マガジンのカバー画像

たけしの思考回顧

8
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

何もしていない日曜

家事やらなんやらをしていたら何できていない。

ブログも書けてないし撮影もまだ、編集の勉強もしてない。

なんなら昼まで寝ていた。

普段ならここでこんな自分を責めちゃうけど、起こったことはしゃあないしたまにはこーゆーダラダラもいいとする。

その分今日からの一週間を充実させればいい。
今週で仕事も終わるし、仕事も頑張って自分のブログYouTubeも頑張る。

もちろん家事も。
今のところちゃんの

もっとみる

初自炊は自然教室のようなカレー

記念すべき初自炊はカレーだった。

ご飯を炊いて、野菜と肉を炒めて煮るだけ。

超簡単なのに失敗しない。

カレーが作れれば死なないと思う。

しかも量を一気に作れるから二、三日もつ。

最初に日本のカレーを発明した人はもっと称えられるべき。

マッスルグリルのシャイニー薊さんリスペクトでりんごジュースをいれたらマジでうまい。

初日の人参って割と固くてそんなに好きじゃなかったんだけど、つくりたて

もっとみる
キャリアプランについて

キャリアプランについて

僕は起業したいとは思わないし、性格的に向いていないと思う。

むしろ社会人として働きながらも、自分のブログを大きくさせたり、お世話になった人が起業したベンチャーのお手伝いをするといった複業社会人になりたい。

1つのことに絞って極める、というよりもいろんなことを頑張る方が僕的には楽しい。
(結果だけにこだわれば一点集中の方がいいと思いつつ、いろんなところにわけた方が気分転換になっているし楽しい。こ

もっとみる
フィジークノービスチャレンジに出場してきました。

フィジークノービスチャレンジに出場してきました。

大会終わりました。
負けました。

分かってはいたけどとにかく大きさが足りなかった。
絞りはなかなか出来たけどそもそもの大きさがなかった。

それでも初のステージは最高に楽しかった。
大会終わった後にまた大会出たいって思うのか不安だったけどそんなの杞憂だった。

次回は増量をめちゃくちゃ頑張って、でかさを作ってから絞り切りたい。

ファーストコールで呼ばれたいし、入賞も狙いたい。

楽しさと悔しさ

もっとみる