見出し画像

【KPOP】ケーポグルにおける不憫キャラの重要性と愛しさについて

ケーポグルに1人はいる、不憫キャラ。皆さんは誰が浮かびますか。検索をかけるとNCTのシャオジュンさんだったりセブチのミンギュさんだったりたくさんいらっしゃいます。が、今回は私の推し、愛すべき不憫男キムドヨンについて書きます。treasureの方のドヨンです。

まず、不憫キャラとは何か。不憫と聞くとどんなイメージが浮かびますか?可哀想だったり地味だったりするでしょうか。わたしはほんとに不憫キャラマスターなのでわかるのですが、不憫キャラの立ち位置にいる子は、基本真面目でいい子です。そしてオールラウンダーです。真面目が故に不憫な扱いを受けることが多いのです。まだピンとこない方もいると思うのでこっからは実話を元に不憫キャラの愛しさを紹介していくよ^_−☆

※ここからの話は不憫すぎて不仲なんじゃないの!?なんて思うかもしれませんが、いじめられてるとかではないと思います、多分。

①ハイタッチしてもらえない
ドヨンちゃんは盛り上がる場面で積極的に声を出すタイプです。嬉しくて拍手をしたり、ときには隣にいるメンバーにハイタッチを求めます。しかし、気づいてもらえないのです。無視されているというよりは他のメンバーが盛り上がりすぎてドヨンに気づいていないのです。なんていうか、間が悪いってのもあると思いますが、気づいてもらえずただ手を挙げただけのよく分からない人になっていることがめちゃくちゃ多いです。

黄色がドヨン
右がドヨン

どうですか、Twitterで軽く探しただけでも出てきます。こいつ、ほんとに気づいてもらえないんです。愛しいですね。それでもめげずにドヨンは今日もハイタッチを求めるのです。

②スベる
これに関してはドヨンちゃん、ヨシくんも該当者です。この2人は多分即興で何かするということは苦手だと思います。ドヨンちゃんは話を振られると(そもそもあんまり振られないけど)ほんとに突拍子のないことを言い出します。それまでメンバーが繋いできた話しをぶったぎり自分独自のドヨンワールドの話しをしだします。もちろんメンバーは、求めていた発言ではないためシーンとした空気が流れます。ここらへんで気づいたかもしれませんが、ドヨンちゃんは結構不思議な思考回路の子です。不思議の国のドヨンなのです。シーンとした空気になってもドヨンちゃんは気まずそうな顔をしません。なんなら自分の発言に誇りを持っているような顔をしています。多分ドヨンに羞恥心という感情は備え付けられていないです。うーむ、ポジティブ。

③メンバー変更を求められる
これはなかなか可哀想だけど、わたし的には美味しすぎる不憫エッセンスだったので紹介します。チーム対戦のゲームが始まる際、ドヨンと同じチームになったジョンウが「ドヨンヒョンを誰かと変えてくれ」といった発言をしたのです。いや、わろた。かわいそすぎ。しかも、ドヨン年上。年下に言われちゃうのほんとに不憫。ドヨンちゃんはその発言を気にしていたみたいで「ぼくがいるチームは勝てるよ」とずっとぼやいていました。いや、かわいい。
年上は神様!みたいな韓国において、弟から舐められているドヨン。相当優しくて大らかな性格じゃないと弟にこんな態度はされない。どよちってほんと優しいんですよ。

ここまで書いて不憫キャラについてわかっていただけたでしょうか、。なんていうか、これは決してドヨンが無視されているとか、そういうわけではないと思うんです。ドヨンちゃんの大らかさとtreasure特有のクソガキ精神が混じり合って愛しすぎるフビン・ドヨンができているのです。

ドヨンはなんでもできる子です。絵は下手くそだしスノードームも上手く作れないけど、ダンスも歌も上手で性格は天使だとヨシくんが言っていました。逆に言えば、非の打ち所がないから、あまり目立たないのだと思います。でも目を凝らしてよく見てみてください。そこには可愛い顔をした不憫男が確実に存在しているのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?