見出し画像

Wall Stを目指す学生の鉄板ブログ5選

「ファイナンスを学びたいけど、どこから手を付ければいいか分からない」という方は多いと思います。実際、私も面接やサマーインターン前に試行錯誤しながら勉強したり、モデルのテンプレをネットで探しまくった経験があります。

そこで今回は金融志望の学生や他業種からの転職を考えている方向けに、おすすめブログを厳選して5つご紹介します!いずれもハイクオリティで、無料で見れるので、是非参考にして頂ければと思います。アメリカの投資銀行やPEで働く若手は大多数がこれらの情報源から勉強して、面接に臨んでいます。各サイトにはそれぞれ膨大な量の情報が掲載されていますが、効率よく勉強できるように読むべきページも併せて紹介します。


① Wall Street Prep

勉強すべき基礎的なトピックは網羅してるので、最初に読むのに適しているサイトだと思います。数多くの有料コースも提供してますが、Free Resourcesのページに掲載されてる内容だけでも、十分勉強できます。

大まかな内容は以下の通り:

  • 投資銀行業界:業界概要、M&AやIPO等の主要プラダクトの説明、グループ間の違い、実際のピッチブックの例示

  • PE業界:LBOの基礎的なコンセプトの理解、LBOモデルの作り方(結構すごいボリュームです)、PE面接ガイド

  • 財務モデル:財務3表の繋がり、予想値の考え方

  • エクセル:よく使うショートカット、関数、分析

  • 会計:財務3表の読み方、主要な指標

  • バリュエーション:主要な手法、企業価値や資本コストの考え方

  • その他:コーポレートファイナンスの基礎、ベンチャーキャピタル、リストラクチャリング、ローン・債券、不動産等、盛りだくさんです

② Macabacus

モデルの勉強はMacabacusが一番分かりやすいです。また、Wall Street Prepと比べると、より実践的なところを掘り下げた記事が多い印象です。こちらのサイトもぱっと見は全て有料コンテンツに見えますが、Learn Financeに充実した無料コンテンツが隠されています。

Learn Financeのページは、3つのセクションに分かれています。

(1) Interactive Self-Study:王道の財務モデル(オペレーティングモデル、コンボモデル、LBOモデル)の作成手順を最初から最後まで、手取り足取り教えてくれる神記事です。記事内にはエクセルも組み込まれてて、更にダウンロードも可能です。最適な勉強方法は一回ざっと目を通した上で、真っ新なエクセルから自分で作ってみるのがいいと思います。

(2) Topics:コーポレートファイナンスで勉強すべき分野が、幅広くカバーされています。こちらの記事は実務的なものも多く、入社してからも幾度もお世話になりました。恐らく元投資銀行勤務の方が監修しているのだと思いますが、情報量と説明の分かりやすさはピカイチ。

主要な分野は以下の通りです:

  • バリュエーション:類似企業比較法、類似案件比較法、サムオブザパーツ法、DCF、WACC

  • M&A会計:株式譲渡と事業譲渡、のれん、持分法、連結、少数株主持分

  • 税効果:M&Aやスピン案件などにおける税効果

  • リストラクチャリング:スピンオフ、スプリットオフ、モリストラスト

  • デット:ローンの種類、レバレッジ、ディスカウントやフィーの考え方

  • ベンチャーキャピタル:ファイナンスラウンド、リターン分析

(3) Popular Excel Templates:かなりの種類のテンプレが揃ってます。昔は無料公開してた気がしますが、現在は会員にならないとダウンロードはできない仕様に変わったようです。スクショは見れるので、その気になれば自分でも再現できると思いますが、他のリソースに頼ればいいと思います。

③ Breaking Into Wall Street

BIWSはKnowledge Baseのページに、数多くのレクチャービデオが載っているので、オンライン授業を受けているような感覚で勉強できます。文字を読むよりも音で聞く方が知識を吸収しやすいタイプの人にとっては、とても有用な情報源です。また、各ビデオ内で使用してるエクセルのテンプレや諸々の資料は、「Files and Resources」のタブからほぼ全てダウンロード可能です。活字を読むだけの一方向な学習方法と違い、BIWSのコーチングスタイルはかなりインタラクティブなので、教科書を読むのが苦手な人も抵抗なく勉強できると思います。他のサイトにも言えることですが、この情報量とクオリティを無料公開しているのはすごすぎます。

主なカテゴリーは以下の通り:

  • モデル系:財務3表、DCF、LBO、コンボ、銀行モデル、不動産モデル

  • M&A:種類、エクセキューション、法務、税務

  • 会計:投資銀行で必要な最低限の会計知識

  • バリュエーション:手法、指標、比率

  • コーポレートファイナンス系:デットとエクイティ、株式価値と企業価値

  • その他:エクセルショートカット、パワポガイド、投資銀行面接ガイド

余談ですが、BIWSはThe 400 Investment Banking Questions and Answersという投資銀行の面接を受ける人ならほぼ全員読むバイブル的なレポートを出していたはずですが、ぱっと見で現在はサイトに載っていないようです。気になる方は調べてみて下さい。

④ Mergers and Inquisitions

こちらは余裕があればでいいと思いますが、Investment Bankingのページには、投資銀行に関する様々な考察記事が載っています。他のサイトには書いてないような興味を引く内容が揃ってるので、読み物として面白いです。私も入社前にこちらを読んだおかげで、投資銀行のリアルな世界を垣間見れたので、心の準備ができました。

例えばこんな内容が載ってます:

  • 投資銀行業界におけるキャリアパス

  • アナリストの1日

  • 投資銀行の給与事情

  • セクターごと、地域ごと、グループごとの特徴

  • 投資銀行の採用プロセス、面接攻略法

  • レジュメの書き方、効果的なネットワーキング

また、Articles by Categoryのページを見ると投資銀行以外にも様々な業界のまとめ記事が掲載されています。Private Equityや不動産、コープデブなど、興味があればそちらも覗いてみてください。

⑤ Wall Street Oasis

WSOはチュートリアルより掲示板の方が有名かもしれませんが、Financial Modeling Templatesのページにあるテンプレライブラリーは、結構使えます。上記リンク先に飛ぶと、上段に主要モデルのテンプレが6つ載ってますが、下にスクロールするともっと細かい用途別に作られたテンプレがアルファベット順に並んでます。気になるトピックや見たことないモデルがあれば、ダウンロードしていじってみるのがいいと思います。

ちなみに掲示板の方ですが、かなり活発に情報交換されているオンラインフォーラムです。Wall Stのリアルな業界事情がいち早く見れる貴重な場所です。特にボーナスシーズンは、尋常じゃないほどの書き込み量なので、興味があれば是非見てみてください。


以上、ファイナンスや財務モデルの勉強ブログをまとめて5つ紹介させて頂きました。モデルのテンプレ等はサイトによって若干考え方が変わってくるものもあるので、ある程度理解が深まったら見比べてみるのもいいかと思います。皆さんの勉強の参考になれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?