見出し画像

【激戦区】上野の推し銭湯

こんばんわー!
南澤です。

とても久しぶりです。。笑

年始に訪れた上野の銭湯が良かったので
シェアさせてください。

早速、名前は、、

「寿湯(ことぶきゆ)」

という銭湯。
名前から福と歴史を感じます。

ちなみに外観はこちら。

おススメポイントは3つあります。

1、価格の安さ
2、露天風呂が広い
3、外に座る席が多い


まず、1つ目ですが、
基本的に露天風呂もあって、
サウナや水風呂、外気浴スペースも広い場所はおおよそ1500円程度は当たり前なのですが、
ここはなんと、、
約800円というお手頃価格!!
これは、リピートしたくなりますね。

次に、露天風呂が広い。

これはシンプルに嬉しい!
せっかくの露天風呂なので、
伸び伸びと浸かりたいですよね。

はい、ここは思い切り足を伸ばせます。

そして、最後はなんといっても
サウナ好きにはたまらない外気浴の席の多さ。
これがあるのとないのとでは、
全くの別物です。

サウナ入って、水風呂入って、
「外の責任空いてるかな?」なんて心配も要らないほどに。

都内らしからぬ、
ゆったりとした空間も良いので
気になる方はぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。

『寿湯』

上記参照。

今日はこのへんで!

では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?