自由研究2022〜どうしたら脚痩せできるの?8月19日

テーマと仮説をもった自由研究と言うより、ただの日記と記録と化しています…。気にせずとりあえず続けます!

さて、いつもの計測。メジャーを用いて、ふともも、ふくらはぎ、足首の一番太いところを計測します。少しキュッと締めてからできるだけ緩める方法にしています。右足→左足の数値(cm)です。

50 50
32.5 32.5
18.5 19

いままでなんの変化もなかったふくらはぎが-0.5しています。なんでだろう。


いろいろあって靴を断捨離して、薄めのソールのスリッポンを履いていたのですが足裏が痛くなりました…。がんばってウォーキング!みたいなはのやっていないのですが。

底のしっかりしたスニーカーがほしいなぁと思い、アシックスさんの無料の足型計測サービスを何年も前に一度試していたのを思い出しました。私は新しいことを色々試すのが大好きなのですが、ふとしたときにその経験が役だったりします。

アシックスさんは割といろいろなテックを使ったサービスをしている印象です。3次元足型計測システムはこんな感じ。

https://walking.asics.com/jp/ja-jp/mk/store-feature より
https://walking.asics.com/jp/ja-jp/mk/store-feature より

色々と計測してくれますが、あるモデルのシューズにいろんな幅や高さの選択肢が用意されて自分に合わせたピッタリのシューズが選べる!というわけではないのがちょっと残念。データをもとに自分の足にあうシューズを提案してもらえるのと、セミオーダの中敷きを+5,000円くらいで作ってくれる、というのが売りです。ただ、デフォルトで用意されている靴に合わせて作られた中敷き自体が優秀らしく、ちょっとのことなら「セミーオーダするよりもとの中敷きを使ったほうが良い」と店員さんにアドバイスしてもらいました。

私の計測結果は、

こんな感じ。自分の足幅はひろいと思っていたのですが、適切な幅はEよりも下のD。踵が細めなので平均的なE〜2Eを選ぶと今度は踵のほうがゆるくなってしまうそうです。ただスニーカーなら紐で締められるし靴下を履くから2Eでもオッケー、ストッキングで履くパンプスはDを選んだほうがいいと店員さんに教えてもらいました。

脚痩せの観点(脚痩せに成功したYoutuberさんの情報をまとめた点)からいうと気になったのが、①3つのアーチがしっかりしているか、②かかと〜足首が歪んていないか、の2点です。

①3つのアーチ

https://www.rakuten.ne.jp/gold/z-craft/page/shoes-toku-contents/shoes-toku-contents3.html より

アシックスさんで計測できるのは内側縦のアーチで、横&外側縦のアーチは計測が出来ないそうです。私の場合、内側縦のアーチは問題なく、横&外側縦のアーチはフットプリントや指の浮きから判断できるそうなのですが、どちらも問題無しとのことです。自己判断では左にくらべ右足の内側のアーチが低い気がしていたのですが、計測値でもそのようになっていました。

②かかと〜足首の歪み
踵を後ろから見て、かかと〜足首〜ふくらはぎが歪んでいると、「アキレス腱に負荷がかかり肥大して太くなる、足首あたりの血液循環が悪くなりむくむ」

また最近知ったのですが、筋肉は骨についているんですね… 筋肉の収縮で腕や脚(の骨)が動くから当然なのに今まで気づいていませんでした。ふくらはぎの筋肉は踵についているそうで、かかと〜足首が歪んでいることでふくらはぎの筋肉にも負荷がかかって固くなる→リンパを流す機能も弱まりむくむ そうです。

自分で写真撮影してみましたが、ちょっと傾いているような気がするけど??と思っていました。アシックスさんの計測では、1.8と1.6度傾いているという結果が。3度以上傾いていると中敷きでの補正をするそうですが、これくらいなら普通だそうです。私は若干内側に傾いているとおぼえておくと良さそうです。

今夜もいつものストレッチとトレーニングをしてみます。日常的に姿勢に気をつけるほかに意識的な運動やマッサージなどはしていません。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?