いっぱんしょく

いっぱんしょくです 変なことばっかりしてます

いっぱんしょく

いっぱんしょくです 変なことばっかりしてます

最近の記事

  • 固定された記事

コンマイ語を学ぼう

「鉄獣戦線 凶烏のシュライグ」の中身がイケメンなのずるい 最近フォロワーからこんな相談を受けます。 「対象にならないモンスターがシュライグに除外された」 「チェーンして特殊召喚したモンスターが召喚時効果のタイミングを逃した」 というわけで今回は「遊戯王のテキストから効果を確認してみよう」をテーマにコンマイ語に詳しくなろう!というやつをやっていきます。 ※なるべくマスターデュエルのランク戦でよく見るカードやソロモードで見かけるカードをピックアップして解説していきます。

    • Steamで変なのに絡まれた話

      序章皆さんはKilling Floor2というPvE FPSをご存知だろうか かなり古くからあるゲームで、今でもそれなりに人が集まっている光景が見れたりする 普段からフレンドと一緒に遊んでいるゲームだが、野良と遊ぶことでもお祭り感がある楽しいゲームである。 そんな中で「フレンドがいないけど軽く野良と遊ぶか~」といった感じで適当にサーバーを探して入った。 そのときは「人がいるな~」程度で入っただけなので意思疎通が取れなくても別に火力で押し切れば問題ないという認識でいた。 そ

      有料
      500
      • 【Division2】レベル40になったらやること、ウォーロードオブニューヨークスタートしたらわからないことまとめ

        Division2をウインターセールで買ったのでレベル40になったらやることをまとめる。 ※2024年1月の仕様 【やることその1】SHDレベル上げ アーロンキーナーを倒すとSHDレベルが開放される。 永続的な強化がされるので全部の項目をマックスにするには「Lv.1000」にする必要がある。 SHDレベルを上げるとステータス効果の「オフェンス」「ディフェンス」「ユーティリティ」「ハンドリング」の4項目とアイテムが貰える「スカベンジング」の計5つが順番に割り振られる。 【

        • 【備忘録】現場がつらすぎる

          10月から参画した現場が辛すぎるので記録として備忘録にする。 ※この話は実際に体験した話を一部変更して記載しています。 2023年10月2日(月)現場参画日、まず通されたオフィスは無造作に電話機が並びホコリまみれになっているエリア その中でシンクライアント端末にアクセスして仕事をしていくと説明を受けたが、接続するためのPCのOSがWindows 7 令和の時代にWindows 7を使う端末?ガバガバすぎるだろ そしてシンクライアントにアクセスし、朝の打ち合わせに参加してもら

          有料
          500
        • 固定された記事

        コンマイ語を学ぼう

          SteamGifts?なんやねんそれ

          あるときひょんなことから「SteamGifts」なるサイトのことを知る。 あきらかにやばそうなサイトに見えるが、知った場所が「自分のプロフィールをWEBで閲覧した時」に一覧に書いてあったのだ・ 見てみると色んな人が「Gifts」をぽいぽい投げている、ただでゲームもらえるなら登録するか、といろいろ調べてみるもののヒットするのは英語のサイトのみ 唯一ヒットした日本語サイトは13年に書かれたブログのみ、なんやねんこれ というわけでSteamGiftsってサイトなんやねんって話を

          SteamGifts?なんやねんそれ

          【Omega Strikers】覚醒の説明を原文から翻訳し直してみる

          ゲーム内プレイブックを見てもわからない事が多かったので英文から再度翻訳し直してみた(2023/6/12時点のデータ) ・特殊トレーニング(Specialized Training) (1).原文 SPECIAL hits 50% harder (10% to Core) and heals 50% more. (2).ゲーム内説明文 特殊アビリティによるヒット威力が50%増大する(コアへ10%) (3).原文をちゃんと翻訳してみる 「特殊」アビリティの威力+50%(コアへ

          【Omega Strikers】覚醒の説明を原文から翻訳し直してみる

          2021年にプレイしたタイトル一覧

          友人が似たようなことをやっていたので真似してみることに 今年プレイしたタイトルですが「新規購入」と「すでに所有済」のタイトルが混在しているのでご注意ください。 また、今回記載するのはSteamでプレイしたタイトルのみとなってます。 総本数が100本超えています、レビューを書いてほしいタイトルがありましたらコメント欄に記載してください。 タイトル一覧(最後にプレイしたゲーム順) ※下に行くほど最近プレイしたタイトル ・DISHONORED ・STELLARIS ・RIM WO

          2021年にプレイしたタイトル一覧

          自己紹介と記事の内容

          みなさんはじめまして、執筆名を「いっぱんしょく」と申します。 東京都在住のサラリーマンをしていますが、趣味について残しておきたいことなどが出てきましたので活動しようといった次第です。 稚拙な文だったり不定期更新になってしまうのはご容赦ください。 主な執筆について ・ゲームについて 最近プレイしたゲームのレポートについて書く予定です。 ・性に関すること 性産業のあれこれ、嬢の本音、裏風俗事情、援交のあれこれなどについて書く予定です。 ・その他 雑記や仕事のリアルな声など、

          自己紹介と記事の内容