、というのが一般的な解釈でしょうか。 お金になる自分の能力、とでも言いますか。 ここに天体があると、その天体がルールしているハウスの才能がある、とも読めると思います。 逆に2ハウスのルーラーがいるハウスには自分のお金を使いがち、ともいえる。 DSCだと交際費とかね。 続いて8ハウス。 一般的にはパートナ

          サクシデントハウスと私「12ハウスと私」#2|西洋占星術